プロフィール
TEN
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 思い出フィッシュ
- メガドッグ
- ランカー
- 買っちゃった
- ソルトデイズ号
- ヒラ
- タチウオ
- ジョイクロ178
- ナイト
- アジ
- キス
- タコ
- 手放せないあのルアー
- 手放せないこのルアー
- キャンディー
- チヌ
- シイラ
- 館山
- アジロボート
- 今年の夏休み
- ビッグベイト
- 凄腕
- 総魚種
- おかっぱり
- BBZ 682B XKK
- BBZ 682B-XXK
- サワラ
- ボート
- 穴撃ち
- メガドッグの秋
- ダウズスイマー
- シーバス戦
- #メガドッグの秋
- 独り言
- メバル
- カサゴ
- バチ抜け
- 雑談
- fimobigthanksキャンペーン
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 霞ヶ浦
- マゴチ
- タイラバ
- ロックフィッシュ
- fimoオリカラの秋
- カワハギ
- マイボート
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:117
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:196297
QRコード
▼ ランカー3本でリミットメイク!!太い糸で良かった(^o^;)
10/21
5:30~10:30
terukiさんの朝練に参加させてもらいました。
大学の先輩のKさんと3人で出船
凄腕最終週に入り、焦りと邪念MAX!!
なんとかランカー3本で揃えたかった!
朝イチはストラクチャー際から
ゴミだらけで釣りにならん…
ゴミが溜まってないところ
奥へジョイクロ178を投げ込む。
小さいのが先に食わないようにできるだけ大人しく動かしてみる。
大きく動かすとテンション上がった50~65くらいが食ってくる気がする…
1投目、60くらいのが後ろからゆっくりと付いてくるけど、食わない。えらいぞ(笑)
2投目、少しコースをずらしてまた、ゆっくり。異常無し。
3投目、さらにコースをずらして、左側のストラクチャーをタイトに攻める。
モゾっ
手元に衝撃は来ないがわずかに食ったのが分かるようなバイト。
奥で食ったので思いっきり巻く。
あれ、やばい、出て来ない…
きつめに締めたドラグが滑り、手前のストラクチャーに走られラインが引っ掛かる。
この時はまだ、太い65cmくらいだと思ってた。
引っ掛かったラインを外そうとあれこれしてる間にシーバスはさらに、ストラクチャーへ入っていってしまった。緩めたりロッドで軽く煽ったり、色々してら手前に擦れてた部分はどうにかなった。
が、奥の柱に巻かれてる…
もうどうすることも出来ないので、一か八かで、じっくりテンションをかけながら強引に引っ張ってみる。
少しずつ出てくるけど、PEラインががっつり擦れてる(*_*)
途中フッと軽くなり、切れたかと思ったが、引っ掛かってた部分が少し外れただけらしい。
まだ魚は付いてる。
ただただ祈りながら、そのままゆっくりと。
ギギッギギギーって嫌な感触が続き、心臓に悪い(>_<)
でも、柱からは出て来た!!
また手前に引っ掛からないように強引にいこうとしたのに、魚が強い…
また、手前で擦れる。
この辺でデカイんじゃね?って思い始めた。
それでもそのまま勝負。
強引に、でもじっくりと瞬間的に強いテンションが掛からないように。
引きずり出すことに成功!!!
と、同時にエラ洗い
でかくね!?
そのまま一気にランディング!!
Kさん、たも入れ&写真、ありがとうございます!!


太いからしっぽが細く見える
まさかのランカースタート!!

てか、太いし重すぎ(^o^)
そりゃ、奥で掛けたらまかれるよね。
2m弱のナイロン10号のリーダーは端から端までボロボロ((( ;゚Д゚)))
PE4号も5、6m傷だらけ…
太い糸じゃなければ絶対に捕れなかった。
テンリュウの曲がる竿じゃなければ、切れてたかもしれない。
ほんとに運が良かった(^o^)
余韻に浸りつつラインを結び直す。
そして、波を被りながら移動。
ストラクチャーで、ビッグベイトに反応する魚も多くて

