プロフィール
りん
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:83659
QRコード
▼ ビッグベイトキャンペーンとな!?
- ジャンル:日記/一般
- (fimoBIGTHANKSキャンペーン, ジョイクロ)
fimoBIGTHANKSキャンペーン
とな?
ふむふむビッグベイトの経験等を元にログを書いたら抽選で豪華景品が当たると、、、大盤振る舞いですな!
よーし!
約1年弱ジョイクロ縛りしてた時の経験を今こそ発揮する時(΄◉◞౪◟◉`)
さー何書こうかなー
Q.釣り方?
A.釣れる時に釣れる所に投げる
終わってもうた( ;´Д`)
んじゃもうちょい細かく
1年中ビッグベイトしか投げない!って生粋のビッグベイターの方もいらっしゃると思いますがこれからやってみたい方向けに書いていきます!
やはりビッグベイトで1番釣りやすいのは
コノシロや落ち鮎に代表される大型のベイトにシーバスがついている時ですね
次点で夏〜秋の雨後で濁りが入っている時
それ以外ならシーバスが捕食するポイントへ流すor通す(タダ巻き、アクション共に)
私個人の考えとしてはシーバスがステイしている場所と捕食する(しやすい)場所はほんの少し違うと思っているので捕食を狙っているであろうポイントを通す事が大事だと思っております、時と状況によっても変わりますけど(^◇^;)
まぁ難しく考える事はなくシーバスの気持ちになって
エサとなる魚を捕まえやすい所ですね
護岸やブロックだったり橋脚なんかの壁になるものは追い込んで捕まえやすいですし
流れのヨレは弱って流されてきたヤツや遊泳力が低い魚は素早く泳げずチャンス!
明暗なんて闇に潜んでベイトに気付かれず接近出来ますからねd(^_^o)
うん、、、ここまで書いて思った
これビッグベイトだけの話やない笑
困ったなー( ;´Д`)
んじゃジョイクロについて書きますか!
私が使用するのは
マグナムF
178F.S
148F
です
使い分けは
MLタックル→148
MHタックル→148.178
ビッグベイトタックル→178.マグナム
ビッグベイトのみで行くならビッグベイトタックルでやりますけど12〜15センチクラスのミノーも投げたいってなるとMHタックルですね
ルアーキャパ50gまでのタックルですが2ozクラスのルアーも普通に投げれます!マグナムも投げれるけどさすがにちょっと怖かった笑
こんな感じで専用タックルでなくとも2ozクラスのルアーなら使えます(´∀`)
とりあえず使ってみるなら
タックルに合ったのを使う!
カラーは好きな色!
1本だけ買うならF!
そしてウエイトシールでF〜Sまで浮力!
さらに貼る位置で姿勢調整!
何より折れない心!
初めの1本釣るまではこんなデカいルアーで釣れるのか、、、?と疑心暗鬼になるのでせめてカラーぐらいは使ってて楽しい好きなカラーでいいじゃない( ・∇・)
使い方は
ドリフト
ロッドアクション&ストップ
早巻き→ストップorロッドアクション
デッドスローリトリーブ
浮かべて放置
ですかなー
私の場合は大きくS字を描くスピードのただ巻きはほぼ使わないですね
そしてバイトがあっても慌てずしっかり食ってから合わせる!
飛距離も出らず着水音も大きいですがコース取りと操作を繊細に!
コレで君もビッグベイトマスターだ!(΄◉◞౪◟◉`)
- 2021年5月9日
- コメント(3)
コメントを見る
りんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 買ってよかった便利グッズ フックリムーバー |
---|
5月7日 | やはり細身のルアー サヨリパターン開幕 |
---|
登録ライター
- こんな日もあるよね
- 3 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント