シーバスオープン準決勝プラ①

ちょっと古い情報になってしまいますが、シーバスオープンのプラのことです
 
今回の対戦相手は、熊本のチーム流人さん、同じく熊本のMUDSKIPPERさん、鳥取のGamblersさん
どのチームも強豪です
流人さんは、1回戦で402ポイントを叩き出して勝ち上がってきました402ポイントがどれだけ凄いかとゆーと
80cm 4Kgのランカーシーバスを14本キャッチしても足りません
凄すぎます...
 
 
とはいえ自分達のエリアで出来ることをするしかないので千葉県で出来る限りのことをするだけです
 
本番の準決勝は9月18日
一週間前の週末前に結構な量の雨が降りました
そのタイミングで旧江戸の千葉側でちょろっと振りましたが50cmクラスが2本


FFWoBc65sxpCECM9fVA2-a32962e5.jpg
G55NORxXXddsNtQtgr6O-fd106f26.jpg
シーバスオープンのキーパーサイズは60cm以上
ちょっとダメな感じです
江戸川でも振りましたがノーバイト
湾奥(千葉)では厳しいかな~
木更津方面も青潮気味で厳しそう
河川絡みだとどうしても雨頼みになってしまいます
 
そんな状況で色々悩んでいました
 
で一週間前の土曜日~日曜日
とある堤防に3人で十数時間べったり張り付きました
結果は自分が7ヒット7バラシ
70cmクラスも混じりました
サイトウさんは60cmクラスを1本キャッチ
オノさんも朝マヅメに60cm弱を数本キャッチ
確実に魚は居ました
 
つーかバラシすぎ!
ちょっと悔しくて日曜夜に近所の河川(荒川じゃないですよ)へ行っちゃいました
で難なく4本キャッチ
ZdALsCEHo8GHn4ec7VeV-7aa548d1.jpg
WJ4RfYyaWbr6Wk8TMV3e-c215e39d.jpg
全て60cm以下です・・・
 
 
そして、シーバスオープンの3日前に結構な漁の雨がまた降りました・・・
 
 
続く

コメントを見る