プロフィール
アジアの斧
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:3232
QRコード
▼ 琵琶湖釣行
- ジャンル:釣行記
昨日は琵琶湖へ行ってきました。
サークルの先輩と同期の友人とバスボートをレンタルしてAM5:30釣り開始。
開始直後から水温計見ると30℃超えてる所がほとんどで活性もいまいち。
早巻きが効く!と噂のジャッカルのソウルシャッドを試すと25くらいのコバスがヒット。
その後パンチングやノーシンカーで同船者は50,43をゲット。
昼になり暑い時間帯は橋のシェードへ避難。ここでもコバスぽろぽろ。
3時くらいに一気に北湖まで移動。
魚礁を見つけてネチネチとダウンショットで攻める。
3投目ぐらいでヒット!結構引きましたが43だったのでラクラクでした。

その後もコバスをぽろぽろ釣って終了。
ヘビテキとか色々準備していったのに釣ったのはすべてスピニングでした(笑)
今日の朝もちょこっとオカッパリしましたがボイルも少なくダメでした。
また九月に行くのでリベンジ!したいと思います。
サークルの先輩と同期の友人とバスボートをレンタルしてAM5:30釣り開始。
開始直後から水温計見ると30℃超えてる所がほとんどで活性もいまいち。
早巻きが効く!と噂のジャッカルのソウルシャッドを試すと25くらいのコバスがヒット。
その後パンチングやノーシンカーで同船者は50,43をゲット。
昼になり暑い時間帯は橋のシェードへ避難。ここでもコバスぽろぽろ。
3時くらいに一気に北湖まで移動。
魚礁を見つけてネチネチとダウンショットで攻める。
3投目ぐらいでヒット!結構引きましたが43だったのでラクラクでした。

その後もコバスをぽろぽろ釣って終了。
ヘビテキとか色々準備していったのに釣ったのはすべてスピニングでした(笑)
今日の朝もちょこっとオカッパリしましたがボイルも少なくダメでした。
また九月に行くのでリベンジ!したいと思います。
- 2010年8月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 天気予報は複数用いるべし
- 21 分前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 17 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント
コメントはありません。