プロフィール
三浦サトシ
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:89
- 総アクセス数:95579
QRコード
▼ 春遠からじ
- ジャンル:釣行記
先日の寒波もひと段落し久々に少し暖かな夜、ふらりとアジングヘ。
暖かいと言っても気温は3℃。沿岸は思ったより風があるので体感は0℃以下には違いない。
タックルを準備する間にも指先の感覚は失われていく。
極細のラインの指への掛かり具合に意識を集中させて軽量ジグを撃つ作業はなかなかつらい。
最初は全く気配なし。
そこから手を変え、品を変えていくというルーティン。
工夫と試行錯誤する中で魚がしっかりと反応を返してくれればそれまでのつらさも報われると言うもの。
ポツポツとだが20~28くらいのサイズを何本かキャッチ。(あんまり寒かったので写真を撮ることすら億劫でありました)
数が出れば申し分ないのだがまあこれだけでも晩のおかずには充分な量。
他にもメバルやヒラ、マルセイゴなども混獲し久々の夜遊びを楽しんだ。

翌日には天気の良さもあり、夕マズメかなり遅いシーバス初釣行へw
時期的にはアフターのデカいのを狙って釣るのは難度が高い。場所、タイミングが絞れていないと難しい釣り。
だが産卵行動にあまり関係ないフッコクラスならわりとイージー。
と目論んでみましたがやっぱりコイツに先を越されてしまいました・・・

今年もこんな関係性が続いていく、そんな予感がしますw
暖かいと言っても気温は3℃。沿岸は思ったより風があるので体感は0℃以下には違いない。
タックルを準備する間にも指先の感覚は失われていく。
極細のラインの指への掛かり具合に意識を集中させて軽量ジグを撃つ作業はなかなかつらい。
最初は全く気配なし。
そこから手を変え、品を変えていくというルーティン。
工夫と試行錯誤する中で魚がしっかりと反応を返してくれればそれまでのつらさも報われると言うもの。
ポツポツとだが20~28くらいのサイズを何本かキャッチ。(あんまり寒かったので写真を撮ることすら億劫でありました)
数が出れば申し分ないのだがまあこれだけでも晩のおかずには充分な量。
他にもメバルやヒラ、マルセイゴなども混獲し久々の夜遊びを楽しんだ。

翌日には天気の良さもあり、夕マズメかなり遅いシーバス初釣行へw
時期的にはアフターのデカいのを狙って釣るのは難度が高い。場所、タイミングが絞れていないと難しい釣り。
だが産卵行動にあまり関係ないフッコクラスならわりとイージー。
と目論んでみましたがやっぱりコイツに先を越されてしまいました・・・

今年もこんな関係性が続いていく、そんな予感がしますw
- 2013年2月10日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 7 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 25 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント