プロフィール
あーりー
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:104115
QRコード
▼ バーブレス
- ジャンル:釣り具インプレ
バーブレスフックスタイルのアイコンを表示しています。
ちなみにソルトを始めた3年ほど前からシーバスはバーブレスフックを使用です。
シーバスという魚は掛かりにくくバレやすい、そういうイメージがあります。
だからこそバーブレス。
理屈では分かっているつもりでしたが、なかなか踏みきれませんでした。
「バラしたらいやだな。。。」
そんな僕の背中を押してくれたのがこの動画。
http://tv.shimano.co.jp/movie/tv/rakuen_01/
尊敬するプロフィッシャーマンの田辺哲男氏のGT釣り。
氏はバーブレスでGTに挑みそのうち1匹をミスするのですが、笑顔で「バーブレスだからね、仕方ないよ」といった雰囲気でサラリと流すのです。
「カッコエエ!!」
釣具屋に走り、ST-46バーブレスを買いました。
もうひとつ。
徳島南部のサーフに出かけたとき。
同行者がものの見事にザックリいってしまいました。
当然抜けません。
土曜日、夜、病院なんかやってない、
おまけに徳島と高知の県境といった地方。
幸い近くに救急病院があり対応はしてもらえましたが、麻酔3本打ち込まれる大変な治療。
治療費も安いリールが買えそな金額。
やはりバーブレスを決意しました。
そして何より、魚へのダメージが少ない。
万が一ルアーを丸飲みされても、ほぼ出血もなくすぐにリリースできます。
ラッシュがかかってる時はすぐに針を外して次の魚を狙えます。
バラさないコツとしてはラインを絶対に緩めず、ロッドを下げてジャンプさせないこと。
そしてバレても「アハハ~バレちゃったよ~ま、針外す手間が省けてよかったわ」で済ませるくらいの余裕を持つこと(笑)
これが一番大事なことだったりして。
ちなみにソルトを始めた3年ほど前からシーバスはバーブレスフックを使用です。
シーバスという魚は掛かりにくくバレやすい、そういうイメージがあります。
だからこそバーブレス。
理屈では分かっているつもりでしたが、なかなか踏みきれませんでした。
「バラしたらいやだな。。。」
そんな僕の背中を押してくれたのがこの動画。
http://tv.shimano.co.jp/movie/tv/rakuen_01/
尊敬するプロフィッシャーマンの田辺哲男氏のGT釣り。
氏はバーブレスでGTに挑みそのうち1匹をミスするのですが、笑顔で「バーブレスだからね、仕方ないよ」といった雰囲気でサラリと流すのです。
「カッコエエ!!」
釣具屋に走り、ST-46バーブレスを買いました。
もうひとつ。
徳島南部のサーフに出かけたとき。
同行者がものの見事にザックリいってしまいました。
当然抜けません。
土曜日、夜、病院なんかやってない、
おまけに徳島と高知の県境といった地方。
幸い近くに救急病院があり対応はしてもらえましたが、麻酔3本打ち込まれる大変な治療。
治療費も安いリールが買えそな金額。
やはりバーブレスを決意しました。
そして何より、魚へのダメージが少ない。
万が一ルアーを丸飲みされても、ほぼ出血もなくすぐにリリースできます。
ラッシュがかかってる時はすぐに針を外して次の魚を狙えます。
バラさないコツとしてはラインを絶対に緩めず、ロッドを下げてジャンプさせないこと。
そしてバレても「アハハ~バレちゃったよ~ま、針外す手間が省けてよかったわ」で済ませるくらいの余裕を持つこと(笑)
これが一番大事なことだったりして。
- 2010年7月22日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント