プロフィール
Erika
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:3679
QRコード
▼ 初場所は癒しの場所
- ジャンル:日記/一般
平日の仕事終わり、一旦帰宅して家事を済ませてから1時間ほど短時間集中のライトゲーム、というのが今の時期の定番。
(ねばる気持ちがあっても指先の冷たさが限界に・・・)
私の住む青森市は陸奥湾に面しているため釣り場も多く、今の時期でも比較的釣りがしやすいところです。
今回は休日で時間もあったため、少し足をのばして初場所にエントリーしました。
エントリーしたタイミングは中潮の上げ止まり1時間前。
選んだのはゴロタ場のシャローエリア。
付近にぽつぽつ街灯もあり、条件としてはとてもよさそう。
今回はターゲットの魚種を決めた釣りではなく、使いたいルアーで釣る、という目的でした。
今回選んだのはRUDIE'Sの【魚子チク】
表層、中層と巻きで探ったものの反応が得られなかったため、ボトムの釣りへシフト。
使用したのは1.5~2.0gと軽いウエイトにも関わらず、非常に底取りがしやすい。
またワーム部分にアシストフックが隠れており、ワームの浮力でフック自体も浮いた状態になるため根掛かりしずらいというのも大きなメリット。
リフト&フォールでボトムの反応をみていると2投目でさっそく小さなアイナメがHIT。

それに続くようにヨロイメバル、ムラソイ、カサゴ、と思った以上に色々な魚が遊んでくれました。
ヨロイメバル
個人的に色が綺麗でとっても好きな魚

Lure:魚子チク(2.0g/チャートスポットグロー)

Lure:魚子チク(1.5g/シラスアミグロー)
ムラソイ

Lure:魚子チク(2.0g/アカキン)
カサゴ

Lure:魚子チク(2.0g/シラスアミグロー)
いずれも小型の根魚たちでそのかわいらしさにとても癒されました。
いつものエリアではメバル、クロソイが主で最近は渋い状況が続いていましたが、今回のエリアは当たりも多く、魚種のラインナップも異なりとても楽しめた釣行でした。
また休日、天候が良ければ訪れて少しずつ開拓したいエリアです。
Angler:下山 恵里香
【Tackle date】
Rod:GRANDAGE LEGACY UNIVERSAL S77MT
Reel:23AIRTY LT2000S-
Line:PE0.4号⠀
Leader:トルネードVハード 1.5号(フロロ)
Lure:上記参照
- 2025年2月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 2 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 11 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント
コメントはありません。