プロフィール
ブリバリスト
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:77
- 総アクセス数:82852
QRコード
▼ 03/21~04/04【東京湾奥釣行】
- ジャンル:日記/一般
第一金曜は定期更新です。
〝 増 税 〟
先月、首都高の渋滞表示が一周してるのを久し振りに見ましたorz
年度末と重なり、17年振りの消費税増税で駆け込み需要の上昇により、多忙で満足な釣行が出来てないアングラーも大勢いた事かと・
ちょっと、ローカルネタですがようやく開通した新木場立体は、東行きの渋滞を劇的に緩和して感動の日々を送っております♪
※日記/一般です。
◆ 春 の 陣 ◇
そんな折り、ノーエントリーフィーで開催されるラパラカップが始まりました♪
正直、この時期は苦手で・ 釣れないと言うより天気に左右される事が多く、一日違えば大荒れなんて事もめずらしくありません。

オグルSLM (MIW)
さて、久々の出撃は下げ残りからポイントへ入り、実釣からすぐバイトが出るものの喰いが浅く上げの潮が効いてからチビッコを一本獲るのがやっと・ まだ、このエリアでグッドサイズを獲るとしたら通い込まなくては駄目なようです。
それでも、周囲では釣果が上がって来ており、春のベイトパターンに淡い期待でデイとナイトの計画を立ててみましょうか♪
~ ここからはみだし ~
【ひたちなか市】

全国の八割を茨城で生産しています。
世間的に、県の名産として納豆のイメージが強いすが、実は東北地方より文化が薄いのです。
それと、ほしいも焼酎も数年前に認可されて、こちらも美味しいのですけど、あれば飲み過ぎるので買って来てくれませんw
これは、春休みに子供達が祖父母の所に行ったお土産です
【青春群青劇】

その昔、暴走族は17歳で現役を引退するのが決まりでした。
荒川で釣りをしてると中央環状をオジサン達が爆音を轟かせていますが・
スカイハイなど名作を生んだ高橋ツトムの実体験を基に作られた作品は同世代としてリアルな作風に全巻読んでしまい・
じつは、釣りに行かないで本屋に行ったら、とっくに連載が終わってたんですねw
【フイッシングショー】

今年もカメラを忘れて・
心残りは、写真が無い事ですが普段触れない竿を手に取れるのが嬉しくて、がまのロッドをいっぱい触ったり、天龍のSWATを初めて振ったら予想以上に良かったり♪
でも、fujiのコーナーでニューガイドの話を聞き忘れました・ そう言えば、ラパラのカタログに見覚えのある方が大勢載っていたのには驚きと嬉しさいっぱいです

全国の八割を茨城で生産しています。
世間的に、県の名産として納豆のイメージが強いすが、実は東北地方より文化が薄いのです。
それと、ほしいも焼酎も数年前に認可されて、こちらも美味しいのですけど、あれば飲み過ぎるので買って来てくれませんw
これは、春休みに子供達が祖父母の所に行ったお土産です

【青春群青劇】

その昔、暴走族は17歳で現役を引退するのが決まりでした。
荒川で釣りをしてると中央環状をオジサン達が爆音を轟かせていますが・
スカイハイなど名作を生んだ高橋ツトムの実体験を基に作られた作品は同世代としてリアルな作風に全巻読んでしまい・
じつは、釣りに行かないで本屋に行ったら、とっくに連載が終わってたんですねw
【フイッシングショー】

今年もカメラを忘れて・
心残りは、写真が無い事ですが普段触れない竿を手に取れるのが嬉しくて、がまのロッドをいっぱい触ったり、天龍のSWATを初めて振ったら予想以上に良かったり♪
でも、fujiのコーナーでニューガイドの話を聞き忘れました・ そう言えば、ラパラのカタログに見覚えのある方が大勢載っていたのには驚きと嬉しさいっぱいです

【 次の定期更新は04月18日です 】
◆ 最後まで見て頂き感謝します。
- 2014年4月4日
- コメント(14)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 7 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント