プロフィール

atx840

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
電力使用状況お知らせブログパーツ|政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 2月 (2)

2019年12月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (2)

2017年 2月 (5)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (16)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (20)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (24)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (18)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (10)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (21)

2013年 1月 (23)

2012年12月 (26)

2012年11月 (23)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (20)

2012年 8月 (19)

2012年 7月 (28)

2012年 6月 (27)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (20)

2012年 2月 (25)

2012年 1月 (20)

2011年12月 (27)

2011年11月 (28)

2011年10月 (19)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (24)

2011年 6月 (18)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (25)

2011年 1月 (21)

2010年12月 (22)

2010年11月 (28)

2010年10月 (29)

2010年 9月 (15)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:276
  • 昨日のアクセス:178
  • 総アクセス数:1169359

息抜き。

ヨメと酒蔵に行ってきた。
この時期に毎年やっている「くりやま老舗祭り」ってやつ。
我が家からスーパー1600で走る事1時間ちょっと、目的の小林酒造http://www.kitanonishiki.com/ に到着。
早速、頼まれていたお酒を買い、場内を散歩。
毎年行っているので、目新しいモノは特に無いのだが・・・・
古い建物を見ていると…

続きを読む

しばし、待たれぃ !!!

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (その他)
ずらっと並べて見た。
フルモデルチェンジするロックスイーパーである。
ホントは写真に写っていない8”8’のベイトがあるが、全部で7アイテム。
コスメもガラッと変わって、ブランクスはアンサンド&マットブラックとシックな路線。
トップセクションの根元とバットは4軸カーボンで強化、デザインのアクセントにもなっている…

続きを読む

思いついた ♪

飛行機のマイレージや、色んなポイントを募金できるようだ。
勿論、今回の大震災のために。
で、時々利用するナチュラム。
ここもポイントが付く。
ソレルを買った時に付いたポイントがあるなぁ・・・・
で、ナチュラムに行ってみたら、クリックするだけでポイントを募金できると書いてある!
たいしたことない額だが・・…

続きを読む

フィギュア

本日、空港にヨメの友人を迎えに行ってきたのだが・・・・
お土産屋さんのHTBコーナーを覗いてみると?
あった(笑)
近所のローソンでは売って無かったので、2個購入。
白ヘルとなまはげ。
水どうヲタクの皆さんにはすぐわかる一品。
アホですねぇ(笑)

続きを読む

さて・・・・

被災地では通信手段に困っている。
電話も殆ど通じないし・・・・
※ 極力こちらからはしないようにしてます、電話。 知人の消息が心配なので、電話したいのはヤマヤマですが・・・・・
苫小牧でも地震が起きた当日は、電話が通じにくくなっていた。
そこで、何か無いか?
と考えていたら、思い出したのがアマチュア無線…

続きを読む

3月

3月は嫌だ・・・・
まず、釣り物が少ない。 先週も釣れなかったし・・・・
年度末で仕事が忙しい・・・・・
1日中ヘルメットなのでアタマが蒸れる。
今日も机に向かったのは39分くらい(笑)
平日釣行・・・・ そんな気分にもなれず・・・・・
週末はストレス発散しなければ!
水の暖かそうな川にでも行ってみよう・・・…

続きを読む

アブラヒレその後・・・・

昨日は放浪の旅でアブラヒレを見たのだが・・・
感じる事も出来た?
しかし・・・・
見たのはYが釣った魚(笑)
そして、感じた2秒後にバラシ・・・・ デコ・・・・(悲)
悔しいのでクサイサカナポイントに行ってみた。
前回は偶然アブラコも釣れたので、明るいうちに行けばアブに出逢えるかなぁ・・・・・
と思ったの…

続きを読む

箱館~♪

週末はヨメと温泉へ ♨
行き先は函館の湯の川。
ここには沢山の温泉宿があるが、上を見ればきりがない・・・・・
私が止まったのはちょっと古いがリーズナブルな宿。
WEBで予約すると、格安なプランがあるもの〇。
露天風呂に入って、飯を腹いっぱい食べて・・・・ 満足 ♪
さて、函館は温泉、グルメと中々いいトコロ…

続きを読む

今日は貸し切り ♪

クサイサカナを探すのも飽きてきたので・・・・
まあ、中々釣れないっていうことも理由だが(笑)。
久々に3本アンカーに行ってみた。
気温は零下3℃でまあまあ暖かい(?)
西風がちょっとあったが、気になるほどでもなかったので期待しながら胸壁に登るが・・・・
うねうねだし・・・・
ど干潮+うねり、釣れる気がしない…

続きを読む

アブラヒレゲット ♪

昨日、一昨日と芋焼酎を美味しく飲んだ♪ので、滞留した糖分を抜きに港へGO!
まずは、多分居ないと思われるアブラコを探しに3本アンカーへ。
やっぱり居なかった・・・・・・
場所を変えようと移動していると、林道ラクラク仕様インプに乗ったYとすれ違う。
一人ではさみしいので一緒に別の港へGO!
そこは、先週にキ…

続きを読む