プロフィール
ken
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:45222
QRコード
▼ アジングニューアイテム
- ジャンル:日記/一般
アジング用のクーラーボックス
今まで安いやつ使ってたんですが、蓋に持ち手が付いてるのと、魚入れる小さい蓋がないのが不満で。。。
どうせ買い換えるなら長く使える良いやつを!と思い買っちゃいました(^o^;)

フィクセルのリミテッド90
とーさくさんとお揃いですね(* ̄∇ ̄)ノ

キレイな純白(^o^)
ですが、あまりにもシンプル過ぎるんで、取り敢えず前のクーラーからステッカー類を移植

一気にハデになりました( ̄▽ ̄;)
ついでに、買ったっきり部屋に放置してたタナハシのロッドホルダーをプチ改造して取り付け

穴を空けるの躊躇してしまったんで、取り敢えず両面テープで固定してますが、アジングロッドの重さならこのままでも大丈夫そうです(^o^;)
他にも釣具屋で見つけたメイホウのジグヘッドケース



プラノ1354の上段にピッタリ収まります(^-^)
自分が買ったのは仕切りとスリットフォームのリバーシブルでしたが、両面スリット、両面仕切りタイプとかも有りました
あとロールタイプのメジャー

120センチまで計れるんでテラアジが来ても大丈夫です(* ̄∇ ̄)ノ
さてさて、新装備の活躍はいつになるやら。。。( ̄~ ̄;)
Android携帯からの投稿
今まで安いやつ使ってたんですが、蓋に持ち手が付いてるのと、魚入れる小さい蓋がないのが不満で。。。
どうせ買い換えるなら長く使える良いやつを!と思い買っちゃいました(^o^;)

フィクセルのリミテッド90
とーさくさんとお揃いですね(* ̄∇ ̄)ノ

キレイな純白(^o^)
ですが、あまりにもシンプル過ぎるんで、取り敢えず前のクーラーからステッカー類を移植

一気にハデになりました( ̄▽ ̄;)
ついでに、買ったっきり部屋に放置してたタナハシのロッドホルダーをプチ改造して取り付け

穴を空けるの躊躇してしまったんで、取り敢えず両面テープで固定してますが、アジングロッドの重さならこのままでも大丈夫そうです(^o^;)
他にも釣具屋で見つけたメイホウのジグヘッドケース



プラノ1354の上段にピッタリ収まります(^-^)
自分が買ったのは仕切りとスリットフォームのリバーシブルでしたが、両面スリット、両面仕切りタイプとかも有りました
あとロールタイプのメジャー

120センチまで計れるんでテラアジが来ても大丈夫です(* ̄∇ ̄)ノ
さてさて、新装備の活躍はいつになるやら。。。( ̄~ ̄;)
Android携帯からの投稿
- 2014年2月9日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 42 分前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント