プロフィール

山田ビッグヘッド秀樹
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:787
- 昨日のアクセス:171
- 総アクセス数:1111344
QRコード
http://yamaga-blanks.com/
▼ プチ青物遠征in長崎・宮之浦②
さてさて、暗いうちに高島に渡して貰った僕等は、明るくなるのを待ってからダイビングペンシルをセットして、誘い出しを開始










個人的には、地元ではミノーでしか釣れない状況があるので、今回は何としてもダイペンの誘い出しで釣りたいところ
最初は、、、

バネット190Fを使って大きく誘い出してみるも無反応
すると、、、沈黙を破ったのは、この日初めて誘い出しをしたタニジュンだった

ロッドは、ブルースナイパー97MMH(ヤマガブランクス)。
ルアーは、コンタクト・ブリット145のチャートバック・オレンジベリー(タックルハウス)。
人生初の誘い出しで、しかもブルースナイパー97MMHでの初青物
おめでとう㊗️
僕もそれを見て、ルアーサイズを下げてやると、、、待望のヒット

釣れたのは、、、

ビックリするくらい小さいヤズ
しかもロッドは、ブルースナイパー100MHなだけにゴリ巻きでイチコロで抜き上げました
ヒットルアーは、、、

バネット160F(アムズデザイン)。
ヤバイ、、、花田ッチ、先週のヒラスズキに続いて、2週続けての大ピンチ
しかしこの男、元々はヒラスズキを始めたばかりの頃は“天才”の名を欲しいままにした「ナチュラルボーン・ジーニアス」だったのだ
そして、これまでの遠征の鬱憤を晴らすように、彼の快進撃が遂に始まった、、、

この日最大の5kgほどのハマチクラスを筆頭に、他に2尾

そして、、、圧巻は瀬替りした後も、ジグで、、、

追加して、この日の竿頭となったのだった
タニジュンも、、、

ナブラが出た瞬間を見逃さずに追加
僕だけ、ナブラ時に2バラシ+ジギングで1バラシのバラシマックス
なんだかんだで、遠征イチ最悪の釣果となってしまったのだ
ソレでも、、、

初めての場所は大変楽しく

とても楽しいプチ青物遠征となりました
最後は、少し寄り道をして、、、

井出ちゃんぽん本店でちゃんぽんに舌鼓を打ち、今回のプチ青物遠征を終えた

ロッド・・・ブルースナイパー100MH(ヤマガブランクス)
ライン・・・ファメルPEジギング8 4号(山豊テグス)
リーダー・・・ファメル耐摩耗ショックリーダー18号(山豊テグス)
ルアー・・・バネット190F、160F、GUN吉100g(アムズデザイン)、コンタクト・ブリット145、125、コンタクト・フィードポッパー150、ダイビングウォブラー150、コンタクトベゼル100(タックルハウス)
また今度行こう
おしまい
- 2018年4月22日
- コメント(0)
コメントを見る
山田ビッグヘッド秀樹さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 10 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 11 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 12 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 18 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 19 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN











最新のコメント