鶴見川釣行88

パックロッドを持ちミニベロにまたがって鶴見川へ。

今日はソル友の和也さんとおすすめのポイントへ。

fimoでというかネットで知り合った人と会うのは初めてだったが、思ってた以上にいい方で苦手なワームの使い方まで教えていただいた。

で、おすすめのポイントだが、夕まずめからしっかりボイルが頻発する。

スレているためかなかなかバイトもないのだが、期待感が半端ではなく、毎回ワクワクしながらリトリーブできる。

ローリングベイト、ワンダーにアタリ、初めてワームでのアタリ、そしてX-68のピックアップ寸前に岸側から50cmくらいの銀色の魚体が飛び出してきた。

しかし、どうすることもできずにそのままピックアップ。

今考えると、その場で8の字アクションでもしていればもしかしたら、バイトまで持ち込めたかもしれない。

結果としては和也さんのチーバス1で終了。

鶴見川はどこもスレてて渋いというのが今日の結論だった。

(くらんく)

SITUATION
Time :17:00~19:30
Tide  :若潮(15:21 170cm →21:07 111cm)
Temp  :?
TACKLE
Rod  :SHIMANO Trastick S710-810ML
Reel  :'05 Biomaster 2500
Line  :SEA BASS PE 0.8
Leader:グンター3号
Snap :音速パワースナップ
Lure    :ローリングベイト、ワンダー、ビーフリーズ、 シルバークリークミノー、X-68、アルカリ、R-32   
 

コメントを見る

くらんくさんのあわせて読みたい関連釣りログ