プロフィール
iku
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- 港湾
- 河川
- 河口
- 干潟
- 離島
- 沖堤
- Apia AD BeastBrawl95MH
- Apia AD FlowHunt89ML
- Apia AD NeonKnight85LX
- Daiko AltesanoRA-77Enpunt
- 60up
- 70up
- 80up
- DRAGGER.D.C
- メンテ
- 過去ログ
- 巨鯉
- 真鯒
- グルメ
- ツール
- ハンドメイド
- Rever's Craft
- 移行ログ
- Apia Z FlowHunt88ML
- 雑記
- デイゲーム
- チヌ
- PARMS SarfstarArrowsSAGS86ML
- ナマズ
- チューン
- タケノコメバル
- メバル
- Tulala El Horizonte 78
- サーフ
- ビッグベイト
- 清流
- 落ち鮎パターン
- Fishman BRIST510MXH
- ベイトタックル
- Apia GRANDAGE100M
- Tulala El Horizonte 78S
- Tulala Grissand90
- Tulala Portamento73C
- JetSlow×Tulala JetSetter71S
- Apia BANKER111MX
- ABU Classics CSNC-722MH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:158
- 総アクセス数:142008
▼ もう10月が終わる 〜 港湾、河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (Apia AD BeastBrawl95MH, 港湾, 河川, Apia AD FlowHunt89ML, 離島)
朝晩かなり冷え込むようになり、
一気に冬が近づいてきた感がありますね。

庭にセージが咲き誇り、秋真っ盛り。
もう10月が終わってしまう。

先週は島に渡り

東から西へ歩いて回りましたが、素晴らしい夕景は見ていて飽きません。
結果はお察しいただければ幸いにございます(笑)。
早々と引き上げ川に浸かろうかと企んでましたが、日頃の睡眠不足から無理せず帰宅。
今週月曜日は港湾のフッコに遊んでもらい

次に遡上した河川は人っ気もなく、風よし流れよし濁りよしで期待するも、まったく反応無しで終了・・・orz
そんなこんなでしたが、島に一緒に渡った釣り好きの上司にこんな本を渡され見せていただいた。

彼は超フライマン。
島のシーバスもフライで狙いたい様子だった。

チヌもフライで狙えるってわかっていても、下の写真はとても新鮮。

性格的にフライだってやりはじめたら、ハマらないワケが無い(笑)。
バチや稚鮎シーズンには、相当有効なんだろうとは思う。
タイイングなんてやりだした日にゃあ(汗)。
まあいずれ。
まだ当分はハードルアー投げ倒したいね。
一気に冬が近づいてきた感がありますね。

庭にセージが咲き誇り、秋真っ盛り。
もう10月が終わってしまう。

先週は島に渡り

東から西へ歩いて回りましたが、素晴らしい夕景は見ていて飽きません。
結果はお察しいただければ幸いにございます(笑)。
早々と引き上げ川に浸かろうかと企んでましたが、日頃の睡眠不足から無理せず帰宅。
今週月曜日は港湾のフッコに遊んでもらい

次に遡上した河川は人っ気もなく、風よし流れよし濁りよしで期待するも、まったく反応無しで終了・・・orz
そんなこんなでしたが、島に一緒に渡った釣り好きの上司にこんな本を渡され見せていただいた。

彼は超フライマン。
島のシーバスもフライで狙いたい様子だった。

チヌもフライで狙えるってわかっていても、下の写真はとても新鮮。

性格的にフライだってやりはじめたら、ハマらないワケが無い(笑)。
バチや稚鮎シーズンには、相当有効なんだろうとは思う。
タイイングなんてやりだした日にゃあ(汗)。
まあいずれ。
まだ当分はハードルアー投げ倒したいね。
- 2014年10月31日
- コメント(8)
コメントを見る
ikuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント