プロフィール
松本響 品川鱸会会長
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:191
- 総アクセス数:960083
QRコード
▼ 簡単自作アルミ貼会長バージョン!
- ジャンル:釣り具インプレ
以前から会長バージョンのアルミ貼についてお問い合わせが結構ありましたので作り方を(^O^)
とにかく簡単です(^_-)-☆
しかも多少失敗しても別に関係無く釣れます(笑)
まず用意する物…
アワビ本舗のアルミ(5枚で300円ぐらい)、背中を塗る100均のマニキュア(黒)、オレンジベリーの油性蛍光ぺん(アサヒペン250円ぐらい)、100均の平らな棒ヤスリ、カッター、アワビ本舗のアワビ専用ウレタン(中瓶1575円)(小瓶1050円でも良いんですが12cmクラスのルアーなら中瓶の方がやり易いです)、最後に紙ヤスリ(これも100均で打っている1番目の細かいやつ)
これだけあれば出来ます(^_-)-☆
まずはアルミをルアーのサイズより少し大きめに切り、棒ヤスリの上に置いてライター等で擦り細かい鱗模様を全体につける!
ルアーの目玉を取り全体にアルミを貼る。
アルミは横のホロの部分なんではみ出たアルミをハサミで取る(この時はアバウトで両サイドのアルミがつかない程度で)。
余分なアルミを取ったら一旦ルアーに貼り付ける。(きちんと貼り付けた方がカッターで切り易いのと、ウレタンでドブ漬けした時もアルミが浮かない為)
で、ルアーのホロがある部分ぐらいを目安にカッターで綺麗に余分なアルミをカット。
後は背中をマニキュアで黒く塗り、お腹をオレンジに塗り一旦完璧に乾かす。
(完璧に乾かさないとドブ漬けした時に滲む事があります)
で、乾燥したら目玉の部分のアルミをくり抜きそこにアロンを一滴垂らして目玉を戻す。
この時アワビ目玉を付けると目力アップ(^_-)-☆
ここまで来たらもう一息!
ウレタンでドブ漬けをし一旦乾かせてからもう一回。
二度目のウレタンが乾いたら紙ヤスリで表面を滑らかにして、もう2回ぐらいドブ漬けを繰り返して乾けば完成です(^_-)-☆
アワビは高価だから恐いって方はまずアルミからやってみて下さい(^O^)
アワビ貼も工程は同じです(^_-)-☆
是非試してみて下さい\^o^/
マニキュアは普通の黒とラメ入りの黒等を用意しておけばバリエーションも出来ます(^O^)
最後にまずリップレスミノーやシンペンがやり易いと思います(^_-)-☆






とにかく簡単です(^_-)-☆
しかも多少失敗しても別に関係無く釣れます(笑)
まず用意する物…
アワビ本舗のアルミ(5枚で300円ぐらい)、背中を塗る100均のマニキュア(黒)、オレンジベリーの油性蛍光ぺん(アサヒペン250円ぐらい)、100均の平らな棒ヤスリ、カッター、アワビ本舗のアワビ専用ウレタン(中瓶1575円)(小瓶1050円でも良いんですが12cmクラスのルアーなら中瓶の方がやり易いです)、最後に紙ヤスリ(これも100均で打っている1番目の細かいやつ)
これだけあれば出来ます(^_-)-☆
まずはアルミをルアーのサイズより少し大きめに切り、棒ヤスリの上に置いてライター等で擦り細かい鱗模様を全体につける!
ルアーの目玉を取り全体にアルミを貼る。
アルミは横のホロの部分なんではみ出たアルミをハサミで取る(この時はアバウトで両サイドのアルミがつかない程度で)。
余分なアルミを取ったら一旦ルアーに貼り付ける。(きちんと貼り付けた方がカッターで切り易いのと、ウレタンでドブ漬けした時もアルミが浮かない為)
で、ルアーのホロがある部分ぐらいを目安にカッターで綺麗に余分なアルミをカット。
後は背中をマニキュアで黒く塗り、お腹をオレンジに塗り一旦完璧に乾かす。
(完璧に乾かさないとドブ漬けした時に滲む事があります)
で、乾燥したら目玉の部分のアルミをくり抜きそこにアロンを一滴垂らして目玉を戻す。
この時アワビ目玉を付けると目力アップ(^_-)-☆
ここまで来たらもう一息!
ウレタンでドブ漬けをし一旦乾かせてからもう一回。
二度目のウレタンが乾いたら紙ヤスリで表面を滑らかにして、もう2回ぐらいドブ漬けを繰り返して乾けば完成です(^_-)-☆
アワビは高価だから恐いって方はまずアルミからやってみて下さい(^O^)
アワビ貼も工程は同じです(^_-)-☆
是非試してみて下さい\^o^/
マニキュアは普通の黒とラメ入りの黒等を用意しておけばバリエーションも出来ます(^O^)
最後にまずリップレスミノーやシンペンがやり易いと思います(^_-)-☆






- 2011年11月2日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント