プロフィール
Meteor
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:107148
QRコード
▼ 9月4日 ランガン釣行記 第1部 デイゲーム
- ジャンル:釣行記
12:20〜18:30 旧江戸〜江東区運河〜隅田川
今日は嫁に許可をもらって昼の釣行!
休日出勤の代休をとり、釣友と都内をランガン釣行してきました。
まずは旧江戸から。
午前中に仕入れたメガバスのメタルエッジ16gを早速使ってみる。
細かったが潮目が出ていたので、そこへ向けキャスト。ボトムを取らずに上から様子をみようと思っていたのにいきなり根掛かり!
Σ(゚д゚lll)
まじかよ!
開始1投目にしてロスト(T ^ T)
買ったばっかなのに…
ノット組み直して再開
今度は気をつけようと思った矢先
根掛かり2(´Д` )
2個買ってきた新品バイブを開始20分でロスト
(−_−#)悲しさを通り越して、怒りが湧いてくる!
しかし怒ってもしかたないので、ノットを組み直して少し移動して再開。
ここからしばらくノーバイトなのでちょっと脱線します。
前回の釣行でラインを大量ロストしたので、ショアジギでつかっていた、シーガーの完全シーバスの1.5号が使う機会がないので巻いてきたが、やはり普段使ってる0.6号に比べると圧倒的に飛ばない!
最近ずーっと0.6ばかりだったので軽くカルチャーショック。同じルアーを投げても10メーター以上飛距離が違う印象。鉄板なら15メーターは差がでるのではなかろうか?
やっぱり細いのは飛ぶんだなと、実感しました。( ^ω^ )
すみません、本題に戻ります。
小一時間、シリテン73、IP、レンジバイブTGと投げたか反応がない。なんとなく地形などもわかってきたので、モンキー69にチェンジ。
ボトムをとりながら3Dダートで誘うと…
フォールからあげる瞬間にグンッ!っと
ヒット!
少し深めの水中で首を激しくふる!
レバーでいなして、ようやく一本。
40位

釣友にも一本が出たので、旧江戸を後にし、運河周りへ。
到着して様子を伺うと、いなっこの群れが半端ない。酸欠状態なのか水面に顔を出して、パクパクしている。
イマイチそうなので少し移動。
バチ抜けで有名なメジャーポイント。
ビルの影と橋がちょうと重なった良さげな場所があったのでうってみることに。
釣友は橋を挟んで反対側へ。
少しして釣友ゲット!
まけじとこちらも探るが反応がない。
ふと足元をみている時、護岸際をスーッと通り過ぎるシーバス!
おお!(≧∇≦)
すかさず泳いでく先へキャスト。
どうせ食わないだろうと思っていたが…
ヒット!
うそぉ!
通り過ぎたやつかどうかは、さだかではないが、とりあえずキャッチ!
50ちょいの元気シーバス

まだ護岸沿いにいそうだと思い、際をリフト&フォールで10メーターずつ歩きながら探っていく。
するとリフトに
ズンッ!
ヘビー級の手応え!すぐに潜ろうと暴れる!
あれ?なんか変。
この強烈な引はあれか?
エイでしたσ(^_^;)
かかりがよく全然外れないので、ネットでランディングしようとしたところで外れた
ε-(´∀`; )よかった
引き続き護岸沿いに移動しながらうつ。
反応がないので来た道を戻りながら、ロストしても比較的ダメージの少ない、ダイワ釣れるDVDオマケバイブにてボトムを探る。
しかし反応なく、もとの橋まで戻る。
再び橋のシェードにキャストし、ただ巻きしてくると…
シーバスが2尾追ってくるのが丸見え!
リトリーブを止めてみると…
チェイスした1尾がバイト!
うおぉ!デイの醍醐味!(≧∇≦)丸見えバイト!
エラ洗いをかわして!
かわして!
バラし!!(T ^ T)
丸見えバイトだと余計に悔しいのはなぜだろう?ナイトの見えずにバレるのの何倍も悔しく感じる。
くそッ!(ー ー;)
少し暑さと歩き疲れで、ばててきたので移動。釣友は満足したのと、お疲れでここでお別れ。全然満足しない、変態の私は単独隅田川へ。
こちらでも釣り方は同じ。橋脚と護岸沿いをバイブで探っていく。
とある、台船と柱のストラクチャーが絡むポイント。
モンキーのダートで誘うとヒット!
しかしストラクチャーをタイトに責めすぎて、柱に絡まる!
んがー!Σ(゚д゚lll)
このまま引いてもブレイクするだけと思い、レバーをフリーにして魚を泳がせる。
ラインがスーッと柱から離れる…
クラッチオン!
強引に寄せる!
無事ランディングε-(´∀`; )
45位

もっと魚が着いていそうな雰囲気だったので、もっと下のレンジを探ってみる。
TDソルトバイブにチェンジし、ストラクチャーと台船の間を探ってくると…
ヒット!やっぱりいた!
ガッチリかかっていたので難なく寄せてキャッチ!
45位

