プロフィール
TEN
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 思い出フィッシュ
- メガドッグ
- ランカー
- 買っちゃった
- ソルトデイズ号
- ヒラ
- タチウオ
- ジョイクロ178
- ナイト
- アジ
- キス
- タコ
- 手放せないあのルアー
- 手放せないこのルアー
- キャンディー
- チヌ
- シイラ
- 館山
- アジロボート
- 今年の夏休み
- ビッグベイト
- 凄腕
- 総魚種
- おかっぱり
- BBZ 682B XKK
- BBZ 682B-XXK
- サワラ
- ボート
- 穴撃ち
- メガドッグの秋
- ダウズスイマー
- シーバス戦
- #メガドッグの秋
- 独り言
- メバル
- カサゴ
- バチ抜け
- 雑談
- fimobigthanksキャンペーン
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 霞ヶ浦
- マゴチ
- タイラバ
- ロックフィッシュ
- fimoオリカラの秋
- カワハギ
- マイボート
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:235
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:197009
QRコード
▼ まさかの2日連続ランカースタート!!サワラも釣れたけど…
10/22
9:00~16:00
いつもの浜野マリンさんから
朝3時間は予約入ってたので、9時スタート。
同船はNくんとOくん
Oくんは何回かアイクルに乗ったことあるらしい。
サワラ要望で出船。
とりあえず、潮どまりなので近場の撃ちたいところだけやらせてもらう。
去年の冬にランカー出た場所。
1投目、誤爆のみでヒットはせず
2投目、一番良いところに入れて、着水後のワンアクションでボゴッてメガドッグが消える。
一瞬見えた顔がデカイ!!!
船を離して、ゆっくりやりとり。
何度も突っ込まれ、ひやひや。
せっかくなので、セルフでランディングの練習!
成功!!!
操船からキャッチまで1人で出来て嬉しい( ≧∀≦)ノ


なんか、口閉じてくれないし、上に反るし(*_*)
もうちょっとちゃんと撮りたかったなー
しっかり手で押さえても83cmあったから、まあいいかな(^^)
昨日に引き続き、1匹目からランカー!!
で、ちゃんとサワラ狙い。
なんだけど、船がわんさか。
鳥が多いところは船が多すぎて自由に動けない。
朝、ひと盛り上がりした後って感じ。
やっぱり、青物やるときは朝から出たい(*_*)
10分くらい様子見てたけど、サワラっぽいナブラはないし、他の船でも釣れてるのは見なかったので、離れて探す。
しばらく探すと大きめのベイトボール発見!
そうなれば

サワラ初挑戦のOくんゲット!
サゴシチューン
俺はストライクジャークで2バイトものらず
ブローウィン140に変えて
もう一回、船をつけ直して
Oくんと俺にダブルヒット!!
Oくんのはランディング直前にばれちゃった

Nくんはまさかの船酔いでヨロヨロ…
今日は凪なのに…
俺は50くらいのイナダも釣れた
このベイトボールが沈み、うろうろするけど、微妙…
シーバスの鳥山はあるけど、サワラは雰囲気なし。
船が多いところへ戻ってみるけどやっぱりやる気になれないので、離れたところをうろうろ。
またもや、それなりの規模のベイトボール!
Oくんにヒットもラインブレイク(*_*)
俺もヒットしたけど、ばらし。
Nくんはイナダキャッチ。
結び直したOくんがサワラキャッチ!
Nくん優先でやってもらうけど、キャストがね…
このチャンスもものに出来ず。
そして、船酔いも続いてるようで。
イナダで満足って言うので、シーバスへ
小場所でメガドッグ
やったことない場所だったけど60くらいのをキャッチ

次は実績のある場所
何回か出たあとに

ストラクチャーへ行く

まずは、ジョイクロで魚がいることを確認
イメージだけは出来てるダウズスイマー投入
すぐに

たしかに、ストラクチャー向きかも
巻きで動かすのも短距離なら最高に楽しい!!
ダウズスイマーでは3本キャッチ
Oくんはブレードとかタイスラとかでコンスタントにキャッチ。
Nくんも何本かキャッチ
やりたかったところが出来なかったので、もう一回サワラを見に行ったけどダメ
最後、最初の場所へ
また、ランカークラスが豪快に出たけどのらず
横から60くらいのがかっさらっていった笑
これがラストフィッシュ。

