プロフィール
Meteor
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:105758
QRコード
▼ 10月25日 荒川釣行記
- ジャンル:日記/一般
荒川ホーム
下げ止水
23:30
ライダー氏から
ホーム
タイガン
バッカンバッカン
ワレ
ゴバクタスウ
通信傍受!
しかし!
家庭の事情ですぐには行けない!
行きたい気持ちを抑え、家事をこなし、出撃!!!
0:30
現着
あれ?
バッカンバッカン?
鏡!
流れは見た感じ止水。
完全に祭りの後!
流石に遅かったか!
ドゥグディン!♫
ライダー氏からの通信
シスイ
スイメンカガミ
ワレテッシュウス
だよね。
この状況じゃ。
しかも大潮のど干潮。
足元は水深20あるなし。
んーむ、上げまで待機かな。
と、思っていたところ。
もわん
と、明暗の境にもじりが。
ハクレンでも動いたかな?みたいな
流芯側はまだ軽く下げているので、とりあえず根がからないよう、シャローランナー系を投げる。
モルモでトップ
フラグマで10センチ
ソラリア85で20センチ
アップでオープンエリアを探ってみたり。
クロスで明暗をまっすぐ泳がせてみたり。
本当の止水。
どこ投げてもまっすぐ帰ってくる。
しかし
再び明暗のほぼ同じ位置で
もわん
二本のラインが
シュ
シュッ!
んん?
なにかに追われているような2匹。
何回もルアーは通してる。
ここはアピール系かとトップでクロウをブリブリさせるが反応なし。
ジョイクロのフローティングにチェンジ。
3投目
明暗の境をまっすぐデッドスローでトレース。
全身チャートでどこ泳いでるのかわかりやすい。
その視認性の高さゆえ
消える瞬間も丸見え
フッ
チャートのデカイシルエットが消える
ゴボッ
ザバザバザバ
と
やりにくそうに水深30センチを顔洗い
ドラグがジージー!
良型間違いなし
レバーでチョチョイ
ラッキーパンチ炸裂!
デカイのはデカイのに喰う
こういう事があるとこの仮説はまんざらでもないと実感する。
しっかり時間をかけて蘇生。ラッキーパンチをありがとう!
釣れたこともラッキーパンチだったが、リリース後のラインチェックにもラッキーパンチを感じた。
いつも使ってるグランドMAX3号がなくなった。
ので、昔使ってほっぽってた、東レのフロロ5号に。
30センチしかないドシャローにゴロタやコンクリートガラが点在するところでのファイトにより、リーダーボロボロの箇所が二ヶ所。
3号でも耐えられたのかどうかは分からない。5号によって助かったと思いたい。
その後上げを2時間撃つが全くのノーバイト。ほんと最近上げでないなー。
良型出たので満足の納竿でした。
タックル
ロッド:モアザン AGS 96ML
リール:17 モアザン 2510PE-LBD
ライン:ピットブル8 0.6号
リーダー:東レ シーバスリーダー 5号
シーバス
6月 11本
7月 6本
8月 3本
9月 8本
10月 5本
トータル 33本
バラし18本
- 2018年10月25日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント