プロフィール
Erika
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:3670
QRコード
▼ 徐々に浮き始めている陸奥湾メバル
- ジャンル:釣行記
久々に体調を崩したり、青森らしい真冬日が続いたりで2月下旬から釣りがペースダウンしていました。
ようやく体調も回復し、気候も落ち着いていることから釣行ペースも戻りつつあります。長かった・・・。
風向きの関係もあり、2月はホームエリアを離れ、新規開拓をメインにしていました。
ここ最近は西風続きだったのが、昨日は珍しく東風予報。
「これは、いつものエリア いいんじゃない?」ということで久々にホームエリアに足を運んでみました⭐︎
到着するといつもの立ち位置には先行者さん・・・
と思ったら、ちょうど入れ替わり。
少し場を休ませるため、希望の立ち位置付近の港内をチェック。
「浮いてるやる気がある魚拾えたら楽だな〜。どうかな〜。」
と、考えながら【メバミノーJT】をセッティングし、投げてみる。
すると、1投目でショートバイトがあるものらず・・・。
2投目、もう一度同じコースを通すも反応なし。
「え、これは貴重なあたり逃した・・・??」
と少し落ち込みながら3投目。
今度は少しずらしたコースを同じく表層、同様の巻き速度で。
すると「ガツガツッ」と、元気なあたり!
からのすぐにぎゅんぎゅん走る暴力的な引き!!
もうこれは絶対あの魚。
大本命の【メバル】でした~!!!
Lure:メバミノーJT(シンキング/クリアー赤ラメ)
最近なかなか会えなかったので本当に嬉しい!!!
その後同じ立ち位置で中層〜ボトムも探ってみたけれど反応得られず。
そろそろ落ち着いたかな?
ということで最初の希望の立ち位置へ。
水深2〜3mほどのウィードも十分なシャローエリア。
同じようにメバミノーJTのスローリトリーブ(2秒に1回転くらい)で表層から順に探っていくと
しっかり出てくれました。
表層〜中層あたりでどれも元気な個体。
アフターで雪代も絡み、まだしぶいかな〜?
とも思ったけれど1時間6キャッチと今時期なら十分。
サイズも平均22cm前後とまずまず。
徐々に魚も浮いてきてるな、と季節の移り変わりを感じた釣行でした。
今のうちにしっかり体力を回復してもらって、春先にトップでばしゃばしゃと元気に遊んでもらうのが楽しみ♪
今回の釣行とは別ですが、新規開拓中のエリアではほかの魚も元気に出てくれています。
ムラソイ
アイナメ
Lure:魚子チク(2.0g/チャートスポットグロー)
カサゴ
また本命のメバルを狙いつつ、ライトゲームならではの可愛らしい陸奥湾の魚たちに遊んでもらおうと思います♪
Rod:GRANDAGE LEGACY UNIVERSAL S77MT
Reel:23AIRTY LT2000S-
Line:PE0.4号⠀
Leader:トルネードVハード 1.5号(フロロ)
Lure:上記参照
———
【Angler】下山 恵里香
契約メーカー:RUDIE’S
【Instagram】
https://www.instagram.com/angler_erk?igsh=MXhxOGJkODhsOWRocw%3D%3D&utm_source=qr
【X】
- 2025年3月5日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]道具に拘るおじさん達 |
---|
7月11日 | 場を休ませ 違う手段でアプローチすることで |
---|
7月11日 | 【特選】川遊びは釣りの原点(fimoニュース) |
---|
7月11日 | 2ヶ月間3人でランカー11本 優勝は... |
---|
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 11 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント
コメントはありません。