プロフィール
TEN
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 思い出フィッシュ
- メガドッグ
- ランカー
- 買っちゃった
- ソルトデイズ号
- ヒラ
- タチウオ
- ジョイクロ178
- ナイト
- アジ
- キス
- タコ
- 手放せないあのルアー
- 手放せないこのルアー
- キャンディー
- チヌ
- シイラ
- 館山
- アジロボート
- 今年の夏休み
- ビッグベイト
- 凄腕
- 総魚種
- おかっぱり
- BBZ 682B XKK
- BBZ 682B-XXK
- サワラ
- ボート
- 穴撃ち
- メガドッグの秋
- ダウズスイマー
- シーバス戦
- #メガドッグの秋
- 独り言
- メバル
- カサゴ
- バチ抜け
- 雑談
- fimobigthanksキャンペーン
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 霞ヶ浦
- マゴチ
- タイラバ
- ロックフィッシュ
- fimoオリカラの秋
- カワハギ
- マイボート
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:202583
QRコード
▼ いろいろ釣れた!
- ジャンル:釣行記
6/27
5:00~11:30
terukiさんに乗せてもらって
タチウオ、マゴチがメインのなんでも便
KさんとはじめましてのFさんと
マゴチポイントの前になにやら鳥が広範囲に飛んでていい雰囲気
サゴシの跳ねも確認!
もちろんブローウィン140sを投入
1投目、ジャークしてたらゴン!
サゴシか?
あがってきたのはシーバス(^o^)

幸先いいスタート
その後、船長がサワラキャッチしたんだけど…
優しいterukiさんはリリース?してた笑
ジャークに疲れて、ただ巻きでゴン!
今度はサワラ

タモに絡んで外すの大変そうだったからそのままぶつ持ち笑
92、3の良型!
シーバスタックルで何回も走られながら楽しめました\(^_^)/
サワラは生簀で死んじゃうのでその場で血抜き&解体でクーラーへ
Kさんもサゴシキャッチ

長さは全然違うけど、俺が釣った方は痩せてる
本命のマゴチ狙いへ
しばらくして小移動、その一投目
リフト&フォールの着底直前にコンとバイト


50ちょいのマゴチ(^o^)
人生初のマゴチでした!
コツを掴めたかと思ったけど続かず。
Kさんがイシモチ、terukiさんがマゴチを釣ったのみ
もう一つの本命、タチウオへ
船団というか船列が出来てるけどもなかなかあたらず。
しばらくして、着底と同時にヒット。

オニカサゴ!
これも人生初!

34センチと良型!
いいお土産ゲット!
その後はなんの反応もなくアジ狙い。
terukiさんとFさんがトラギスを釣ったのみ
再びタチウオ狙い。
残り時間も少なく、色々試す時間はない。
水深70メートルだとルアーチェンジも一苦労
ということで、パターンを探すことを諦めてとにかく1本釣れるやつを釣ろうと
鏡牙の130gのシルバーカラーでただ巻きとゆっくりしゃくるのを繰り返す。
ただ巻きの途中でグンと重くなるバイト!

渋いなか嬉しい一本!
指3.5本くらい
その後は
Fさんのタチウオが宙を舞い
Kさんがラストの回収で掛けるもバラシ…
悔しいバラシ2連発で終了でした
俺は、5魚種を1匹ずつとラッキーな感じの釣果でした笑
みなさん、ありがとうございましたー!
また、遊んでくださいm(_ _)m
家に帰って、魚の処理して、1時間だけいつもの河川でシーバス。
1バラシで終了。
橋の上からのギャラリーさえいなければ…笑
5:00~11:30
terukiさんに乗せてもらって
タチウオ、マゴチがメインのなんでも便
KさんとはじめましてのFさんと
マゴチポイントの前になにやら鳥が広範囲に飛んでていい雰囲気
サゴシの跳ねも確認!
もちろんブローウィン140sを投入
1投目、ジャークしてたらゴン!
サゴシか?
あがってきたのはシーバス(^o^)

幸先いいスタート
その後、船長がサワラキャッチしたんだけど…
優しいterukiさんはリリース?してた笑
ジャークに疲れて、ただ巻きでゴン!
今度はサワラ

タモに絡んで外すの大変そうだったからそのままぶつ持ち笑
92、3の良型!
シーバスタックルで何回も走られながら楽しめました\(^_^)/
サワラは生簀で死んじゃうのでその場で血抜き&解体でクーラーへ
Kさんもサゴシキャッチ

長さは全然違うけど、俺が釣った方は痩せてる
本命のマゴチ狙いへ
しばらくして小移動、その一投目
リフト&フォールの着底直前にコンとバイト


50ちょいのマゴチ(^o^)
人生初のマゴチでした!
コツを掴めたかと思ったけど続かず。
Kさんがイシモチ、terukiさんがマゴチを釣ったのみ
もう一つの本命、タチウオへ
船団というか船列が出来てるけどもなかなかあたらず。
しばらくして、着底と同時にヒット。

オニカサゴ!
これも人生初!

34センチと良型!
いいお土産ゲット!
その後はなんの反応もなくアジ狙い。
terukiさんとFさんがトラギスを釣ったのみ
再びタチウオ狙い。
残り時間も少なく、色々試す時間はない。
水深70メートルだとルアーチェンジも一苦労
ということで、パターンを探すことを諦めてとにかく1本釣れるやつを釣ろうと
鏡牙の130gのシルバーカラーでただ巻きとゆっくりしゃくるのを繰り返す。
ただ巻きの途中でグンと重くなるバイト!

渋いなか嬉しい一本!
指3.5本くらい
その後は
Fさんのタチウオが宙を舞い
Kさんがラストの回収で掛けるもバラシ…
悔しいバラシ2連発で終了でした
俺は、5魚種を1匹ずつとラッキーな感じの釣果でした笑
みなさん、ありがとうございましたー!
また、遊んでくださいm(_ _)m
家に帰って、魚の処理して、1時間だけいつもの河川でシーバス。
1バラシで終了。
橋の上からのギャラリーさえいなければ…笑
- 2020年6月29日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント