プロフィール
三浦サトシ
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:114
- 総アクセス数:96744
QRコード
▼ 交流の旅(最終回)
前回ログ
http://www.fimosw.com/u/anglerslife/rxm5wunrwdkbfd
二日目の車中泊も昼間の疲れから快眠でありました。
あいか道の駅なかなか快適な泊まり心地w
日中は時間があるのでまたも日帰り温泉へ。
近所のおっさんたちに混じり、明るい時間の入浴は贅沢な時間。
エアコンが効いた館内もいいが、ドアを開放したトランポのなかでゆっくりとする。
通りぬけていく風がサイコーに心地よい。

夕刻までまったりとし、気力十分で大橋川へ。
今日ご一緒させていただくのは大橋川エキスパートのソル友福元さん。
福元さんとは何度かご一緒させていただいているが、その都度デカイ魚をキャッチする真性のランカーハンターw
しかしながら直近の状況はあまり良くない感じ。
特に本命としたポイントではベイトの確認ができなかったということ。
状況の悪さはすでに判っていることなので全然OKであります。
下げの潮位とタイミングを見計らってポイントへ入る。
マズメにあわせるように流れのスピードはMAXへ。
良い感じだがアオサがひどい。
アオサの流下スピードとルアーの速度がシンクロしない。
なおかつレンジまで合わせるとかってほとんど自分には無理w
やけくそ的に小さくジャークをいれると反応するのはダツ・・・
福元さんは流れの比較的緩いところで定位してベイトを食っていたと思われる魚をキッチリ仕留める。

若干焦りを感じつつ、流れの攻略に挑む。
今度こそ良い感じで流れを掴んだと感じても、ダツのショートバイトに終始する。
着水ポイント、トレースコース、スピードなど地道に調整しつつ、思ったレンジにも入れることができているような手応えを掴み始めた頃に痛恨のタイムアップ。
初めての釣り場でのアジャスト力ないわーw
というわけで次回の潮に期待・・・
翌日夕方にはソル友のntoさんと初ジョイント♪
最初はお互い若干緊張気味でありましたが、ポツポツと釣れるチーバスが場の雰囲気をほぐしてくれました。
少しやり足りない感じでの切り上げとなりましたが、宍道湖のいろな話を聞かせていただき、次回以降の展望も開ける感じでした。
いろいろありがとうございました!
とにかく楽しかったw
この数日、強行日程に皆さんにお付き合いいただいてありがとうございました。
釣り場の状況とかお構いなしの自分本位の日程だったわけで、そう意味ではどうにか釣らせてくれようとするみなさんの気持ちが申し訳なかったし、ありがたかったです。
おかげで濃密で充実した時間を過ごすことができました。
本当に釣りをしていて良かったなと感じる数日間。
またの再会を!
http://www.fimosw.com/u/anglerslife/rxm5wunrwdkbfd
二日目の車中泊も昼間の疲れから快眠でありました。
あいか道の駅なかなか快適な泊まり心地w
日中は時間があるのでまたも日帰り温泉へ。
近所のおっさんたちに混じり、明るい時間の入浴は贅沢な時間。
エアコンが効いた館内もいいが、ドアを開放したトランポのなかでゆっくりとする。
通りぬけていく風がサイコーに心地よい。

夕刻までまったりとし、気力十分で大橋川へ。
今日ご一緒させていただくのは大橋川エキスパートのソル友福元さん。
福元さんとは何度かご一緒させていただいているが、その都度デカイ魚をキャッチする真性のランカーハンターw
しかしながら直近の状況はあまり良くない感じ。
特に本命としたポイントではベイトの確認ができなかったということ。
状況の悪さはすでに判っていることなので全然OKであります。
下げの潮位とタイミングを見計らってポイントへ入る。
マズメにあわせるように流れのスピードはMAXへ。
良い感じだがアオサがひどい。
アオサの流下スピードとルアーの速度がシンクロしない。
なおかつレンジまで合わせるとかってほとんど自分には無理w
やけくそ的に小さくジャークをいれると反応するのはダツ・・・
福元さんは流れの比較的緩いところで定位してベイトを食っていたと思われる魚をキッチリ仕留める。

若干焦りを感じつつ、流れの攻略に挑む。
今度こそ良い感じで流れを掴んだと感じても、ダツのショートバイトに終始する。
着水ポイント、トレースコース、スピードなど地道に調整しつつ、思ったレンジにも入れることができているような手応えを掴み始めた頃に痛恨のタイムアップ。
初めての釣り場でのアジャスト力ないわーw
というわけで次回の潮に期待・・・
翌日夕方にはソル友のntoさんと初ジョイント♪
最初はお互い若干緊張気味でありましたが、ポツポツと釣れるチーバスが場の雰囲気をほぐしてくれました。
少しやり足りない感じでの切り上げとなりましたが、宍道湖のいろな話を聞かせていただき、次回以降の展望も開ける感じでした。
いろいろありがとうございました!
とにかく楽しかったw
この数日、強行日程に皆さんにお付き合いいただいてありがとうございました。
釣り場の状況とかお構いなしの自分本位の日程だったわけで、そう意味ではどうにか釣らせてくれようとするみなさんの気持ちが申し訳なかったし、ありがたかったです。
おかげで濃密で充実した時間を過ごすことができました。
本当に釣りをしていて良かったなと感じる数日間。
またの再会を!
- 2013年5月29日
- コメント(7)
コメントを見る
三浦サトシさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 2 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 15 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
最新のコメント