ここでちょうど時間切れ。
リリースして撤収としました。
この後、興奮冷めず、夜も出撃。
それはまた別のログで♪( ´▽`)
ヒットルアー
モンキー69バイブ fimoブルーブルー
モンキー69バイブ 谷山オリカラ
トレイシー 房総サンセット
TDソルトバイブ 釣れるDVDオマケカラー
タックル
ロッド:モアザンAGS 85MLM
リール:モアザンブランジーノLBD 2508SH
ライン:シーガー 完全シーバス1.5号
リーダー:モアザンリーダータイプF 20lb
ロッド:モアザンブランジーノAGS 77ML
リール:モアザンブランジーノLBD 2508SH
ライン:シーガー 完全シーバス1.5号
リーダー:モアザンリーダータイプF 20lb
iPhoneからの投稿
今日は嫁に許可をもらって昼の釣行!
休日出勤の代休をとり、釣友と都内をランガン釣行してきました。
まずは旧江戸から。
午前中に仕入れたメガバスのメタルエッジ16gを早速使ってみる。
細かったが潮目が出ていたので、そこへ向けキャスト。ボトムを取らずに上から様子をみようと思っていたのにいきなり根掛かり!
Σ(゚д゚lll)
まじかよ!
開始1投目にしてロスト(T ^ T)
買ったばっかなのに…
ノット組み直して再開
今度は気をつけようと思った矢先
根掛かり2(´Д` )
2個買ってきた新品バイブを開始20分でロスト
(−_−#)悲しさを通り越して、怒りが湧いてくる!
しかし怒ってもしかたないので、ノットを組み直して少し移動して再開。
ここからしばらくノーバイトなのでちょっと脱線します。
前回の釣行でラインを大量ロストしたので、ショアジギでつかっていた、シーガーの完全シーバスの1.5号が使う機会がないので巻いてきたが、やはり普段使ってる0.6号に比べると圧倒的に飛ばない!
最近ずーっと0.6ばかりだったので軽くカルチャーショック。同じルアーを投げても10メーター以上飛距離が違う印象。鉄板なら15メーターは差がでるのではなかろうか?
やっぱり細いのは飛ぶんだなと、実感しました。( ^ω^ )
すみません、本題に戻ります。
小一時間、シリテン73、IP、レンジバイブTGと投げたか反応がない。なんとなく地形などもわかってきたので、モンキー69にチェンジ。
ボトムをとりながら3Dダートで誘うと…
フォールからあげる瞬間にグンッ!っと
ヒット!
少し深めの水中で首を激しくふる!
レバーでいなして、ようやく一本。
40位

釣友にも一本が出たので、旧江戸を後にし、運河周りへ。
到着して様子を伺うと、いなっこの群れが半端ない。酸欠状態なのか水面に顔を出して、パクパクしている。
イマイチそうなので少し移動。
バチ抜けで有名なメジャーポイント。
ビルの影と橋がちょうと重なった良さげな場所があったのでうってみることに。
釣友は橋を挟んで反対側へ。
少しして釣友ゲット!
まけじとこちらも探るが反応がない。
ふと足元をみている時、護岸際をスーッと通り過ぎるシーバス!
おお!(≧∇≦)
すかさず泳いでく先へキャスト。
どうせ食わないだろうと思っていたが…
ヒット!
うそぉ!
通り過ぎたやつかどうかは、さだかではないが、とりあえずキャッチ!
50ちょいの元気シーバス

まだ護岸沿いにいそうだと思い、際をリフト&フォールで10メーターずつ歩きながら探っていく。
するとリフトに
ズンッ!
ヘビー級の手応え!すぐに潜ろうと暴れる!
あれ?なんか変。
この強烈な引はあれか?
エイでしたσ(^_^;)
かかりがよく全然外れないので、ネットでランディングしようとしたところで外れた
ε-(´∀`; )よかった
引き続き護岸沿いに移動しながらうつ。
反応がないので来た道を戻りながら、ロストしても比較的ダメージの少ない、ダイワ釣れるDVDオマケバイブにてボトムを探る。
しかし反応なく、もとの橋まで戻る。
再び橋のシェードにキャストし、ただ巻きしてくると…
シーバスが2尾追ってくるのが丸見え!
リトリーブを止めてみると…
チェイスした1尾がバイト!
うおぉ!デイの醍醐味!(≧∇≦)丸見えバイト!
エラ洗いをかわして!
かわして!
バラし!!(T ^ T)
丸見えバイトだと余計に悔しいのはなぜだろう?ナイトの見えずにバレるのの何倍も悔しく感じる。
くそッ!(ー ー;)
少し暑さと歩き疲れで、ばててきたので移動。釣友は満足したのと、お疲れでここでお別れ。全然満足しない、変態の私は単独隅田川へ。
こちらでも釣り方は同じ。橋脚と護岸沿いをバイブで探っていく。
とある、台船と柱のストラクチャーが絡むポイント。
モンキーのダートで誘うとヒット!
しかしストラクチャーをタイトに責めすぎて、柱に絡まる!
んがー!Σ(゚д゚lll)
このまま引いてもブレイクするだけと思い、レバーをフリーにして魚を泳がせる。
ラインがスーッと柱から離れる…
クラッチオン!
強引に寄せる!
無事ランディングε-(´∀`; )
45位

もっと魚が着いていそうな雰囲気だったので、もっと下のレンジを探ってみる。
TDソルトバイブにチェンジし、ストラクチャーと台船の間を探ってくると…
ヒット!やっぱりいた!
ガッチリかかっていたので難なく寄せてキャッチ!
45位

ここでちょうど時間切れ。
リリースして撤収としました。
この後、興奮冷めず、夜も出撃。
それはまた別のログで♪( ´▽`)
ヒットルアー
モンキー69バイブ fimoブルーブルー
モンキー69バイブ 谷山オリカラ
トレイシー 房総サンセット
TDソルトバイブ 釣れるDVDオマケカラー
タックル
ロッド:モアザンAGS 85MLM
リール:モアザンブランジーノLBD 2508SH
ライン:シーガー 完全シーバス1.5号
リーダー:モアザンリーダータイプF 20lb
ロッド:モアザンブランジーノAGS 77ML
リール:モアザンブランジーノLBD 2508SH
ライン:シーガー 完全シーバス1.5号
リーダー:モアザンリーダータイプF 20lb
iPhoneからの投稿
- 2014年9月5日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント