プロフィール
Meteor
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:105779
QRコード
▼ 10月18日 荒川釣行記
- ジャンル:日記/一般
本流ホーム
下げ4分
東風そよそよ
12:40現着
おー!やってるやってる!
対岸が…
向こうの畑はよく見えますよね。
しかしほんとに対岸に誰もいないし、移動しようかと何回も悩むくらい、ボイルがデカイ!
回数ではない。
ボイルがデカイのだ。
飛沫の上がり方が半端なく、グッドサイズを彷彿させるナブラと飛沫の飛び散る範囲が広い
指をくわえて見る
しかし来たからには撃たねば
上から
ライザー→ガルバスリム→ソラリア85
このあたりからボイルこそないものの、ベイトの波紋がチラホラし始める。
さらにレンジを刻んで
→マリブ68→78→シリテンシンペン→グラバー68
対岸での鬼飛沫の飛び散りと、激しい吸い込みバイト音がうずうずを掻き立てる
しかしでねぇ
ベイトのもじりがたまにあるが、全く反応を取れない。
そんなに下のレンジではないはず
もっかい上
ガルバ87→ジョイクロF→TKLMSSP→コスケ 85
2時間全くあたりなし
午前3時近く。対岸ではドッカンドッカンだが、こちらはもじりがたまに…
帰ろうかと迷う時間だが、もじりがあるので帰れない!
一気にレンジを下げてシリテン53TG
ボトムを根掛かり覚悟でスローに攻めると…
ドンッ!
じじーーーーー!!!!
おまえかよ…
フックひん曲がって外れる。
別なシリテンにチェンジ。
ロッドを立てて、ミディアムリトリーブ気味に誘ってみたら
ドンッ!
水中でブンブン!
レバーでチョチョイ。
長かった!もじりはちょいちょいあるのに、まったくあたりのない時間が続いた。
結局ロッドたてて表層近くでのヒットでした。同じレンジは他のルアーでも探ったんだけどな。
わからないもんです。シリテンの特有なものなのか。
ゴムに反応がいいのかとゴム7gに変更。
するとすぐにドンッ!
ジ ジジー ブンブン ジジー
ブンブン!
ん?んん?
顔出さない?
んん?
でも首振ってる。ドラグもなくよ。
いいサイズきちゃった?!
寄せてくると…!
ハクレンのくちがかり!
なんだよー!
大物きたかと思いきや。ムカつきながら岸に寄せて、プライヤーでグリグリやってたら
ムカついてるので手元に雑念が入り、プライヤーでリーダーをガリガリ
プッ
あ、やっちまった…
スナップ結び直して再開。
ランカーもどきに意気消沈したので、ゴムで少し洗って、後は最近反応のないジョイクロでも投げて帰ろう。
と
2投目
明暗のダウンドリ
足元から3メーターの岸際でドンッ!
バタタタタ!!
近すぎる!!
ジャンプして足元のゴロタ付近までに飛んできたので、そのまんまズリ上げ!
あら!
目ん玉なし
可哀想に
誰かに釣られた時にえぐれたか
よく片目で喰ってきたな。
頑張って生きろよー。
その後ジョイクロ→ロリベ→シリテンと投げて、なんやかんやで3時50ふん。
やりすぎたー!
けど釣れて良かった(*´꒳`*)
久々本流での魚っ気ある中のゲットでホクホク気分でした。
対岸で撃ってみたかったな。すげぇボイルの連発。お鉢がこっちに回ってくるかもと思ったが、最後まであっちでばっかり。
なんにせよとれてよかった。明日はこっちでドッカンドッカンかもしれん。
また水辺に立とう。
さすがに今日はちと眠い…z
タックル
ロッド:モアザン AGS 96ML
リール:17 モアザン 2510PE-LBD
ライン:ピットブル8 0.6号
リーダー:グランドマックス 3号
シーバス
6月 11本
7月 6本
8月 3本
9月 8本
10月 4本
トータル 32本
バラし18本
- 2018年10月18日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント