プロフィール
僕達。
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
▼ 動画レポ HOT第1戦 Pattern of 黒田健史
- ジャンル:釣行記
『はじめまして!』・・・の方も。
『前から知ってるよ!』・・・の方も。
どうもはじめましてです。
さてさて、僕の地元である浜松、そして浜名湖。
全国的に見ても非常に特殊なフィールドである浜名湖は、
一応『湖』という名前がついているのですが、フィールドとしては海。
昔は淡水の湖だったらしいのですが、江戸時代?の地震の地盤沈下で、
海に面している部分が繋がってしまい、今は完全な海。
元々が湖だったということもあり、特に南部は水深が非常に浅く、
航路と呼ばれる人工的に掘られた部分を除けば、満潮時でも平均水深は1mあるかないか。
干潮時には潮干狩りの名所となります。
湖内には小型魚をはじめ、シーバスやフラットフィッシュ、鯛系などルアーで狙える魚種も非常に多く、
その激浅な南部と、ディープやマンメイドストラクチャー、漁礁などもある北部と、
様々なロケーション、そして攻略法が存在します。
そしてこの浜名湖で年間4戦、平均参加者100人前後で浜名湖オープントーナメント(通称HOT)という大会が開催されています。
レギュレーションはキーパーサイズ以上、三本の合計重量。
対象魚はシーバス、キビレ、クロダイ、ヒラメ、マゴチの5種類。
キーパーサイズはシーバスだけ40cmで、他は30cm。
そして、今回この地元で開催されているHOTで優勝すべく、
さらにその瞬間をカメラに収めるべく、本気での勝負をしてきました。
結果はどうだったのか?一喜一憂する僕をご覧下さい。
<iframe width="425" height="349" src="http://www.youtube.com/embed/gUfUuknGFho" frameborder="0" allowfullscreen></iframe> <iframe width="425" height="349" src="http://www.youtube.com/embed/gUfUuknGFho" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
- 2011年5月30日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 4 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 13 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント