プロフィール
山田ビッグヘッド秀樹
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:95
- 昨日のアクセス:125
- 総アクセス数:1075271
QRコード
http://yamaga-blanks.com/
長崎の借りは鹿児島で返す
さてさて、、、長崎の離島から高速船で長崎港に着き、みんなと別れてから1人島原港まで車で走っていると、ヒラスズキが釣れなかったコトよりもヒラスズキ釣りすら出来なかったコトの悔しさが込み上げて来た
そして島原港から熊本港まで行くフェリーの中で、僕は次の日の天気予報を確認し、時化上がるコトを確認してから同…
そして島原港から熊本港まで行くフェリーの中で、僕は次の日の天気予報を確認し、時化上がるコトを確認してから同…
- 2019年12月17日
- コメント(1)
そりゃないぜ、離島!②
さてさて、散々歩き回った結果、完全ノーヒットで終わった夜は、、、
謎のモジモジ君(RBBフィットアンダーフーディ&RBBフィットアンダータイツ着用)の謎の撮影会
半ケツ出しながら、俺の顔面を撮りまくる相棒のタカシ(クスクス)
それが終わって、飯を喰って次の日の予定を話合うが、、、最終日は午後2時の便で帰らなければな…
謎のモジモジ君(RBBフィットアンダーフーディ&RBBフィットアンダータイツ着用)の謎の撮影会
半ケツ出しながら、俺の顔面を撮りまくる相棒のタカシ(クスクス)
それが終わって、飯を喰って次の日の予定を話合うが、、、最終日は午後2時の便で帰らなければな…
- 2019年12月14日
- コメント(0)
そりゃ〜ないぜ!離島①
さてさて、大野ゆうきプロのガイドを終えてから2週間後、、、いよいよ待ってましたヒラスズキ動画撮影
場所は長崎の某離島。ところが日頃の行いがめちゃくちゃ悪い僕のせいで、、、滞在中は凪予報
そんなコトもあろうかと今回は、青物のスペシャルリスト・大澤大介氏とダブル撮影
熊本港から、、、
フェリーに乗り、島原半…
場所は長崎の某離島。ところが日頃の行いがめちゃくちゃ悪い僕のせいで、、、滞在中は凪予報
そんなコトもあろうかと今回は、青物のスペシャルリスト・大澤大介氏とダブル撮影
熊本港から、、、
フェリーに乗り、島原半…
- 2019年12月12日
- コメント(3)
シーバスパーティー後と偵察釣行
さてさて、シーバスパーティー後は、、、何かと忙しい中でも、チョイチョイと釣りに出掛けてました
ある日は、、、フッコ野郎改め、、、
『ロドリゲス村上』が独り潟パーティーを開いたり、、、
天草を回ってみたら、ヒラ(有明ターポン)しか釣れなかったり、、、
夜勤明けに、、、
コイツと2人で、デイゲームでコノシロ付…
ある日は、、、フッコ野郎改め、、、
『ロドリゲス村上』が独り潟パーティーを開いたり、、、
天草を回ってみたら、ヒラ(有明ターポン)しか釣れなかったり、、、
夜勤明けに、、、
コイツと2人で、デイゲームでコノシロ付…
- 2019年11月19日
- コメント(0)
熊本シーバスロケ②
- ジャンル:釣行記
さてさてシーバスパーティー前の2本撮りのシーバスロケにて、、、サクッと
70cmオーバーを釣って、無事1本目を終了
、、、と思いきや、突然ルアーを渡されて、2本目の動画撮影開始
とりあえず、、、
釣る、、、もサイズが小さい
そして、、、更に釣るも
やはり、それほど大きくは無い
とりあえず、時合いが終わったので、…
70cmオーバーを釣って、無事1本目を終了
、、、と思いきや、突然ルアーを渡されて、2本目の動画撮影開始
とりあえず、、、
釣る、、、もサイズが小さい
そして、、、更に釣るも
やはり、それほど大きくは無い
とりあえず、時合いが終わったので、…
- 2019年11月7日
- コメント(1)
熊本シーバスロケ①
- ジャンル:釣行記
とても遅くなりましたが、、、シーバスパーティー2019前に行われた「シーバスロケ」についてです。
ここ最近のロケでは、全然上手くいってなかった(上手くいっても公開されなかったモノも含む)ので、今回は真面目にロケハンをして臨むコトに
シーズン的にはデカイシーバスも上がる時期なのですが、レンジがやや散漫で1週間…
ここ最近のロケでは、全然上手くいってなかった(上手くいっても公開されなかったモノも含む)ので、今回は真面目にロケハンをして臨むコトに
シーズン的にはデカイシーバスも上がる時期なのですが、レンジがやや散漫で1週間…
- 2019年11月5日
- コメント(0)
いきなりランカーゲットのシーバスデイゲーム
さてさて10月に入り、ウチのお店の新人・村上セイゴ之助と一緒に県南河川に行って来た
何の情報も無く行ったので、少ししてから他の人がやって来て「あっ、この川でもシーバス釣れているんだ❗️」と少し安心した
そして、ウェーディングスタート
ギャーギャー騒ぎながら釣りしていたら、急な着信
「山田さん、、、今、対岸…
何の情報も無く行ったので、少ししてから他の人がやって来て「あっ、この川でもシーバス釣れているんだ❗️」と少し安心した
そして、ウェーディングスタート
ギャーギャー騒ぎながら釣りしていたら、急な着信
「山田さん、、、今、対岸…
- 2019年10月18日
- コメント(2)
プレシーズンシーバス
さてさて、10月に入ったら「シーバスシーズンインだから」と散々念を押していたのですが、9月下旬に釣友のUC石坂が
サクッとランカーを釣っていたので、“2尾目のドジョウ”ならぬ“2尾目のランカーシーバス”を狙いに次の日に釣り場へと向かった。
そこに集まったのは、UCとタニジュンと僕の3人。
そして釣り場まで行ってみる…
サクッとランカーを釣っていたので、“2尾目のドジョウ”ならぬ“2尾目のランカーシーバス”を狙いに次の日に釣り場へと向かった。
そこに集まったのは、UCとタニジュンと僕の3人。
そして釣り場まで行ってみる…
- 2019年10月17日
- コメント(0)
2019最後の鮎釣りシリーズ
さてさて、海の釣りや原稿書きにかまけていたら、動画の編集を全然していないコトに気がついたオッサンです
と言うワケで、2019年最後の鮎釣り動画を7日に前編だけアップしました。
https://www.youtube.com/watch?v=aldXzkUCMUI
前回の川辺川が風速6mのバットコンディションだったので、今回こそは、、、と言う想いが有り…
と言うワケで、2019年最後の鮎釣り動画を7日に前編だけアップしました。
https://www.youtube.com/watch?v=aldXzkUCMUI
前回の川辺川が風速6mのバットコンディションだったので、今回こそは、、、と言う想いが有り…
- 2019年10月10日
- コメント(1)
最新のコメント