プロフィール
山田ビッグヘッド秀樹
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:78
- 昨日のアクセス:246
- 総アクセス数:1103620
QRコード
http://yamaga-blanks.com/
ニューカラーのルアーが続々‼︎
- ジャンル:釣り具インプレ
お盆も最終日。
そして終戦記念日の今日ですネ
お盆は休み無く、大忙しだったので釣りにも行けてませんが、お盆前にアムズデザインから、、、
謎のダンボールが送られて来ました
中身は、、、
辺見さんプロデュースのiBORN 98F の新色
上が、、、「チャートヘッドクリアコノシロ」で下が「マットボラ」です。
造形美の美し…
そして終戦記念日の今日ですネ
お盆は休み無く、大忙しだったので釣りにも行けてませんが、お盆前にアムズデザインから、、、
謎のダンボールが送られて来ました
中身は、、、
辺見さんプロデュースのiBORN 98F の新色
上が、、、「チャートヘッドクリアコノシロ」で下が「マットボラ」です。
造形美の美し…
- 2017年8月15日
- コメント(3)
プロトカラー到着&釣り
- ジャンル:釣り具インプレ
さてさて、お盆前に、、、
アムズデザインからプロトカラーのルアーが到着
提案させて頂いたルアーは、、、
モザイク処理させて頂きますσ(^_^;)
決して如何わしいモノではございません(クスクス)
このルアーを持って、いざ釣り場に向かう
も、、、
日頃の行いが良いのか?
着いて1時間すると、雷雨で強制終了
因みに、これにて…
アムズデザインからプロトカラーのルアーが到着
提案させて頂いたルアーは、、、
モザイク処理させて頂きますσ(^_^;)
決して如何わしいモノではございません(クスクス)
このルアーを持って、いざ釣り場に向かう
も、、、
日頃の行いが良いのか?
着いて1時間すると、雷雨で強制終了
因みに、これにて…
- 2017年8月14日
- コメント(0)
タックルハウスの新作が凄えゾ!
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックルハウス)
さてさて、いよいよ発表されましたタックルハウスの新作ミノー。
その名も「スチールミノー」。
実は私、、、7月中旬に実物を見せて頂きましたが、コレが“流石、タックルハウス!斬新だ‼︎”と衝撃を受けたルアーでして、、、
実物の画像がこちら
ちょっとヒトコブラクダっぽいフォルムをしておりますが、コイツの耳のように…
その名も「スチールミノー」。
実は私、、、7月中旬に実物を見せて頂きましたが、コレが“流石、タックルハウス!斬新だ‼︎”と衝撃を受けたルアーでして、、、
実物の画像がこちら
ちょっとヒトコブラクダっぽいフォルムをしておりますが、コイツの耳のように…
- 2017年8月11日
- コメント(0)
ジンクス信じますか?
- ジャンル:日記/一般
- (ヤマガブランクス)
さてさて皆さん、ジンクスというヤツを信じますか?
僕もなるべくそう言う類を信じないように、そしてそう言うコトをなるべく作らないようにして来ました
だって、靴下をどちらから履くとか、何を食べたら魚が釣れるとか、いちいち面倒くさいなぁ〜と思ってました。(そう言えば、ヒライの「チキンカツカレー」を食べたら取…
僕もなるべくそう言う類を信じないように、そしてそう言うコトをなるべく作らないようにして来ました
だって、靴下をどちらから履くとか、何を食べたら魚が釣れるとか、いちいち面倒くさいなぁ〜と思ってました。(そう言えば、ヒライの「チキンカツカレー」を食べたら取…
- 2017年8月7日
- コメント(0)
ダメガイド(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
急遽、双進(リバレイ)の真間君が熊本に営業にやって来るとの連絡があり、下見を兼ねて朝イチだけ釣りに行ったのが8月1日。
この時2尾のシーバスが釣れたので、安心していたら、、、真間君と一緒に風波もやって来て、2日は下見した場所には大時化で入れず
仕方ないので、風裏の地磯に行ってみても、、、
ウサギが跳んでいる…
この時2尾のシーバスが釣れたので、安心していたら、、、真間君と一緒に風波もやって来て、2日は下見した場所には大時化で入れず
仕方ないので、風裏の地磯に行ってみても、、、
ウサギが跳んでいる…
- 2017年8月6日
- コメント(0)
トップで出ない時の裏技!
- ジャンル:釣り具インプレ
夏・・・トップの季節!
チヌだけでなく、シーバス、青物などソルトの魚、、、特にイワシに付いたフィッシュイーター達にとって、魅惑のルアーとして大活躍する季節である。
しかし残念な事に、風波などの影響でトップに反応が悪い時もある。
そんな時は、皆さん何を使いますか?
ミノーやバイブレーションでは反応が無く…
チヌだけでなく、シーバス、青物などソルトの魚、、、特にイワシに付いたフィッシュイーター達にとって、魅惑のルアーとして大活躍する季節である。
しかし残念な事に、風波などの影響でトップに反応が悪い時もある。
そんな時は、皆さん何を使いますか?
ミノーやバイブレーションでは反応が無く…
- 2017年8月3日
- コメント(0)
ウェーダーを自分で直してみる!
前回、「ウェーダー:RBBシュープリームウェーダーⅡ」と書いておりました件。
実は僕のRBB ZIPチェストウェーダーのフェルトスパイク底を福井工場で張り替えて貰っていたのですが、帰って来て2回目の釣行時、トップチヌ狙いで急な崖を降りていると、、、ズルッと滑り
「ああ〜〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)」
やってしまった、、、完全に…
実は僕のRBB ZIPチェストウェーダーのフェルトスパイク底を福井工場で張り替えて貰っていたのですが、帰って来て2回目の釣行時、トップチヌ狙いで急な崖を降りていると、、、ズルッと滑り
「ああ〜〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)」
やってしまった、、、完全に…
- 2017年8月1日
- コメント(0)
なんだかんだ釣りに行く(クスクス)
連休でお父さんを頑張っていた模様ですが、、、
なんだかんだ言って釣りには行ってました
まず初日の仕事明けに、、、まだ今期1尾もトップチヌを釣っていないUC石坂と一緒にトップチヌ偵察に行くと、、、
アーリー+710XF(ヤマガブランクス)でシーバスをキャッチした後は、、、
UC石坂、今季トップチヌの1尾目を無事キャッ…
なんだかんだ言って釣りには行ってました
まず初日の仕事明けに、、、まだ今期1尾もトップチヌを釣っていないUC石坂と一緒にトップチヌ偵察に行くと、、、
アーリー+710XF(ヤマガブランクス)でシーバスをキャッチした後は、、、
UC石坂、今季トップチヌの1尾目を無事キャッ…
- 2017年7月31日
- コメント(0)
最新のコメント