プロフィール
島んチュ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 仕事帰り釣行
- 昼休み釣行
- 仕事前釣行
- 料理
- 鯛ラバ
- 休日釣行
- 日記
- 晩酌
- エギング
- ロックフィッシュ
- フラットフィッシュ
- シーバス
- スーパーライトショアジギング
- ショアタイラバ
- 岸ジギ
- 家族
- 釣り人あるある!
- サゴシ
- オフショア
- 真鯛
- タコ
- 青物
- ライトゲーム
- アジ
- メッキ
- ワーム
- リールメンテナンス
- レシピ
- カタボシパターン
- ロックジャーク140s
- 凄腕
- 港湾
- PB--20
- スーパーXワイヤー×8
- ブログキャンペーン
- カナタ
- セットアッパーDR
- KEN3リグ
- fimoニュース
- Good Game
- 思い出フィッシュ
- 買っちゃった
- 便利アイテム
- 手放せないこのルアー
- カスタム
- 今年の夏休み
- ヒラスズキ
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- ダイソー釣具
- ロッド
- fimoオリカラの秋
- fimoブラック
- X-80
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:84
- 昨日のアクセス:79
- 総アクセス数:288279
QRコード
【凄腕フラットフィッシュ】散々釣れなかったのに、1時間半でリミットメイク!
10/20開幕のフラットフィッシュ選手権。
10/17にマゴチが釣れたてたので
そのうち釣れるだろうと
開幕から本腰いれてガッツリとフラットフィッシュ狙って無かったのもあり一匹も釣れていませんでした(ToT)
じゃあ何を狙ってたかと言うと
本命のブリファミリーは
ベイトのカタボシイワシが少ないのか?
時期的にまだはやい…
10/17にマゴチが釣れたてたので
そのうち釣れるだろうと
開幕から本腰いれてガッツリとフラットフィッシュ狙って無かったのもあり一匹も釣れていませんでした(ToT)
じゃあ何を狙ってたかと言うと
本命のブリファミリーは
ベイトのカタボシイワシが少ないのか?
時期的にまだはやい…
- 2018年11月23日
- コメント(0)
昼休みフィッシングとマキッパ!
- ジャンル:釣行記
- (仕事前釣行, ロックフィッシュ, 凄腕, スーパーXワイヤー×8, ライトゲーム, アジ, スーパーライトショアジギング, 料理, 家族)
カタボシパターンのブリを狙って
職場の港や近場の青物ポイントに通ってますがなかなか都合よく釣れるもんでもありませんね^_^;
釣り場で青物マスターのチョコさんとあって話を聞くと去年が始まりが早く数も多かったのけど今年は例年通りまだまだ数も入ってきてないとの事!
個人的な記憶でも去年の今頃はエギングしてたら…
職場の港や近場の青物ポイントに通ってますがなかなか都合よく釣れるもんでもありませんね^_^;
釣り場で青物マスターのチョコさんとあって話を聞くと去年が始まりが早く数も多かったのけど今年は例年通りまだまだ数も入ってきてないとの事!
個人的な記憶でも去年の今頃はエギングしてたら…
- 2018年11月8日
- コメント(0)
久しぶりにサゴシのタタキ
- ジャンル:釣行記
- (料理, サゴシ, 仕事帰り釣行, 仕事前釣行, スーパーライトショアジギング, 青物, 港湾, スーパーXワイヤー×8, ライトゲーム)
4女の幼稚園の申込みに深夜から並んで釣り動画満喫からのブログアップ。
島んチュです!
魚の釣れない頃は
サゴシが釣れたら喜んでたのに
最近はサゴシの臭いが気になります^_^;
それでも久しぶりにサゴシのタタキが食べたく50サイズが釣れたら持って帰ろうと思うのですがなかなか釣れず(ーー;)
釣れるのは40~45cm位のサイ…
島んチュです!
