プロフィール
小峯青
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:82
- 総アクセス数:69931
QRコード
対象魚
▼ バチ抜け開幕
- ジャンル:釣行記
湾奥の河川の川と川が合流するポイント。
バチを求めて満潮にエントリー。
水面を確認するとすぐにバチを発見。

大きめのバチだったので先発ルアーはフィール120。
アップクロスにキャストしてブレイクの上をゆっくり引いてくる。
2投目でモワッとバイト。


口の中には食べたばかりのバチが。
サイズは60㎝ほど。
しかし、その後下げが効いてきたタイミングで辺り一面バチだらけに。

フックに絡んで釣りにならず1本のみで終了。
いい潮回り過ぎると抜け過ぎちゃう。
バチの抜ける量やタイミングを予想するのがこの釣りの楽しみの1つでもあるんだけどね。
でもこれでシーバスもバチの味を覚えたと思うので、遂に今年もバチパターン開幕と言ったところ。
今年も楽しく、そしてもどかしいバチ抜けと向き合ってみよう。
〜使用タックル〜
リール…15イグジスト3012H
ロッド…モアザンEX87LML
ライン…シーバスPEパワーゲーム0.8号
リーダー…グランドマックスFX4号
ヒットルアー…フィール120
iPhoneからの投稿
バチを求めて満潮にエントリー。
水面を確認するとすぐにバチを発見。

大きめのバチだったので先発ルアーはフィール120。
アップクロスにキャストしてブレイクの上をゆっくり引いてくる。
2投目でモワッとバイト。


口の中には食べたばかりのバチが。
サイズは60㎝ほど。
しかし、その後下げが効いてきたタイミングで辺り一面バチだらけに。

フックに絡んで釣りにならず1本のみで終了。
いい潮回り過ぎると抜け過ぎちゃう。
バチの抜ける量やタイミングを予想するのがこの釣りの楽しみの1つでもあるんだけどね。
でもこれでシーバスもバチの味を覚えたと思うので、遂に今年もバチパターン開幕と言ったところ。
今年も楽しく、そしてもどかしいバチ抜けと向き合ってみよう。
〜使用タックル〜
リール…15イグジスト3012H
ロッド…モアザンEX87LML
ライン…シーバスPEパワーゲーム0.8号
リーダー…グランドマックスFX4号
ヒットルアー…フィール120
iPhoneからの投稿
- 2017年2月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント