プロフィール

ばってん

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:96
  • 昨日のアクセス:77
  • 総アクセス数:347999

QRコード

近所の荒川 3/2デイ 小雨と北風で寒い

  • ジャンル:釣行記
3/2(日)13:45~14:45頃。小一時間ほど。少し上げが効き始めてきたぐらいの上げ。
まずゴロタ場へ行ってみたが、小雨が降っていて北風が少し強めに吹いている。冷たい雨が顔面に当たる感じで寒さを感じる。Salvage70Sで調査したがあたりもなく、異常なしであるため、早めに橋脚のほうまで移動して行く。
上げの流れが出始めて、下流側のヨレが足元にできているが、橋脚と橋脚の間で風が押されて強く吹いて真横から吹いているような感じで小雨交じりの冷たい風となっているため長時間は立っていられないだろうと判断し、10投ほどして、様子を見るがいい濁りが入っているけど魚がいれば何か反応があってもいい感じなんだが、何も異常なしで終わった。昨日に比べて、さらに水温が下がったように感じる。これだけ冷たい雨が降っていると、しばらくは状況はよくならないだろうな。今週は、ずっと寒い予報だし、しばらくは期待できなくなったね。


キャストの仕方が悪いせいもあるが、重いルアーをキャストすると人差し指がPEラインで擦れて、たまに傷つくことがあったので、投げつり用の人差し指グローブ(写真右)をしていたが、PEラインに含んだ水分が染み込んで人差し指が冷え込んで寒くなることがあった。100円ショップでいいものを見つけた。指サックは昔からあったが、これは表面が滑らかであるためPEラインが引っかからないため使い勝手が非常によかった。しかも長くつめを伸ばしている人のために、つめ用のあなが空いているので蒸れなくていい。
5n5jkaksgmztud3oyaka_480_480-27367e2a.jpg
 

コメントを見る