プロフィール
正宗友祐
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:683436
QRコード
ブローウィン140s、ブローウィン165Fの使い分け
Blooowin
しっかり泳ぐけど
暴れなくて、レンジを保つ
風に強く
どんなベイトでも対応出来る。
ブローウィンは只今3種類
140s、80s 、165F
コンセプトは皆同じ。
しかし単純にサイズダウン、
ウエイトアップでは同じコンセプトから
外れてしまう。
シンキングとフローティングとなれば
あ合わせて作るのは至難の技。
0から…
しっかり泳ぐけど
暴れなくて、レンジを保つ
風に強く
どんなベイトでも対応出来る。
ブローウィンは只今3種類
140s、80s 、165F
コンセプトは皆同じ。
しかし単純にサイズダウン、
ウエイトアップでは同じコンセプトから
外れてしまう。
シンキングとフローティングとなれば
あ合わせて作るのは至難の技。
0から…
- 2017年12月24日
- コメント(1)
鈴の音
先日波で飛ばされ膝の靭帯を伸ばす
出来事がありました。
原因は時間の無さでした。
正しい判断が出来なかったと反省してます。
現在双子の父親という顔も持っています。
可愛くて仕方ない。
帰る場所はしっかりあって、事故を起こすわけ
にはいきません。
必ず帰るんです。
100%です。
ただし外に居る以上100%は無いと言…
出来事がありました。
原因は時間の無さでした。
正しい判断が出来なかったと反省してます。
現在双子の父親という顔も持っています。
可愛くて仕方ない。
帰る場所はしっかりあって、事故を起こすわけ
にはいきません。
必ず帰るんです。
100%です。
ただし外に居る以上100%は無いと言…
- 2017年12月20日
- コメント(2)
ベストフィッシュ 2017 TOP5
TOP5
昔のよう数を釣りする釣りから
貴重な1本を釣る釣りをしてきた2017
順番はつけれる物じゃないけど
TOP5を選定してみました。
それでは
5
能登の86cm
磯マルランカー
普段ランカーは考えないけれど
出ると嬉しい
午前中は鳥山がで溢れて
良いタイミングで打てば出る
そんな能登らしいコンディションだった
この魚はお…
昔のよう数を釣りする釣りから
貴重な1本を釣る釣りをしてきた2017
順番はつけれる物じゃないけど
TOP5を選定してみました。
それでは
5
能登の86cm
磯マルランカー
普段ランカーは考えないけれど
出ると嬉しい
午前中は鳥山がで溢れて
良いタイミングで打てば出る
そんな能登らしいコンディションだった
この魚はお…
- 2017年12月18日
- コメント(0)
能登磯マル釣行
この季節能登に行く事は行事なりつつある。
連日大盛況な能登の釣果
すぐにでも飛んでいきたい。
能登釣行当日
集中して釣りがしたかったので
早めにに出発して5時間程車でねれた。
身体は頗る調子が良い。
ただ膝が言う事聞かないので
ワイヤーの入ったサポーターを装着
1ヶ所目サーフへ
ここは20分程で見切った。
2ヶ所…
連日大盛況な能登の釣果
すぐにでも飛んでいきたい。
能登釣行当日
集中して釣りがしたかったので
早めにに出発して5時間程車でねれた。
身体は頗る調子が良い。
ただ膝が言う事聞かないので
ワイヤーの入ったサポーターを装着
1ヶ所目サーフへ
ここは20分程で見切った。
2ヶ所…
- 2017年11月30日
- コメント(1)
気の緩みからのミス
先週のお話です。
金 土 日 火 水 木 金 土
仕事前に釣行しました。
時間は1時間程度。
ウェットスーツの為塩抜きの時間を考えると
かなりセカセカした釣りです。
最後の最後にやらかしました。
波高は1.5m程度
それほど危険領域ではありませんでした。
しかし普段立たない場所に立った事
毎日の釣行で気が緩んで居た事
時…
金 土 日 火 水 木 金 土
仕事前に釣行しました。
時間は1時間程度。
ウェットスーツの為塩抜きの時間を考えると
かなりセカセカした釣りです。
最後の最後にやらかしました。
波高は1.5m程度
それほど危険領域ではありませんでした。
しかし普段立たない場所に立った事
毎日の釣行で気が緩んで居た事
時…
- 2017年11月13日
- コメント(0)
水面下に放っておくBlooowin165f
夏〜秋にかけて狙い続けた平政
ワンバイトを拾ったけど
根に突っ込まれてフックアウト。
先週より磯マル
に切り替え週末最高の条件でも
全くダメだった。
見切ったポイントが出たり歯車が噛み合わない
それで本日
西ウネリの1.1m
周期6.8秒の釣りのしやすいウネリ
サラシのエッジにはナミノハナがチラホラ
水面下が熱いゾ…
ワンバイトを拾ったけど
根に突っ込まれてフックアウト。
先週より磯マル
に切り替え週末最高の条件でも
全くダメだった。
見切ったポイントが出たり歯車が噛み合わない
それで本日
西ウネリの1.1m
周期6.8秒の釣りのしやすいウネリ
サラシのエッジにはナミノハナがチラホラ
水面下が熱いゾ…
- 2017年11月7日
- コメント(0)
狩り人
- ジャンル:日記/一般
文明を全て捨ててお読みください。
自給自足の生活をして行くお話です。
生きて行くためには「食べる」事は
欠かせません。
お金もマーケットも何も無いこの場所で
何かを育てる事もできません。
何かを狩って食べる。
ただそれだけです。
もちろん敵もいます。
身を隠し、狩をして生きて行く。
それが生きる術です。
好き…
自給自足の生活をして行くお話です。
生きて行くためには「食べる」事は
欠かせません。
お金もマーケットも何も無いこの場所で
何かを育てる事もできません。
何かを狩って食べる。
ただそれだけです。
もちろん敵もいます。
身を隠し、狩をして生きて行く。
それが生きる術です。
好き…
- 2017年10月22日
- コメント(0)
Blooowin165Fもう間も無く
楽しみで仕方ないBlooowin165fF
サンプルは数個あるけど
代わりがないと言うのは怖くて仕方ない
特にBlooowinの置くメソッドは
根掛かりも考えなくてはならない
24gのミノーを遠距離に置ける
オリジナルでは完全なフローティング
僕の場合河川はオリジナルセッティング
海水の場合はBlue Blue 肉厚スプリット#4
フックはSP…
サンプルは数個あるけど
代わりがないと言うのは怖くて仕方ない
特にBlooowinの置くメソッドは
根掛かりも考えなくてはならない
24gのミノーを遠距離に置ける
オリジナルでは完全なフローティング
僕の場合河川はオリジナルセッティング
海水の場合はBlue Blue 肉厚スプリット#4
フックはSP…
- 2017年10月20日
- コメント(0)
Blooowin125F実釣
飛距離のテスト終了。
様々なテストを殆どやり込んで
あとは実釣で見えてくる事を
チェックしていく段階。
改善した方が良い部分
残した方が良い部分
ブローウィンの名を背負うミノー
にしないと行けない。
あの飛びにダブルアクション
置くと言うメソッド
先日の実釣
潮止まりでエントリー
それでもタイドグラフとずれた…
様々なテストを殆どやり込んで
あとは実釣で見えてくる事を
チェックしていく段階。
改善した方が良い部分
残した方が良い部分
ブローウィンの名を背負うミノー
にしないと行けない。
あの飛びにダブルアクション
置くと言うメソッド
先日の実釣
潮止まりでエントリー
それでもタイドグラフとずれた…
- 2017年10月10日
- コメント(1)
最新のコメント