プロフィール
三浦サトシ
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:106
- 昨日のアクセス:84
- 総アクセス数:92918
QRコード
ヌルヌルスタート
毎年のことですが、GWはあえて無理に釣りをしない三浦ですw
休み自体はフルに取れ、会社へ行き方を忘れてしまうほど十分に英気は養えましたw
比較的天気も良く、この地域も行楽日和に恵まれましたが、お出かけすれば金はかかるし、でひたすだらだらと過ごすことに専念しました。
「(釣り)どーしよっかな」
「人も多そ…
休み自体はフルに取れ、会社へ行き方を忘れてしまうほど十分に英気は養えましたw
比較的天気も良く、この地域も行楽日和に恵まれましたが、お出かけすれば金はかかるし、でひたすだらだらと過ごすことに専念しました。
「(釣り)どーしよっかな」
「人も多そ…
- 2014年5月7日
- コメント(3)
続く空振り
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
ようやく雨が降りました。
それまでのところでの降雨がないなか、降った量もさほどでもなく、大規模河川のいわゆる大場所ではビクともしない状況w
先日までのログにあるように、稚鮎の遡上の遅さは主観的には感じていました。
しかしさすがに事ここに至り、他のアングラーの話、漁協の人との情報交換などから、これはもう…
それまでのところでの降雨がないなか、降った量もさほどでもなく、大規模河川のいわゆる大場所ではビクともしない状況w
先日までのログにあるように、稚鮎の遡上の遅さは主観的には感じていました。
しかしさすがに事ここに至り、他のアングラーの話、漁協の人との情報交換などから、これはもう…
- 2014年5月1日
- コメント(4)
エンガワ
先日のこと、ベタ凪、クリアというあまりに厳しい状況に、ホームポイントを離れふらふらとさまよっておりました。
某河口にてたまたまロコのfimoアングラーと遭遇。
気さくに話をさせてもらい、情報交換♪(ありがとうございました)
その時の話題にあがったのがヒラメ。
当日朝にもいい釣りをされたということであった。
…
某河口にてたまたまロコのfimoアングラーと遭遇。
気さくに話をさせてもらい、情報交換♪(ありがとうございました)
その時の話題にあがったのがヒラメ。
当日朝にもいい釣りをされたということであった。
…
- 2014年4月24日
- コメント(7)
現況
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
稚鮎の河口部へ大量接岸のタイミングを逃がしたくないので、短時間ではありますが時間があるときはできるだけ通っています。
ほとんど漁協関係者w
が、
昨年の災害級の豪雨の影響なのか何なのか、今現在までのところはあまり可視できないですね。
ただし、徐々にではありますが釣果が安定方向へ向かっている感じ…
ほとんど漁協関係者w
が、
昨年の災害級の豪雨の影響なのか何なのか、今現在までのところはあまり可視できないですね。
ただし、徐々にではありますが釣果が安定方向へ向かっている感じ…
- 2014年4月22日
- コメント(5)
連休中♪
時ならず連休がとれてしまいました。
前回ログでいかにも「忙しいいんです」という事をアピールしたにも関わらず、ですm(_ _)m
なぜ今頃?という向きもあると思いますが、簡単に言うと増税前に駆け込みで買い物してしまったあとの買い控え現象見たいなもんですw
冗談はさておき、
当然、気持ちは海へ。
ですが、このうら…
前回ログでいかにも「忙しいいんです」という事をアピールしたにも関わらず、ですm(_ _)m
なぜ今頃?という向きもあると思いますが、簡単に言うと増税前に駆け込みで買い物してしまったあとの買い控え現象見たいなもんですw
冗談はさておき、
当然、気持ちは海へ。
ですが、このうら…
- 2014年4月10日
- コメント(2)
新年度
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
増税前駆け込み需要&年度末の超繁忙も一段落。
皆様もこの3月は忙しかったのではとお察し申し上げます。
年度は替わりましたけどいわゆる「積み残し」もあったりで、今しばらくはバタバタするのかなと思ったりしております。
忙しい時ほど「時間を作る」という作業が楽しかったりして。
無理やり釣りに出かけてみておりま…
皆様もこの3月は忙しかったのではとお察し申し上げます。
年度は替わりましたけどいわゆる「積み残し」もあったりで、今しばらくはバタバタするのかなと思ったりしております。
忙しい時ほど「時間を作る」という作業が楽しかったりして。
無理やり釣りに出かけてみておりま…
- 2014年4月8日
- コメント(5)
解禁の渓
待ちに待った渓流の解禁。
早速、誘われて詣でて参りました♪
一昨年の解禁日はいい釣りができた記憶もある。
解禁日の混雑を避ける配慮から小さな渓を釣行場所に選んでもらう。
しかしながら水量はしっかりとあり、おのずと期待は膨らんでくる。
今年は新しい武器も手に入れたこともあって、ちょっと本気モードかも。
シー…
早速、誘われて詣でて参りました♪
一昨年の解禁日はいい釣りができた記憶もある。
解禁日の混雑を避ける配慮から小さな渓を釣行場所に選んでもらう。
しかしながら水量はしっかりとあり、おのずと期待は膨らんでくる。
今年は新しい武器も手に入れたこともあって、ちょっと本気モードかも。
シー…
- 2014年3月1日
- コメント(6)
猿になる
暦の上ではDECEMBER♪でございます。
川の中も悪あがき的にチェックをしてみますがサイズが出ません。
こんなサイズでも釣れちゃうと深追いしてしまいます。
そろそろ海中心にシフトしてみるようにはしてますが、サーフとかは気質上やり切れませんw
しばらくは次の時化待ちになりそうな雰囲気ですw
ご存知のように今年は…
川の中も悪あがき的にチェックをしてみますがサイズが出ません。
こんなサイズでも釣れちゃうと深追いしてしまいます。
そろそろ海中心にシフトしてみるようにはしてますが、サーフとかは気質上やり切れませんw
しばらくは次の時化待ちになりそうな雰囲気ですw
ご存知のように今年は…
- 2013年12月4日
- コメント(6)
佳境
あれだけ反応の良かった落ち鮎をイメージした釣りも、週末を挟んだ何日間で明らかに状況に変化が現れました。
こうなってくると河川内はそろそろシーズン終盤の合図。
といっても釣り方を変えていくことで、この時期らしい太いのを釣ることは可能なんだろうと思います。
前日にも急激な冷え込みの影響からか、表層系は沈黙…
こうなってくると河川内はそろそろシーズン終盤の合図。
といっても釣り方を変えていくことで、この時期らしい太いのを釣ることは可能なんだろうと思います。
前日にも急激な冷え込みの影響からか、表層系は沈黙…
- 2013年11月12日
- コメント(9)
落ち鮎パターンの真実
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
秋も深まりあちらこちらでランカーサイズの捕獲便りが聞こえてくる頃となりました。
前々回のログでも書いているとおり、
http://www.fimosw.com/u/anglerslife/rxm5wun8esaw59
秋はいろんな場所で釣りが成立してしまう可能性がある時期。
そんな秋シーズンを満喫するべく妄想のみが暴走をして、いろんなとこ…
前々回のログでも書いているとおり、
http://www.fimosw.com/u/anglerslife/rxm5wun8esaw59
秋はいろんな場所で釣りが成立してしまう可能性がある時期。
そんな秋シーズンを満喫するべく妄想のみが暴走をして、いろんなとこ…
- 2013年11月5日
- コメント(9)
最新のコメント