プロフィール
ムッシュ@阿波漁師会
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:78781
QRコード
▼ 大切なこと
- ジャンル:釣行記
- (地磯, ヒラスズキ, 徳島, SHIMANO シマノ)
最近の徳島県は鳴門が好調のようです。
ただ、アングラーの根性次第のようですがw
でっ!、黙ってみているわけにはいくまいと仕事終わりに鳴門へ!
そしてポイントに着くと同時にメール。fimoからの通知。
ん?ちゃまさんからのメッセージ。
なになに?今日鳴門へ行こうと、、、、。
何たる偶然(笑)
出撃は夜とのことでその前に数箇所周り、ちゃまさんと合流!
お会いするのは初めてだったのでまずは挨拶、そして2人で浜を少しうち、トークタイム突入ww
お互いの釣り暦やホームの違いなどで話は必然と弾み、くそ寒い中延々とw
ちょうど日が変わるくらいに解散してその日は終わり。
ん?釣果や状況?
僕にはまだまだ鳴門シーバスは遠いです。。。
で、気を取り直し今朝は県南へ!!!!
昨夜は風もなく、波予報も沈静化に向かってるけどまだ大丈夫なはず!
で朝ばっちり目も覚めいざ出発。
途中の温度計は0℃。望むところだ!
そしてポイントに着き車から降りると、、、。
なんか静か(汗
しかし!魚が入ってれば日の出まででなんとかできるだろうと準備をして釣り座へ到着。
中潮・下げ5分、風は無し、水はクリア。
んーべた凪(汗汗
実績のあるスリットを暗いうちにすべてうとうと、一箇所3~5投。
折り返しまではX-ROLL128Fムッシュカラー(RH)、少し明るくなり始めてからはサイレントアサシン129Fイワシ。
反応がないまま明るくなり、ここから一気に情報収集。
沖のうねり、波のくる向き、潮目、ベイトの気配、鳥、などなど。
その中の要素がマッチした場所に魚はつき、そこさえ見つけれれば後は波のタイミングを見てルアーを通せば!通せばっ!!
が今日はべた凪。日が顔を出したくらいで見切る!(悔
そしてとぼとぼ車までもどりローカルおばちゃんと遭遇。
挨拶をして、普通ならこれで終わりですが、このおばちゃんは違う。
そう、船宿らしきおばちゃんなのでもう少し話す。
やはり今日体感した通り水温は少しさがり、グレの食いも上がってきている♪
これは県南もそろそろベイトもヒラも接岸数が増えるに違いない!
釣果はなくても手ぶらでは帰らんぞ!!
自然状況、他魚種であっても釣果、その他もろもろ現場でみて帰る事で天気予報やその他情報閲覧で得る情報よりはるかにいろんなことがわかるしそれで次の一匹に近づく。
次こそは出会えるようにまた足を運びます♪
ただ、アングラーの根性次第のようですがw
でっ!、黙ってみているわけにはいくまいと仕事終わりに鳴門へ!
そしてポイントに着くと同時にメール。fimoからの通知。
ん?ちゃまさんからのメッセージ。
なになに?今日鳴門へ行こうと、、、、。
何たる偶然(笑)
出撃は夜とのことでその前に数箇所周り、ちゃまさんと合流!
お会いするのは初めてだったのでまずは挨拶、そして2人で浜を少しうち、トークタイム突入ww
お互いの釣り暦やホームの違いなどで話は必然と弾み、くそ寒い中延々とw
ちょうど日が変わるくらいに解散してその日は終わり。
ん?釣果や状況?
僕にはまだまだ鳴門シーバスは遠いです。。。
で、気を取り直し今朝は県南へ!!!!
昨夜は風もなく、波予報も沈静化に向かってるけどまだ大丈夫なはず!
で朝ばっちり目も覚めいざ出発。
途中の温度計は0℃。望むところだ!
そしてポイントに着き車から降りると、、、。
なんか静か(汗
しかし!魚が入ってれば日の出まででなんとかできるだろうと準備をして釣り座へ到着。
中潮・下げ5分、風は無し、水はクリア。
んーべた凪(汗汗
実績のあるスリットを暗いうちにすべてうとうと、一箇所3~5投。
折り返しまではX-ROLL128Fムッシュカラー(RH)、少し明るくなり始めてからはサイレントアサシン129Fイワシ。
反応がないまま明るくなり、ここから一気に情報収集。
沖のうねり、波のくる向き、潮目、ベイトの気配、鳥、などなど。
その中の要素がマッチした場所に魚はつき、そこさえ見つけれれば後は波のタイミングを見てルアーを通せば!通せばっ!!
が今日はべた凪。日が顔を出したくらいで見切る!(悔
そしてとぼとぼ車までもどりローカルおばちゃんと遭遇。
挨拶をして、普通ならこれで終わりですが、このおばちゃんは違う。
そう、船宿らしきおばちゃんなのでもう少し話す。
やはり今日体感した通り水温は少しさがり、グレの食いも上がってきている♪
これは県南もそろそろベイトもヒラも接岸数が増えるに違いない!
釣果はなくても手ぶらでは帰らんぞ!!
自然状況、他魚種であっても釣果、その他もろもろ現場でみて帰る事で天気予報やその他情報閲覧で得る情報よりはるかにいろんなことがわかるしそれで次の一匹に近づく。
次こそは出会えるようにまた足を運びます♪
- 2013年11月30日
- コメント(5)
コメントを見る
ムッシュ@阿波漁師会さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 5 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント