プロフィール

小峯青

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:43
  • 昨日のアクセス:82
  • 総アクセス数:69945

QRコード

対象魚

ボトムのアフター

  • ジャンル:釣行記
気温7度と暖かい夜。
河川上流域の明暗部へ。
昨日と同じくジョイクロ178Fで明暗部を攻めるが反応が無い。
潮が昨日よりもさらに透けてるから表層はダメか。
そう思いレンジを一気に落としてボトムをスネコン130Sで狙う。
水深は3メーター程。
ボトムをナチュラルに漂わせながら明暗部へ流し込むとコンっと糸にバイトが出…

続きを読む

寒さも吹き飛ぶビッグゲーム

  • ジャンル:釣行記
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
年末年始は忙しくて中々釣りに行けず。
やっと時間が出来たので下げ潮で湾奥河川上流域の明暗部へエントリー。
狙うのはアフターのデカイの。
先発ルアーはジョイクロ178F。
(完全に釣り動画の見過ぎ)
明暗部へジョイクロをナチュラルに流し込む。
そ…

続きを読む

2016年ハイライト。

  • ジャンル:釣行記
2016年もあっという間に終わりですね。
と言う事で今年のハイライト。
本当は3位くらいまで紹介したいんだけど、早くしないと年越しちゃうので1位だけ。
でもコレはダントツ。
第1位。
玄界灘のヒラマサキャスティングゲーム。
コレは本当に凄かった。
初めてのヒラマサ釣り。
ダイワSFAの大島さんと福岡県、玄界灘へ。
2…

続きを読む

テンヤ真鯛とATD

  • ジャンル:釣行記
今回は最近どハマリした釣り、テンヤ真鯛のお話。
この秋に始めて、1ヶ月ちょっとですでに6、7回(午前便、午前便分けて)やっている。
本当はログ書かないつもりだったけれど、余りにも面白い釣りなのでまだまだ初心者だけど少し書いてみようと思う。(写真全然無いので見辛いと思いますごめんなさい)

お世話に成って…

続きを読む

ボトムの釣り

  • ジャンル:釣行記
上げの河川上流域、明暗部へエントリー。
魚の気配は無く流れも緩い。
こんな時はボトム一択。
スネコン130をボトムべったりで明暗へ流し込む。
すると明るい側でコンっと弱いけど明確なバイト。
ボトムにいたナイスワン。
その後、ノーバイトでこの日は終了。
後日、同じポイントへ今度は下げのタイミングでエントリー。

続きを読む

良い魚を求めて。

  • ジャンル:釣行記
ちょっと前までベイトが溢れていたポイントも一気に生命感が無くなり、潮も激澄み。
当然シーバスも良いサイズは沖に落ちてしまったみたい。
それでも1本、「良い魚」を求めて下げ終わりの河川上流域へ。
明暗や地形変化をランガンして行く。
しかし、先行者が打ったのか全く反応が無い。
そんな中、ふと釣れそうな場所を…

続きを読む

スネコン水平フォール

  • ジャンル:釣行記
上げ4分、河川上流の明暗へエントリー。
スネコン130Sの明暗行ったり来たり釣方で狙うも反応が無い。
なので最近覚えたスネコンの新技。
「水平フォール」で狙う。
スネコンは糸のテンションを少し張ると綺麗な水平姿勢のままフォールしていく。
この綺麗なフォール姿勢のまま明暗に送り込んいく。
スーッと落とし込んでい…

続きを読む

スネコンで逆明暗。

  • ジャンル:釣行記
下げ始め。
小規模河川へ向かった。
明暗にエントリーしようとしたが、上流側の明暗には先行者の方が。
小場所なのでしっかりと挨拶をして(小場所じゃ無くても挨拶はしましょう)下流側の逆明暗に入る。
下流側の明暗にも明るい方にベイトのいなっこは溜まっている。
多分シーバスの頭の向きは上流側だけど下流側のベイト…

続きを読む

排水に潜むランカー

  • ジャンル:釣行記
下げ始め、小規模河川へ向かった。
普段は明暗や地形変化で釣れるものの、この日は2時間打って全くのノーバイト。
なので普段はスルーする排水周りを攻めてみる。
排水と言っても小さな土管?的な所からチョロチョロと水が出てる程度。
こんな所にいるのか。。
半信半疑でスネコンをキャスト。
ゆっくりと大きなS字を書き…

続きを読む

モンスターウェイク156Fでドカン!

  • ジャンル:釣行記
干潮間際、河川中流域へ向かった。
河川のアウトサイドで流れがぶつかる足元際。
その足元際をモンスターウェイク156Fの引き波でアップから流してくる。
するとピックアップのタイミングでドカン!と水面が割れた。
と、同時に物凄いトルクで下流側へぎゅんぎゅん走る。
足元バイトだったのでドラグを出して仕切り直してラ…

続きを読む