プロフィール

OKADA

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:76
  • 昨日のアクセス:49
  • 総アクセス数:200246

QRコード

陸でホゲ後、初ウェーディング

2月21日 湾奥河川河口域


仕事が年度末を目前に控え、

公休消化と労働時間の調整に

入った事もあり、今日はこの1週間で

2度目の早上がり。

ならば当然行くでしょ!って事で

前回68センチを出した河口域へ出撃。


17時過ぎにポイントに到着し、テツさんと

tatzen君と合流。

日中に2人が撃ってきた、ホームの様子を

聞いたりして、時間を潰しつつ少し下げが

効いてきたタイミングでキャスト開始。


しかし、、、

手を変え品を変え色々試すも3時間ノーバイト・・・。

潮位もだいぶ下がったので、そろそろ納竿しようか、

と3人で帰途につこうとすると、偶然ソル友の

totopyさんと鉢合わせ。

話を聞くとこれからウェーディングをするとの事。


『そういえば車にウェーダーもライジャケも

積んであるなぁ…』


と思い出し、totopyさんにお願いして急遽“人生初”の

ウェーディングのガイドをしてもらう事に!


急いで車に戻り、速やかに仕度を終え初入水。

慣れない感覚に前に進むのに苦戦しつつも、

totopyさんと先に入っていたしむさんと合流。

このポイントに付いて一通り教えていただき

初ウェーディングゲームスタート!


・・・、しかし3人揃ってノーバイト。

やはり初めてで結果を出すのって難しいなぁ…、

と思っていたらtotopyさんが地形変化が

絡む別場所を打ってみようと提案してくれたので

3人でそちらへ移動。


少しずつ慣れてきた足取りで、第2ポイントへ到着。

確かにこっちの方が何となくだけど釣れる気がする。

しかし、狙うべき潮目がかなり遠い。

まずはパンチラインからキャストするが、

距離が足りない。マリブに変えてあと一歩。

じゃあ、ヨレヨレか…、

思いっきりフルキャストして、何とか潮目を

捉える事に成功。

そこから手前の地形の変化に流し込むように

ドリフトさせてくると、唐突にリトリーブする

手が重くなる。

根掛かりを疑うが、走る魚の感触!

しかもかなり重い!

マルタか?エイか?それともシーバスか!?

とりあえず完全にフッキングしているようなので、

ドラグを緩め慎重にファイト。

少しずつ距離を詰めライトを点けると、


おっしゃ!シーバス!!


しかも結構良いサイズ!!

アフターの魚かそれほどスタミナは無く、

ウェーディングネットが届く範囲まで寄せて

迅速にネットイン!浅瀬に行きシムさんから

お借りしたメジャーをあてると、

…81センチ、3キロ

長い長いノーバイトの苦しい時間を全てチャラ?

いや、最高の気持ちにさせてくれた人生初の

ウェーディングでゲットした今年最初のランカー!!!
(証人しむさん)


この直後、隣でしむさんが・・・。


これで、自分は納竿。少し離れたところで

キャストしていたtotopyさんが戻ってきた

タイミングで3人揃って終了することになりました。


ウェーディング初挑戦のガイドを快く引き受けて

いただいたtotopyさん、初対面にも関わらず

気さくに話して下さったしむさん、

今日は本当にありがとうございました!

本当にウェーディングにハマってしまいそう

なので、またご一緒させて下さい!


使用タックル
Rod:DAIWA MTB 87LML
Reel:DAIWA ’10セルテート3012H
Line:東レ シーバスPE パワーゲーム 1号
Leader:東レ シーバスPE パワーゲーム6号

ヒットルアー
ヨレヨレ ユウキSP

2012年度ゲット数
シーバス 15

コメントを見る