プロフィール
三浦サトシ
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:84
- 総アクセス数:92849
QRコード
河口にて
- ジャンル:釣行記
暖かくなり桜もぼちぼちと咲き始めました。
しかしながら水のなかは一ヶ月遅れと言われるのも確かなこと。
そんなことを思いつつ、夕マズメのタイミングで河口へ行ってみました。
この間から降った暖かな雨がキーになってもしやの確変モードになってないかの確認が目的。
風は北よりだがおそらくはマズメ時には止まる感じ…
しかしながら水のなかは一ヶ月遅れと言われるのも確かなこと。
そんなことを思いつつ、夕マズメのタイミングで河口へ行ってみました。
この間から降った暖かな雨がキーになってもしやの確変モードになってないかの確認が目的。
風は北よりだがおそらくはマズメ時には止まる感じ…
- 2013年3月22日
- コメント(9)
食欲の釣り
- ジャンル:釣行記
いまだにアジング初心者の三浦ですw
お誘いをいただき行ってきました。
ここに来てサイズアップしてきているという話。
釣欲、いや食欲が俄然掻き立てられる。
普通は難しくも楽しい、ゲーム性がアジングの魅力のひとつと言えるのだろうけど、自分の場合は
ゲーム性<<<<<<食い気www
と言うスタンスであり…
お誘いをいただき行ってきました。
ここに来てサイズアップしてきているという話。
釣欲、いや食欲が俄然掻き立てられる。
普通は難しくも楽しい、ゲーム性がアジングの魅力のひとつと言えるのだろうけど、自分の場合は
ゲーム性<<<<<<食い気www
と言うスタンスであり…
- 2013年3月18日
- コメント(3)
スレ
- ジャンル:釣行記
解禁しましたね。
渓流が。
しかし何故か海へ来てしまいましたw
シーバスを狙ってのデイゲのつもりだったが海に着いた瞬間、
「出ねえなこりゃ」
と判断して早々に釣りを断念。
せめてベイトやらを偏光グラス越しにチェックしてみようと思ってみるも、空の白っぽさにレンズカラーが合わない。
仕方ないのでクルマからロッ…
渓流が。
しかし何故か海へ来てしまいましたw
シーバスを狙ってのデイゲのつもりだったが海に着いた瞬間、
「出ねえなこりゃ」
と判断して早々に釣りを断念。
せめてベイトやらを偏光グラス越しにチェックしてみようと思ってみるも、空の白っぽさにレンズカラーが合わない。
仕方ないのでクルマからロッ…
- 2013年3月4日
- コメント(5)
春遠からじ
- ジャンル:釣行記
先日の寒波もひと段落し久々に少し暖かな夜、ふらりとアジングヘ。
暖かいと言っても気温は3℃。沿岸は思ったより風があるので体感は0℃以下には違いない。
タックルを準備する間にも指先の感覚は失われていく。
極細のラインの指への掛かり具合に意識を集中させて軽量ジグを撃つ作業はなかなかつらい。
最初は全く気配なし…
暖かいと言っても気温は3℃。沿岸は思ったより風があるので体感は0℃以下には違いない。
タックルを準備する間にも指先の感覚は失われていく。
極細のラインの指への掛かり具合に意識を集中させて軽量ジグを撃つ作業はなかなかつらい。
最初は全く気配なし…
- 2013年2月10日
- コメント(6)
白状します
- ジャンル:釣行記
天気も気持ちも上向いたので、初釣りということで行ってきました。
とりあえずお手軽にということで、足場がいい場所でのアジング。
お手軽にというスタンスはそれなりの結果にも甘んじるということであります。
ええ、そうです。
こんなもんです。
マメ
マメ
マメ
・・・
先が思いやられますな。
今年もこんな感じでよろ…
とりあえずお手軽にということで、足場がいい場所でのアジング。
お手軽にというスタンスはそれなりの結果にも甘んじるということであります。
ええ、そうです。
こんなもんです。
マメ
マメ
マメ
・・・
先が思いやられますな。
今年もこんな感じでよろ…
- 2013年1月13日
- コメント(6)
Anglers Life アーカイブス
- ジャンル:釣行記
前回までの話
「初めてのテッポに感動!メシのボリュームに感動!これぞアメリカ!」
ってとこから。
「ラスベガス見聞録」その3
2日目、 朝3時半起床。
タックル一式を担ぎホテルのメインゲート側に下りる。
そこにはすでに20フィートのバスボートを引張った、黒く巨大なSUVが横付けされていた。
ボートの上にはタックル…
「初めてのテッポに感動!メシのボリュームに感動!これぞアメリカ!」
ってとこから。
「ラスベガス見聞録」その3
2日目、 朝3時半起床。
タックル一式を担ぎホテルのメインゲート側に下りる。
そこにはすでに20フィートのバスボートを引張った、黒く巨大なSUVが横付けされていた。
ボートの上にはタックル…
- 2012年12月27日
- コメント(2)
爆風の中で
- ジャンル:釣行記
師走に入り、冬が足早に近づいて来るのをヒシヒシと感じる今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうかw
ナオキのテストウィークも終わったこの週末、潮の具合も考えプチ遠征を予定していたがあいにくの天候となってしまった。
雪もちらちらするし、近場でアジングでもやっとく?
の、つもりが気づけば風裏の河口まで足を…
ナオキのテストウィークも終わったこの週末、潮の具合も考えプチ遠征を予定していたがあいにくの天候となってしまった。
雪もちらちらするし、近場でアジングでもやっとく?
の、つもりが気づけば風裏の河口まで足を…
- 2012年12月9日
- コメント(4)
Anglers Life アーカイブス
- ジャンル:釣行記
「ラスベガス見聞録」その2
前回までの話
「アメリカでバス釣りという甘言にそそのかされ、ついにアメリカ上陸を果たした」
ってところから・・・
気がつくとまもなく17時。
着いて早々だったがアメリカでまずやりたかった事のひとつ、GUN SHOOTINGTOURの約束の時間になり、部屋をあとにする。
日本からイ…
前回までの話
「アメリカでバス釣りという甘言にそそのかされ、ついにアメリカ上陸を果たした」
ってところから・・・
気がつくとまもなく17時。
着いて早々だったがアメリカでまずやりたかった事のひとつ、GUN SHOOTINGTOURの約束の時間になり、部屋をあとにする。
日本からイ…
- 2012年12月7日
- コメント(1)
最新のコメント