プロフィール

OKADA

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:58
  • 昨日のアクセス:182
  • 総アクセス数:198885

QRコード

土砂降りナイトガイド

10月17日 湾奥河川中流域


夕方からの雨予報にもかかわらず、

2人の凄腕がホームに来られるとの事で、

久しぶりにガイド釣行をしてきました。


まだ、明るい時間にポイントに到着したものの、

すでに入りたかった場所には2人の先行者。


しょうがないので対岸に渡りいつの場所を

キープし、凄腕まこまこさんと、ozapyさんの

到着を待つ為、しばらく待機。


ほどなく2人が到着し、ポイントに付いて説明。

まこまこさんは下流側のヨレと橋脚狙い。

ozapyさんは僕と同じように上流の明暗と

橋脚狙い。

さすがozapyさんは良い立ち位置に入り、

さっそく小さいながらもシーバスをゲット。

続けて僕も、

45センチをモンキー69のフォールでゲット。

雨のせいか、レンジが大きく下がり

少々厳しい展開。

さらに雨の強弱でレンジが上下する

厄介な感じ。


それでも着実に釣果を上げ続けるozapy氏。

時折カーンっ!という破壊音が下流側から響く

のに心を痛めながらも本格的に時合いが到来。

久しぶりにローリングベイトで50クラス。


この時点でまこまこさんを上流側へ招待。

早々にアジャストし、良型をキャッチしてます。

これでガイドとしての肩の荷が下りたので

少し自分の釣りに集中。

パワースライトで52センチ。


フルエントでほぼ同サイズ。

この後は流れがたるんだ所でスト狙い。

モンキー69を橋脚の裏に流し込み

橋脚にラインが擦れる恐怖に冷や汗を

流しながら何とかキャッチした47センチ。


これを最後に流れも無くなり、土砂降りの

おかげで身体が冷え切ってしまったので

2人よりも先に納竿としました。


久しぶりのガイド釣行で色々不安な事も

あったけど、お二方共に良型をキャッチして

もらえて、とりあえずKYガイドになら

なかった事にホッと一安心の釣行でした。


使用タックル
Rod:ECLIPSE VX-93MML
Reel:DAIWA 10セルテート3012H
Line:東レ シーバスPE パワーゲーム 1号
Leader:SUNLINE 船ハリス 7号

ヒットルアー
モンキー69 マロンフラッシュ
ローリングベイト77 キャスティング・オリカラ
パワースライト グリーンゴールド
フルエント αブラック 

2012年度ゲット数
シーバス 117
クロダイ 7

コメントを見る