プロフィール

正宗友祐

福井県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:183
  • 昨日のアクセス:166
  • 総アクセス数:653504

QRコード

疑似ボイル

河川でのトップが面白い季節に
トップの釣りはジアイがしっかりあって
大きく言うなら朝、夕マズメ
細かく言うと日没ギリギリ
今回は夕マズメの場合
時計も大事なんだけど
それより大事にしてるのが
「生き物の変化」
カラスが一斉に巣へ帰ったり
毎日驚く程正確な時間に帰る。
それは日没時間によって少しづつ変化してく…

続きを読む

夏〜秋へ

気温も30度を下回り
良い季節になってきました。
福井は落ち鮎だったり
ヒラマサだったり
磯マルだったり
身体一つでは足りない時期です。
夏磯
ベタ凪で海パン、ラッシュで磯を渡ったり
そんな時期はもう終わりです。
頭を切り替えなければ、「事故ります」
何度も言ってますが、福井は
「西風」「西ウネリ」が最も危険で…

続きを読む

流れには同調させるが良し

ブローウィン140s
間違っても「磯用」ではない
河川でも良いルアー
まずブローウィン140sについて
blooowin140s
ぶっ飛ぶ?
ぶっ飛ぶ!
でも正直同等クラスのミノーはある。
違いが出るのは風の中での飛距離
重さだけのルアーは嫌でも飛ぶけど
重さが故アクションがイマイチ
水との同調性に欠ける
ブローウィン140sは「空…

続きを読む

難しい夏磯

「難しい夏磯」
連休中夏の日本海にしては、連日荒れてた。
夏の日本海は基本台風前後がサラシを生み出し
そのサラシがファクターとなり良い釣果になる
しかし今年は良いサラシがあっても魚が皆無
その思いと裏腹にサラシのでない場所で
カタクチや、豆アジを追いかけて
ボイルが発生してる。
身を隠し効率良く食うって感…

続きを読む

Vlog#1

  • ジャンル:釣行記
文字と動画を合わせたログ
Vlog始めました。
これから可能な限りアップしていきます(^ ^)
完全に気温も上がりマズメと言うファクターは
無視した釣行。
まずは水深2m程の河川で、流心付近に
多くの流木や何かわからない物が
ストラクチャーと化し長年釣果を出してくれる
ピンのポイント。
水面下50cmくらいでアウト
デイゲ…

続きを読む

川スズキ探し

  • ジャンル:釣行記
「川スズキの探し方」
シャルダス14の発売で
川スズキが凄く面白い。
20もそうだったんだけど、
流れというファクターを無視できる。
ほんと不思議なルアーだ。
少しシャルダス14の説明を
まず飛距離は同等もしくはそれ以上
50m〜60m
小、中規模河川なら十分な飛距離
リアフックのシステムも20から変更
トレブルが装着され…

続きを読む

夏磯

日本海の夏
日本海側の夏の海は穏やかで
頗る天気が良い
普段「ウネリ」「サラシ」をファクターと
している釣りには最悪の時期で
ピンから抜く釣りが難しい。
けれど魚はしっかりいる。
まずベイトがカタクチに豆アジ
それも沿岸一帯にしっかり入ってる。
「鳥山」「ボイル」「ナブラ」「ベイトボール」
夏磯はこれがファ…

続きを読む

太陽がFACTOR となるボイル打ち

  • ジャンル:釣行記
本来太陽が登る前の薄明くらいが良い場合が多い
ただ常夜灯など光のない場所では
カタクチや、小さなベイトの場合
太陽がしっかり登って
太陽光が水に入ってる事がFACTORとなる。
と言ってもいつまでも良い時間ではない。
日の出1時間がしっかりボイルが出る時間。
この時強いルアーは
「しっかり飛ぶ」
「フラッシュ」
「…

続きを読む

Blueblue動画公開!

昨年末より進めてきた動画が本日公開されました。
フィールドは「北陸」
全国でみてメジャーでないけれど、
全国区のポテンシャルを秘めてます。
ご覧ください。
北陸エクストリームロックショア
そして釣果が溜まってきました‥
ここ数日間のお話です(^ ^)
九頭龍河口「シャッター前」
本調子ではありませんが、コンタクト…

続きを読む

バラす理屈

  • ジャンル:釣行記
何故バレるんだ?
フッキングしてから手前まで付いてたのに
何故だ?
理由はラインの角度が変わるからか?
ここ最近足場の高い磯にエントリーする事が多い
理由はこの季節シャローは荒れると切れ藻で
釣りにならない場合が多い。
ウネリの入ったタイミングで行くと必ずコンタクト
がある良い状況なんだけど
とにかくバレる…

続きを読む