プロフィール

サーベルライオン

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:61
  • 昨日のアクセス:17
  • 総アクセス数:10831

QRコード

適応能力…0

  • ジャンル:釣行記
しばらく釣りに行けなかったので5日22時から釣行予定を入れる。
場所は、まだ数回しか行ったことが無い東京湾。釣り禁の場所ばっかりでまともに釣りが出来るポイントは数ヶ所しか知らない。

最初のポイント。
とある漁港。
下げ一杯の潮止まりで魚っ気無し。30分位で移動。

その後、今後の為にポイント探し。そんなのこの時間にやる事じゃないのに…。そんなんしてたらあっという間に2時30分。

慌ててナビで適当に探したポイントへ。

とある河口付近。
人が一杯。
橋の下流側が人気らしく、新しく人が来てもみんな迷わず下流側へ一直線。
上流側へ入った自分達3人。
「こりゃはずしたかな。」
なんて事言いながらとにかく思いつくままにキャストし続ける。
初めての場所なのでハッキリとはわからないが、岸に近い方が潮が速い。沖の緩い流れと岸に近い速い流れの境目、そこにカケアガリ。ベイトもちらほら。
わからないけど…
わからないけど、釣れるとしたら沖や橋の明暗よりも案外カケアガリじゃないのかな。なんて事を考え沖目を捨てカケアガリを集中攻め。しようと思ったら釣友の一言
「移動するべょ。」
反対が俺1人。賛成が他2人。多数決ムカつく。

最後のポイントは1度来た事がある、とある河口。

ただただダラダラした流れ。ハッキリとしたカケアガリも見つからずベイトも肉眼では確認できずこれといったストラクチャーも皆無。狙い所がわからない。というかスズキが居るのか不安になる。
わからないなりに少なすぎる引き出しを開けながら頑張っていると、釣友にHIT。58㎝。
その後1分もたたずにもう1人の釣友にHIT。52㎝。
2人ともバイブだった。
俺もそのタイミングで色々考えてバイブ投げてたんだけどなぁ。
その後はその群れが一瞬で去ったのか、何事もなく終了。

帰りの車中で、今後参考になるかもと思い2人になぜあの状況でバイブだったのか聞いてみた。
「俺はバイブ好きだから」

「俺はあいつがバイブで釣ったって聞いたから」



なるほど…
そこに深い読みは無かったワケね。

でも釣れたんだから羨ましいよ。

つくづく自分に適応能力が無いと思い知った。スズキはどこに行ってもスズキだしその習性は大きくは変わらないだろうけど、その地方その場所によって釣り方は少なからず変わってくる。地形の違い、ベイトの違い、流れの違い等々、要素は色々あると思う。
初めての場所やほとんど行ったことが無い場所。その要素を元に、その場所にうまく適応してスズキに近付きたいな。
釣れなかったとしても少しは答えに近付いて終わりたい。
まぁルアーにスズキが食い付かない限り
90点で釣れなかったのか、0点で釣れなかったのかわからないけど。

無事帰宅。

コメントを見る