プロフィール
iku
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- 港湾
- 河川
- 河口
- 干潟
- 離島
- 沖堤
- Apia AD BeastBrawl95MH
- Apia AD FlowHunt89ML
- Apia AD NeonKnight85LX
- Daiko AltesanoRA-77Enpunt
- 60up
- 70up
- 80up
- DRAGGER.D.C
- メンテ
- 過去ログ
- 巨鯉
- 真鯒
- グルメ
- ツール
- ハンドメイド
- Rever's Craft
- 移行ログ
- Apia Z FlowHunt88ML
- 雑記
- デイゲーム
- チヌ
- PARMS SarfstarArrowsSAGS86ML
- ナマズ
- チューン
- タケノコメバル
- メバル
- Tulala El Horizonte 78
- サーフ
- ビッグベイト
- 清流
- 落ち鮎パターン
- Fishman BRIST510MXH
- ベイトタックル
- Apia GRANDAGE100M
- Tulala El Horizonte 78S
- Tulala Grissand90
- Tulala Portamento73C
- JetSlow×Tulala JetSetter71S
- Apia BANKER111MX
- ABU Classics CSNC-722MH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:134234
▼ 防水対策
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ツール)
先日、6月に浸水で壊れたデジカメをようやく新調♩(防水だったのに!)

防水・防塵・耐衝撃にこだわり、かつ財布に優し目な一品。
楽○で、ポチッと一万切りました ww
まあ最初のうちはオモチャです(笑)
例えば下のシコルスキーの写真も・・・

マンガ風にしてみたり・・・

ネオン風にしてみたり

いったい何に使うんでしょう?(笑)。
そしてあとは、iPhoneの防水対策。
以前のシリコンの袋に入れて、クチを閉めるタイプのは入れにくいし感じんの防水はイマイチ。
水に付けなくても雨にあたるとじんわり浸み込んでいく。
結果、一時音が出なくなったのだ。
そして今度のはどうよ!

GRIFFIN Survivor
Waterproof + Catalyst
大きさはこのくらいなら、普段使いにも許容範囲。
やや通話の際、自分の声が相手に聞こえづらい点をのぞけば、かなり良さげな気がします。
これで雨はもちろんウェーディングも安心です。
あ、あと防水じゃないけど、フローハントの1番側がキャスト時に抜けて継ぎ目にヒビが入り修理に出しました。
以前からこのロッドだけ、抜けやすかったんですけどね。
痛い出費でした・・・orz

防水・防塵・耐衝撃にこだわり、かつ財布に優し目な一品。
楽○で、ポチッと一万切りました ww
まあ最初のうちはオモチャです(笑)
例えば下のシコルスキーの写真も・・・

マンガ風にしてみたり・・・

ネオン風にしてみたり

いったい何に使うんでしょう?(笑)。
そしてあとは、iPhoneの防水対策。
以前のシリコンの袋に入れて、クチを閉めるタイプのは入れにくいし感じんの防水はイマイチ。
水に付けなくても雨にあたるとじんわり浸み込んでいく。
結果、一時音が出なくなったのだ。
そして今度のはどうよ!

GRIFFIN Survivor
Waterproof + Catalyst
大きさはこのくらいなら、普段使いにも許容範囲。
やや通話の際、自分の声が相手に聞こえづらい点をのぞけば、かなり良さげな気がします。
これで雨はもちろんウェーディングも安心です。
あ、あと防水じゃないけど、フローハントの1番側がキャスト時に抜けて継ぎ目にヒビが入り修理に出しました。
以前からこのロッドだけ、抜けやすかったんですけどね。
痛い出費でした・・・orz
- 2014年8月13日
- コメント(8)
コメントを見る
ikuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 20 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 22 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント