プロフィール
りん
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:83526
QRコード
▼ アピールが大事!
- ジャンル:釣行記
- (ソルティーステージシーバス, ビッグシューターコンパクト)
あ、そうだ
カンダイチャレンジしてみない?
休日の昼間急に思い立ちラインしてみると
二つ返事でOK!
急遽決まったカンダイチャレンジなんだけど
チヌ釣りの外道なんかで小型のは釣った事あるぐらいで狙って釣るのは初挑戦
とりあえずネットに動画やら記事も溢れてるのでざっくり調べてまずはスーパーへ!
調べた情報ではバナメイエビや牡蠣、カラス貝なんかで狙っている模様
牡蠣はシーズン終わってるしカラス貝も売ってない、、、という訳でエビちゃん一択!
そして豆アジが安かったのでそれも(´∀`)
貝類や甲殻類を食べるって情報が多いけど
アジなんかの魚だって食べるさ!
だってアイツらベラだぜ?
そして釣具屋により仕掛けとコンビニでおやつを買っていざ!(´∀`=)
ちょうど潮止まりだったんで
のんびりとスタート_(┐「ε:)_
アジをキッチンバサミで切りながら撒き
付餌はそれぞれアジとエビで様子見
春の穏やかな気候が気持ちいいとまったりやるが
何の反応もないまま2時間が経過、、、
このままではいかんと移動!
次のポイントは風が強く吹きつけてて少し寒いが
ここは真鯛が結構釣れるポイントらしい!
え?カンダイより真鯛釣りたいw
期待を込め頑張るも変わらず無反応(T . T)
そうこうしてるうちに終了の時間がせまる、、、
付餌のエビがまだ残ってるよーって聞いて閃いた!
ベラの仲間なんだし居れば食ってくるだろう
それでも釣れないのは居ないのか付餌に気付いてないだけ!
つまりアピールが大事!!!
バナメイエビの二尾付けで勝負だ!
決して諦めて餌を消費しようとかそんな事ではない!
しかしまさかカンダイチャレンジあっさり釣れると思ったのになー( ;´Д`)
これはリベンジ案件やねーなんて言いながら穂先を眺めていると
ラインが張った?、、、風?波?
トンっ!っと小さく穂先を叩いた!
アタリだ!
置き竿からロッドを手に持ちフッキング体制をとる、、、
次の瞬間、一気に走った!
絞り込まれるロッドを止める様にバッチリフッキングが決まった!
ヤッパリアピールガ、ダイジダヨ((((;゚Д゚)))))))!
そんなに大きくないのかすぐに浮きかけたと思ったがそこから壁際に突っ込む突っ込む!!
強めに締めてるドラグからラインが引きずり出されるがこれ以上締めると今度はロッドがヤバイ
なんとか突っ込みを凌ぐと今度は横に走る!
と同時にリーダーが擦れる感触( ;´Д`)
立ち位置を変えてなんとかかわし浮かせにかかる
誰だカンダイなんて所詮ベラだから大した事ないって言ったのは!
何度かの突っ込みを乗り越えようやく魚体が見えた!
よし!ここまでくればもらったも同然だ!
後は慎重に浮かせてランディングするだけだ
てかデケェ、、、(;゜0゜)
メグさんがタモ入れしてくれて無事ゲット!が重くてタモが心配だ(>_<)
そろりそろりと引き上げ今度こそ無事ゲット!!
思わずハイタッチ(=´∀`)人(´∀`=)
85センチを超え立派なデコとアゴをもった
イカツイ魚体!
諦めかけてたところにドラマティックな1本でした(´∀`)
今回のロッドはアブのソルティーステージシーバス903MMHにリールはビッグシューターコンパクト
PE3号にリーダーはナイロンの40lb
このロッドはしなやかでよく曲がるが曲がってからしっかり粘ってくれ強い!
針はタマンスペシャル20号に丸錘の2号を使いました
針はもう少し小さくてもいいかも(^◇^;)
たまにはのんびりとした釣りもいいもんです( ´∀`)
さーシーバス行こうw
- 2021年4月11日
- コメント(6)
コメントを見る
りんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『マッチ・ザ・ベイト!』 202…
- 18 時間前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 19 時間前
- ichi-goさん
- 涙で終わらせないランカー
- 10 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 21 日前
- タケさん
最新のコメント