プロフィール
山邊 智康
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:80684
検索
QRコード
▼ C.h.a.o.s.m.y.t.h... メーター捕獲
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
先先日の日曜に青森から新潟県上越市に移動して来まして。
日曜、月曜と河川のナイトウェーディングを決行したんですが残念ながらノーバイト。
先週、ゲリラ豪雨に見舞われたというこの地方。
河川の氾濫は収まっていたものの、カフェオレ色の水色。
濁りが取れるのを待ったほうがいいのか?
疑心暗鬼のまま懲りずに沐浴。
わずかに濁りは無くなっていたのですがまだベストには程遠い感が否めない。
それでも期待を胸にキャストを開始した。
去年の10月以来のこのリバー。
汚泥質の地形は流れにより著しく変化しており、難を極める。
すり足で歩を進め去年爆発的に釣れたポイントに陣取る。
1時間、2時間と無心にキャストしても魚の気配は皆無。
今日もダメかなと思いかけた所でバイト。
猛烈な引きと共にロッドが芸術的な弧を描く。
時折見せる頭だけ出すヘッドスプラッシュでランカーを確信した。
流れに乗せてコントロールし難なく誘導してネットランディング。
デカい・・・

コモモ90のフックも伸び伸び。

90センチはあるだろうと思って計測したところ・・

ジャスト1メートル!

感無量にございます。
これから益々良くなるこのリバー。
今後に期待です。
rod: APIA Ocean Blaze 96MLX
reel: EXIST3012H
line: PE1.2
reader:20lb
Hit Lure: コモモ90
日曜、月曜と河川のナイトウェーディングを決行したんですが残念ながらノーバイト。
先週、ゲリラ豪雨に見舞われたというこの地方。
河川の氾濫は収まっていたものの、カフェオレ色の水色。
濁りが取れるのを待ったほうがいいのか?
疑心暗鬼のまま懲りずに沐浴。
わずかに濁りは無くなっていたのですがまだベストには程遠い感が否めない。
それでも期待を胸にキャストを開始した。
去年の10月以来のこのリバー。
汚泥質の地形は流れにより著しく変化しており、難を極める。
すり足で歩を進め去年爆発的に釣れたポイントに陣取る。
1時間、2時間と無心にキャストしても魚の気配は皆無。
今日もダメかなと思いかけた所でバイト。
猛烈な引きと共にロッドが芸術的な弧を描く。
時折見せる頭だけ出すヘッドスプラッシュでランカーを確信した。
流れに乗せてコントロールし難なく誘導してネットランディング。
デカい・・・

コモモ90のフックも伸び伸び。

90センチはあるだろうと思って計測したところ・・

ジャスト1メートル!

感無量にございます。
これから益々良くなるこのリバー。
今後に期待です。
rod: APIA Ocean Blaze 96MLX
reel: EXIST3012H
line: PE1.2
reader:20lb
Hit Lure: コモモ90
- 2013年8月8日
- コメント(7)
コメントを見る
山邊 智康さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 15 時間前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 22 時間前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 4 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント