プロフィール
ANCHANG
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
SMG | ||
|
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:372998
QRコード
▼ バチパターン?
- ジャンル:日記/一般
僕が行ってる場所は。
でも、バチパターンの様な釣り方でしか
釣れません。
まず、バチらしきものが全く見られません。
釣り上げた魚も、バチは吐かないんです。
着水と同時にヒットする事が非常に多いです。
表層に何も見受けられないのに、
表層ルアーしか当たりません。
少しでも、沈めると当たらないのです。
フローティングルアーをほとんどまかないスピードか、
シンペンを沈めないで早めのリトリーブ。
よく解らないけど、まだ釣れているので、良いかぁ...

これは、バチパターンで釣りましたが、
ポイント移動して、バチが出ている所で釣った魚です。
アルデンテぇ〜
- 2014年5月15日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
着水と同時にヒット!って憧れます!
バチパターンではないのかもしれないけれど
有効ヽ(・∀・)ノホウッ!
アタシも真似て表層ルアー投げて見ようと思いました。
りょこ
福岡県