北薩エギング その2・11杯☆

こんにちは!




昨日は休みで、また北薩に行ってきました(^^)/



前回に回りきれなかったポイントを回るのと、釣れなかった時の保険で実績ポイントも回る予定(`・ω・´)



朝一の満潮からの下げスタート




朝まずめは重要なので、地図を見た感じ釣れそうなところから♪


幸先よく、1投目から3杯連続ヒット!


しかし最後に7、800はありそうなのを痛恨のフックアウト…(T^T)


抵抗感アリアリのジェット噴射に焦ってしまいました(o;ω;o)






次に近くの2箇所を新規開拓するも、自分の好きな感じではなく、イカが追ってもこないので即見切り





3箇所目はよさそうと思ってた場所


これも正解!!


ただし、追ってきた2杯を釣って以降は反応なし!少し離れた所ではナブラが沸いている(^-^;




朝まずめが落ち着いたので、ここまでの5杯の写メ☆

vbxr9fvp2uzkbmayfhou_920_812-b7102a37.jpg





そしてまた移動



ここで前回の実績ポイント




が、


が、


が~



見えイカが6杯ほど追ってくるがのらない…


干潮前まで時間はあるのに潮が流れてない。全く潮が効いてない(°ロ°; 三 ;`ロ´)



少し粘っても、小さいのをサイトで1杯かけただけ


触腕1本に無理やり。やはり活性低い(o・д・)


hrkezgo4jzi433apufxx_920_690-b16d6838.jpg


上げ潮が効いてくるまで待つのも時間がもったいないので、釣れなかった場所と最初のポイントに新しいイカが入ってないか見に行きましたが、チビッコが1杯反応してくれただけ

f73m3ivmhsw3bwsy2xmf_920_664-480fff76.jpg






もう足がだるくなってきたので、先程のイカが追ってきただけの実績ポイントで潮が効くまで待って、釣れても釣れなくても今日は終わりにしようと決め、また戻る






着いてみたら潮も動いてていい感じになっており、潮目×根の入ってる場所を丁寧に探ると…


wck5m7i6e8cy5suksfrc_920_690-76b4c19a.jpg


1投目から、満足できるサイズをサイトでゲット(。>ω<。)




潮が動いてる時間を無駄にするわけにはいかないので



潮目に投げて沖に流してからシャクったり、テトラ際を探ったり、いろいろやって



最後のポイントの結果

9ptz9ss34a8ciyrnem4a_789_920-2b0ae397.jpg




今日のまとめ

gsxofpg5ufw5v82sv79s_920_827-ad950a8a.jpg




前回の釣果を越えたいと最初はやる気でしたが、数は届かず!

いいサイズが出たのが唯一の救いでした(。>ω<。)



誘いが単調にならないよう縦と横のシャクりを組み合わせつつ、強弱にメリハリ、カラーを変えたり種類を変えたりと、苦戦しました(^-^;


Android携帯からの投稿

コメントを見る