2010に出会った最高のタックル

  • ジャンル:日記/一般
僕のブログをご覧になっておられる方は薄々気付いていおられるかもしれませんが、

「僕は釣りよりも釣り道具が好きです。多分。」

そんな僕が今年であった至高の釣り道具。


それは


pK8VW37dxAWbej2XM69t_480_480-5f810303.jpg

「ZEAL アルマジロ」

偏光グラスです。
レンズカラーは特注のイーズグリーン。

これまでずっとティムコのサイトマスター(ライトブラウン)を使用していました。
サイトマスターも素晴らしい偏光グラス。
サイトマスターの特徴はなんと言っても歪に強いガラス素材。
しかしそれは「重くなる」という欠点も兼ね備えることになる。

そして今年出会ったZEAL。
とにかく軽い。
さらにフレームのデザインが秀逸。
コメカミが押さえられることがないので全く疲れない。
ついでにこのイーズグリーンというカラー。
薄暮の時間帯でもかなり魚を黙視できる。

レンズカラーの違いでサイトマスターとZEALを使い分けるつもりでいるが、
「ハッキリ言ってサイトマスターを使う気にならないくらい素晴らしい」

来年はハイライトのデイゲーム用にミラーコート入りのモデルを発注するつもりである。


さて、恐らく今年最後のブログになるでしょう。
来年は1・3、淡路島のシーバス狙いで始動する予定です。

今年はfimoに出会い、多くの皆様に出会い、感謝に尽きる一年です。
さらにエクスセンスコミュなどを通じ、多くの方とソル友になることが出来ました。
Web上だけの付き合いに留まらず、来年はチャンスを見つけてソル友の皆様のフィールドに出かけていきご一緒させていただきたいと願っております。

ぜひとも、来年もよろしくお願いします。

それでは!

ちゃお!!

コメントを見る