プロフィール

山田ビッグヘッド秀樹

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:48
  • 昨日のアクセス:112
  • 総アクセス数:1075336

QRコード

http://yamaga-blanks.com/

河川のトップチヌゲーム

先々週の話ですが、、、またまた夜勤明けにチヌ狙いで釣りに行って来ました。
本来行くはずだった場所を前日の釣友の釣果を聞いて諦め、急遽違う場所へと向かった。
そして今回用意したルアーは、、、
フィードポッパー70。
この基本性能のしっかりしたポッパーは、青物でも絶賛されているが、勿論トップチヌゲームでも素…

続きを読む

いよいよ動画公開&裏話

昨日の夕方5時にいよいよ公開されました、、、
https://www.youtube.com/watch?v=mdEAxaLG_l8
久々のヤマガブランクスの動画「バロンナイト・ナマズ実釣動画」に出演です
イヤ〜、元々僕の初めての動画出演はヤマガブランクスの動画だったのですが、どうも某ルアーメーカーの動画のインパクトが強過ぎたのか?みんなに言わ…

続きを読む

夜勤のちヒライのちトラウトのち夜勤

さてさて、コロナウィルスのせいで小学校が休みでガキどもが煩く、夜勤のオヤジにとっては睡眠不足で大変でございます
そんな中、Twitterで知り合ったフォロワーの方から「今度デカアタマTVで『おべんとうのヒライ』を取り上げて欲しい」と言う要望がございまして、、、今回は、身内がヒライで働いていると言う、、、
『ロ…

続きを読む

2020年初ヒラスズキ釣行

さてさて、先週のお話ですが、、、今年初めてのヒラスズキ釣行に釣友たちと行きました
本当は某河川でシーバスナイトゲームをする予定でしたが、折角の春一番の後の北西風が吹く予報だったので、僕が釣友たちを“リアクションバイトさせた”と言った方が正しいと思います
波も2mのち1.5mと地磯では少なかったので、いつもの…

続きを読む

6月発売予定のルアーでメバルを釣る(笑)

イベントの予定が有ると、中々釣りに行き辛い、、、「風邪ひいちゃ〜ダメ」だし「怪我して行けなくなるのもダメ」と色々と考えてしまうのだ
だからイベントが終わってから行こう!とヒラスズキを抑え気味にして、比較的安全なメバル(それでも地磯で落ちたら死んでしまう場所が多い)釣行に行くのだが、行って帰って来たら自…

続きを読む

連休2日目極寒シーバス&お知らせ

さてさて、2日目はまたまたナイトゲーム、、、今回はシーバス。しかも寒さマシマシのリバー。
そんな中、本来なら今デッカイシーバスが釣れているメジャー河川に行けば良いのに、“それならコッチはどうなの?”と情報の無いメジャー河川に行くモノ好きな3人のアングラーが集合
そして気温2度の中、ウェーディング開始
上の…

続きを読む

連休初日はメバルナイトゲーム❗️

皆様ご無沙汰しております約1週間ぶりの釣行に行って来ました
本来ならデイメバルプラッギングに行きたかったのですが、長男の用事で市の教育委員会に午前中に行かなければならないコトをすっかり忘れてました
と言うコトで、またまたナイトゲームへ。
今回のメンバーは、、、
ティクトテスター・花田氏とポジドライブガレ…

続きを読む

2020年初釣りは、、、まさかの!

さてさて、大変遅くなりましたが、、、2020年初釣りの様子を少し
夜勤明けの僕と花田氏は、、、
コレまた今年初の“初ヒライ”で朝飯を食って移動
花田氏の提案で普段あまり撃たないトコを撃ちに行くコトに
1箇所目は、全然ノーな感じですぐ移動
そして2箇所目は、、、
アレ?ガラカブ
君じゃあないんでよネェ〜
コレからガ…

続きを読む

新年明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。
っ〜コトで、新年の初釣りについて書こうと思いましたが、既に「伴天連」コト、、、ティクトテスター花田氏が書いているので、僕は去年最後の沖磯釣行のついて書きたいと思います。
釣行の数日前にUC石坂と強平兄さんに誘われていた沖磯釣行でし…

続きを読む

デイメバル・プラッギングゲーム!

皆様、、、こんにちは
さてさて、ヒラスズキシーズンになって来ましたが、、、もう一つこの季節に愛して止まない魚種が一つ
それは、、、『メバル』
この季節は時化たらヒラスズキ、凪ならメバル、、、シーバスって何でしたっけって感じで、自分の立場上“どうしても狙わなければならない”時以外は、まずシーバスは狙いませ…

続きを読む