サワラは4時間半くらいやって
Oくんが4ヒット2キャッチ
俺が2ヒット1キャッチ
Nくんは0
ベイトボールを探さずに、粘ればまた違ったかもだけど、それは飽きる(^o^;)
平日なのに船がまとまりすぎだし、今日は跳ねもほとんど無かった。
サワラがいる範囲が狭い感じ。
朝に出れてれば、また違ったかなー?
Nくんがサワラ捕れずに船長的には悔しい。
俺にできることはもう無かった気もするけど笑
Oくんは、サワラのキャスティングもシーバスも楽しめたようで良かった\(^_^)/
サワラもランカーも出て個人的には最高!
いろんなところでメガドッグに出たし、ダウズスイマーも少し分かってきた気がする。
入れ替えチャンスはあと1回くらいあるか??
9:00~16:00
いつもの浜野マリンさんから
朝3時間は予約入ってたので、9時スタート。
同船はNくんとOくん
Oくんは何回かアイクルに乗ったことあるらしい。
サワラ要望で出船。
とりあえず、潮どまりなので近場の撃ちたいところだけやらせてもらう。
去年の冬にランカー出た場所。
1投目、誤爆のみでヒットはせず
2投目、一番良いところに入れて、着水後のワンアクションでボゴッてメガドッグが消える。
一瞬見えた顔がデカイ!!!
船を離して、ゆっくりやりとり。
何度も突っ込まれ、ひやひや。
せっかくなので、セルフでランディングの練習!
成功!!!
操船からキャッチまで1人で出来て嬉しい( ≧∀≦)ノ


なんか、口閉じてくれないし、上に反るし(*_*)
もうちょっとちゃんと撮りたかったなー
しっかり手で押さえても83cmあったから、まあいいかな(^^)
昨日に引き続き、1匹目からランカー!!
で、ちゃんとサワラ狙い。
なんだけど、船がわんさか。
鳥が多いところは船が多すぎて自由に動けない。
朝、ひと盛り上がりした後って感じ。
やっぱり、青物やるときは朝から出たい(*_*)
10分くらい様子見てたけど、サワラっぽいナブラはないし、他の船でも釣れてるのは見なかったので、離れて探す。
しばらく探すと大きめのベイトボール発見!
そうなれば

サワラ初挑戦のOくんゲット!
サゴシチューン
俺はストライクジャークで2バイトものらず
ブローウィン140に変えて
もう一回、船をつけ直して
Oくんと俺にダブルヒット!!
Oくんのはランディング直前にばれちゃった

Nくんはまさかの船酔いでヨロヨロ…
今日は凪なのに…
俺は50くらいのイナダも釣れた
このベイトボールが沈み、うろうろするけど、微妙…
シーバスの鳥山はあるけど、サワラは雰囲気なし。
船が多いところへ戻ってみるけどやっぱりやる気になれないので、離れたところをうろうろ。
またもや、それなりの規模のベイトボール!
Oくんにヒットもラインブレイク(*_*)
俺もヒットしたけど、ばらし。
Nくんはイナダキャッチ。
結び直したOくんがサワラキャッチ!
Nくん優先でやってもらうけど、キャストがね…
このチャンスもものに出来ず。
そして、船酔いも続いてるようで。
イナダで満足って言うので、シーバスへ
小場所でメガドッグ
やったことない場所だったけど60くらいのをキャッチ

次は実績のある場所
何回か出たあとに

ストラクチャーへ行く

まずは、ジョイクロで魚がいることを確認
イメージだけは出来てるダウズスイマー投入
すぐに

たしかに、ストラクチャー向きかも
巻きで動かすのも短距離なら最高に楽しい!!
ダウズスイマーでは3本キャッチ
Oくんはブレードとかタイスラとかでコンスタントにキャッチ。
Nくんも何本かキャッチ
やりたかったところが出来なかったので、もう一回サワラを見に行ったけどダメ
最後、最初の場所へ
また、ランカークラスが豪快に出たけどのらず
横から60くらいのがかっさらっていった笑
これがラストフィッシュ。

サワラは4時間半くらいやって
Oくんが4ヒット2キャッチ
俺が2ヒット1キャッチ
Nくんは0
ベイトボールを探さずに、粘ればまた違ったかもだけど、それは飽きる(^o^;)
平日なのに船がまとまりすぎだし、今日は跳ねもほとんど無かった。
サワラがいる範囲が狭い感じ。
朝に出れてれば、また違ったかなー?
Nくんがサワラ捕れずに船長的には悔しい。
俺にできることはもう無かった気もするけど笑
Oくんは、サワラのキャスティングもシーバスも楽しめたようで良かった\(^_^)/
サワラもランカーも出て個人的には最高!
いろんなところでメガドッグに出たし、ダウズスイマーも少し分かってきた気がする。
入れ替えチャンスはあと1回くらいあるか??
- 2020年10月22日
- コメント(3)
コメントを見る
TENさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- リリースのための機能
- 14 時間前
- はしおさん
- フルセラ
- 1 日前
- rattleheadさん
- ドレス:ドレパン‐EVO
- 8 日前
- ichi-goさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 8 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 12 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
-
- バチ抜け開幕
- JUMPMAN
最新のコメント