プロフィール

新参者
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:86767
QRコード
▼ 夢の島トカラ列島でBTフィッシング‼︎
こんにちは^ ^
梅雨と言えばヒラ!な はずなんですがなかなか状況が整わなくて困ってます(^^;
さてさて、今回はまたまたアウェイの地
トカラ列島は鹿児島から一番近くの口之島へ行って参りました!
果たして狙いとしてどう言った魚を狙うか、当たり前です、GTです! とかはないです(^^;
なぜかと言うと現状で何も知識がなく、体力、釣法そして何より舐めた態度で獲りに行っていい魚ではないと思うからです。(勝手な自分の考えですが)
という事で、自分が対処できて、かつ集められる知識でBT(ブルーフィントレバリー)、カスミアジを狙ってきました!
まずはフェリーとしまに揺られ6時間、周りのいびきに苦戦し、早くもバッドコンディション…(>_<)
到着後、まずは下調べに渡る予定の瀬をみて、少し投げました。ブローウィンでバイトがあり、ダツ先輩でしたがバレました。
その後潮位もバッチリになり、瀬に渡りました。
正面に沈み瀬、左沖に沈み瀬があり、良さそう。
まずはミノーから、という事でタイドミノー90Sをチョイス!キャスト後、不規則にトゥイッチを入れ、リトリーブを繰り返す。
正面のシャローに投げて同じ様に引くと、早くもヒット‼︎

手前でなかなか引いたトロピカルフルーツフィッシュ的なブダイ君でした。
とりあえず島に来て始めの1尾を獲れ少しホッとした( ´ ▽ ` )
次はトップ!フィードポッパー100をセットし、多方向へキャスト、少し風、波があり、引きやすいリトリーブ、ロッドの煽りを見つけ、いい感じでポッピングしていく。
沖の沈み瀬を狙ってキャストし、ポッピングしてくると急に背びれを出し、横からひったくってくるバイト‼︎
重さが乗り、体重を乗せてフッキング‼︎
巻き取ると初めは寄るが、手前で必死の抵抗を見せる‼︎ナイスなトルクのある引き!負けじと竿を曲げ、ハンドルを回す‼︎
そして、少し経つとその魚は負けを認めたのか、体を横にし、水面へ浮いて来た。
隙を逃さず、抜き上げる。
よっしゃっ!!
思わず1人しかいない磯場で叫ぶ。
仕方ないはずだ、狙った魚、ナイスな引きのやり取り。満足だ!

即撮影を済まし、リリースする。ありがとう^ ^
その後も投げ続けるが、カメさんが沢山押し寄せ、ダツのバイトも消えた。
瀬を変えて2戦目。同じくミノー、トップで攻めるが、ダツだらけ…

しかし、通してもダツのバイトの出ない場所を引くと答えは返ってきました^ ^
またまたトップで‼︎サイズは落ちたもののやはりさすがの引き、楽しませてもらいました(≧∇≦)

少しずつ移動していき、ダツとの猛攻、カメとのバチバチの睨み合いをしていくと、
トップで反応なしだったのでミノーで探るとヒット!
さらにサイズは落ちるが、かなり引く‼︎
あげてびっくりした。このサイズでこの引き、まじか…

この後はカメ先輩に場所を取られ終了。
さいごはこいつに遊んでもらいました( ´ ▽ ` )

とても勉強になり、楽しめた最高の釣行になりました!次はGT⁈

ありがとうございましたm(_ _)m
Tackle Date
Rod jigcaster106H
Reel BIOMASTER SW5000XG
Line POWER PRO Z 2.5号
Leader 60lb
Lure Tide Minnow 90S
FEED POPPER100
- 2018年6月15日
- コメント(1)
コメントを見る
新参者さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 00:00 | [再]ベイトリール難しい |
|---|
| 11月10日 | ボクはシマノで戦う 2025初冬 |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 8 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 9 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 10 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 17 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 18 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN














最新のコメント