プロフィール

OKADA

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:22
  • 総アクセス数:194412

QRコード

新春第3戦

1月9日 湾奥運河

5日、8日と完デコを喰らい、いよいよ

是が非でもシーバスをゲットしたくなり、

昨年末からセイゴだらけなものの、

しっかりと数が入っている第3ホームの

運河へ釣行。


3連休の中日ともあって、首都高はほとんど

渋滞も無くポイントへ到着。

しかし、鉄板ポイントの明暗部には日の入り

直後にも関わらず先行者が2名。

仕方なくシャローの方へ向かいキャストを続けて

みたものの、それなりに流れはあるのだけど

時間が早いのか、時期が早いのか1時間ほど

やってみてもノーバイト。


様子見で明暗部に戻ってみると先行者が

1人減っており、残っていた1人に話し掛けると

あと1時間ほどで撤収するとの事で、邪魔に

ならない程度の位置でキャストしながら待機。


そろそろ時間かなぁ?なんて思っていると

時間通り先行者の方が撤収するようなので

ポイントを譲ってもらい、本腰入れてキャスト開始。


とりあえず手前の面から攻めてみるが、反応が

無いので流芯と橋脚のヨレに狙いをシフト。

マリブをフルキャストし、橋脚のヨレと明暗の

境をイメージ通りにトレースすると、ヒットするも

合わせた途端すっぽ抜け・・・。


それから流れが弱まり、30分ほど何も起こらない

時間が続いたが、再び流れが強まったタイミングで

時合いスタート!

マリブをデッドスローにブレイクを流して

35センチくらいの今期初ゲット。

続けて同パターンで、

金太郎飴(笑)

マリブが見切られてきたようなので、

ドリフトペンシル75にチェンジし、

橋脚の裏側に流し込んで、

金太郎飴状態は続く。


ヒットとバラシを続けていると、

手前の面で散発的にボイルが発生し始めたので

ルアーをスーサンに変えて橋脚の際をデッド

スローで流すと、

この時期の運河で嬉しい40センチ♪

手前は単発のようで、再び流芯に

狙いをシフト。

ドリペン75をフルキャストし、結構暗い中で

ドリペン丸呑み寸前の35センチくらい。

これをリリースした所で流れも弱まり、

辺りも遠のいてきたので、

少しサイズアップを狙ってミニスライトで

ボトム付近をデッドスローに流して行くと…、

ミニスライト2つ分くらいの今日一の極小サイズ(笑)

これを最後に流れが弱まったので納竿としました。


サイズには恵まれないものの、今時期に

狙い通りの場所でしっかりと数を出せたのは、

これから春のハイシーズンに向けての良い練習に

なった釣行でした。


使用タックル
Rod:DAIWA MTB 87LML
Reel:DAIWA ’10セルテート3012H
Line:東レ シーバスPE パワーゲーム 1号
Leader:東レ シーバスPE パワーゲーム5号

ヒットルアー
ドリフトペンシル75 R/Hオレンジベリー、クリアキャンディ
マリブ78 トロピカルベイト、アミ
スーサン コーラルピンク、ベナンSP
ミニスライト75 クリアキャンディ

2012年度ゲット数
シーバス 6

コメントを見る