銀ピカなやつ
みんなで結構掛けたと思う。
左側通すとたくさん反応あるのに、同じストラクチャーの右側通すと完全に"無"っていうところも。
先に右側投げても同じ。
写真撮ってなかったけど、
71、71、正確な計測はしてないけど70は越えてたやつ、の70up3本キャッチ!
メガドッグ大通りでは、群れにあたったタイミングでジョイクロ3連発!
ちょっと空いて、1本追加。
ストラクチャーへ戻る。
2人が投げた後、ジョイクロを激しく動かしてたらデカイやつが付いてきた!
船縁で食ったけど、ちょっとミスって2秒くらいで外れた(*_*)
確実な入れ替えサイズだっただけに、ショック…
でかかったなー(>_<)
途中、ダウスイを投げてみてある程度イメージは固まったので、次回以降スト撃ちやるときは釣れるかも??
結局、ビッグベイトしか投げずに終了。
帰りもビショビショ(笑)
ランカー1本と70up3本
その他でキャッチは4か5くらいかな?
バイトは倍以上!!
最後にデカイのが食ってこなければ、何の悔いもなく終われたのに 笑笑
ちょー楽しかったことに変わりはないけど\(^_^)/
無理だと思ってた、ランカー3本でリミットメイクという目標を達成出来て大満足です!
terukiさん、風が強い中ありがとうございました!
現在247cm
あと3cmいけるか??
どうでもいいけど、25日までにUCLもクラシコもあるから寝不足が加速する…
DAZNでUCL配信してくれないし(>_<)
UEFA.TVで、生で見るしかない…
明日、明後日はサワラリクエスト来てるから入れ替えは諦めかなー
5:30~10:30
terukiさんの朝練に参加させてもらいました。
大学の先輩のKさんと3人で出船
凄腕最終週に入り、焦りと邪念MAX!!
なんとかランカー3本で揃えたかった!
朝イチはストラクチャー際から
ゴミだらけで釣りにならん…
ゴミが溜まってないところ
奥へジョイクロ178を投げ込む。
小さいのが先に食わないようにできるだけ大人しく動かしてみる。
大きく動かすとテンション上がった50~65くらいが食ってくる気がする…
1投目、60くらいのが後ろからゆっくりと付いてくるけど、食わない。えらいぞ(笑)
2投目、少しコースをずらしてまた、ゆっくり。異常無し。
3投目、さらにコースをずらして、左側のストラクチャーをタイトに攻める。
モゾっ
手元に衝撃は来ないがわずかに食ったのが分かるようなバイト。
奥で食ったので思いっきり巻く。
あれ、やばい、出て来ない…
きつめに締めたドラグが滑り、手前のストラクチャーに走られラインが引っ掛かる。
この時はまだ、太い65cmくらいだと思ってた。
引っ掛かったラインを外そうとあれこれしてる間にシーバスはさらに、ストラクチャーへ入っていってしまった。緩めたりロッドで軽く煽ったり、色々してら手前に擦れてた部分はどうにかなった。
が、奥の柱に巻かれてる…
もうどうすることも出来ないので、一か八かで、じっくりテンションをかけながら強引に引っ張ってみる。
少しずつ出てくるけど、PEラインががっつり擦れてる(*_*)
途中フッと軽くなり、切れたかと思ったが、引っ掛かってた部分が少し外れただけらしい。
まだ魚は付いてる。
ただただ祈りながら、そのままゆっくりと。
ギギッギギギーって嫌な感触が続き、心臓に悪い(>_<)
でも、柱からは出て来た!!
また手前に引っ掛からないように強引にいこうとしたのに、魚が強い…
また、手前で擦れる。
この辺でデカイんじゃね?って思い始めた。
それでもそのまま勝負。
強引に、でもじっくりと瞬間的に強いテンションが掛からないように。
引きずり出すことに成功!!!
と、同時にエラ洗い
でかくね!?
そのまま一気にランディング!!
Kさん、たも入れ&写真、ありがとうございます!!


太いからしっぽが細く見える
まさかのランカースタート!!

てか、太いし重すぎ(^o^)
そりゃ、奥で掛けたらまかれるよね。
2m弱のナイロン10号のリーダーは端から端までボロボロ((( ;゚Д゚)))
PE4号も5、6m傷だらけ…
太い糸じゃなければ絶対に捕れなかった。
テンリュウの曲がる竿じゃなければ、切れてたかもしれない。
ほんとに運が良かった(^o^)
余韻に浸りつつラインを結び直す。
そして、波を被りながら移動。
ストラクチャーで、ビッグベイトに反応する魚も多くて

銀ピカなやつ
みんなで結構掛けたと思う。
左側通すとたくさん反応あるのに、同じストラクチャーの右側通すと完全に"無"っていうところも。
先に右側投げても同じ。
写真撮ってなかったけど、
71、71、正確な計測はしてないけど70は越えてたやつ、の70up3本キャッチ!
メガドッグ大通りでは、群れにあたったタイミングでジョイクロ3連発!
ちょっと空いて、1本追加。
ストラクチャーへ戻る。
2人が投げた後、ジョイクロを激しく動かしてたらデカイやつが付いてきた!
船縁で食ったけど、ちょっとミスって2秒くらいで外れた(*_*)
確実な入れ替えサイズだっただけに、ショック…
でかかったなー(>_<)
途中、ダウスイを投げてみてある程度イメージは固まったので、次回以降スト撃ちやるときは釣れるかも??
結局、ビッグベイトしか投げずに終了。
帰りもビショビショ(笑)
ランカー1本と70up3本
その他でキャッチは4か5くらいかな?
バイトは倍以上!!
最後にデカイのが食ってこなければ、何の悔いもなく終われたのに 笑笑
ちょー楽しかったことに変わりはないけど\(^_^)/
無理だと思ってた、ランカー3本でリミットメイクという目標を達成出来て大満足です!
terukiさん、風が強い中ありがとうございました!
現在247cm
あと3cmいけるか??
どうでもいいけど、25日までにUCLもクラシコもあるから寝不足が加速する…
DAZNでUCL配信してくれないし(>_<)
UEFA.TVで、生で見るしかない…
明日、明後日はサワラリクエスト来てるから入れ替えは諦めかなー
- 2020年10月21日
- コメント(6)
コメントを見る
TENさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ありそうでない
- 4 日前
- はしおさん
- ドレス:ドレパン‐EVO
- 5 日前
- ichi-goさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 5 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 40th わからないのがなんか嬉…
- 1 ヶ月前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
-
- バチ抜け開幕
- JUMPMAN
最新のコメント