魚の釣れない頃は
サゴシが釣れたら喜んでたのに
最近はサゴシの臭いが気になります^_^;
それでも久しぶりにサゴシのタタキが食べたく50サイズが釣れたら持って帰ろうと思うのですがなかなか釣れず(ーー;)
釣れるのは40~45cm位のサイ…
- 2018年11月1日
- コメント(0)
狙いはマゴチなのに釣れるのはオオモンハタばかり。
- ジャンル:釣行記
- (凄腕, 晩酌, 港湾, 家族, フラットフィッシュ, ライトゲーム, ロックフィッシュ, スーパーXワイヤー×8, 釣り人あるある!, 仕事帰り釣行, ワーム, サゴシ, スーパーライトショアジギング)
この秋は港湾シーバスを攻略すると
意気込んでいたのに
シーバスの数も少なく
反応ないので
青物に熱を入れてますが
こちらもまだ本格シーズンではないし
朝夕のマズメの潮が良くないと
魚も人間も数が減ってる感じ^_^;
しかしベイトはいるので
フラットも接岸してくる時期だし
実際、少し前にマゴチも釣ってるし
(先日の…
意気込んでいたのに
シーバスの数も少なく
反応ないので
青物に熱を入れてますが
こちらもまだ本格シーズンではないし
朝夕のマズメの潮が良くないと
魚も人間も数が減ってる感じ^_^;
しかしベイトはいるので
フラットも接岸してくる時期だし
実際、少し前にマゴチも釣ってるし
(先日の…
- 2018年10月31日
- コメント(0)
日本未発売エクセラーLT
- ジャンル:釣り具インプレ
- (日記)
先日、仕事帰りに釣具屋によると
ワゴンに何やら
「安っ!」と手書きのポップ?って言うのかな?が目立つようにあったので見てみると
ダイワの海外で発売されているらしい
輸入物のリールが数種類格安で置いてあった!
(見かけた、買った方もいると思いますが)
バリスティックLTなるリール。
え〜っと色が違いますがま…
ワゴンに何やら
「安っ!」と手書きのポップ?って言うのかな?が目立つようにあったので見てみると
ダイワの海外で発売されているらしい
輸入物のリールが数種類格安で置いてあった!
(見かけた、買った方もいると思いますが)
バリスティックLTなるリール。
え〜っと色が違いますがま…
- 2018年10月28日
- コメント(0)
癒やしのライトゲーム
最近は青物狙いばっかり^_^;
始めたばかりなのでわからないことだらけなので釣れなくても現場にたって投げ続けてます!
チョコさんが
「長い事青物狙ってるけど釣れない人は圧倒的に釣行回数が少ない」って言ってたので釣行回数、時間は誰にも負けないように頑張ります(^^)v
青物って運的要素も強いので数撃ちゃ当たるって…
始めたばかりなのでわからないことだらけなので釣れなくても現場にたって投げ続けてます!
チョコさんが
「長い事青物狙ってるけど釣れない人は圧倒的に釣行回数が少ない」って言ってたので釣行回数、時間は誰にも負けないように頑張ります(^^)v
青物って運的要素も強いので数撃ちゃ当たるって…
- 2018年10月22日
- コメント(0)
「平成最後の秋」秋の港湾シーバスの難しさ。
なんかちょっと前にあったブログキャンペーンみたいなタイトルですが^_^;
去年までパターンを掴めず港湾シーバスは釣れない魚と言う位置付けでしたが今年の春はパターンを見つけシーバスは狙って釣れる存在となりました。
その経験から
平成最後の秋は春に続いて港湾シーバスを攻略するべく意気込んでいました。(過去形)…
去年までパターンを掴めず港湾シーバスは釣れない魚と言う位置付けでしたが今年の春はパターンを見つけシーバスは狙って釣れる存在となりました。
その経験から
平成最後の秋は春に続いて港湾シーバスを攻略するべく意気込んでいました。(過去形)…
- 2018年10月22日
- コメント(1)
マゴチにハタ、サゴシ。
職場が港なんで
仕事前に、昼休みに、仕事帰りにと1日3釣行なんてことがたまにありますが
昨日もそんな日でした^^;
早出のない日だったので仕事前に1時間程釣り出来る(^^♪
もちろん青物狙いで、あれやこれやと投げますが反応無し^_^;
残り20分程になったところで
ベイトはいるのでマゴチでも入ってきてないかとワームでボ…
仕事前に、昼休みに、仕事帰りにと1日3釣行なんてことがたまにありますが
昨日もそんな日でした^^;
早出のない日だったので仕事前に1時間程釣り出来る(^^♪
もちろん青物狙いで、あれやこれやと投げますが反応無し^_^;
残り20分程になったところで
ベイトはいるのでマゴチでも入ってきてないかとワームでボ…
- 2018年10月18日
- コメント(0)
キャス練のつもりがトップでハマチ!
通勤すると仕事開始まで15分程時間があったのでキャスト練習に。
ベイトの気配は無し。
さむさんオススメのレッドペッパークルーズカスタムを3投しますがどのアクションが良いのかわかりません。(今度さむさんに聞こう)
次もさむさんオススメ、パンプキンを投げるとこちらはカポッカポッカポッといい感じと思っていると…
ベイトの気配は無し。
さむさんオススメのレッドペッパークルーズカスタムを3投しますがどのアクションが良いのかわかりません。(今度さむさんに聞こう)
次もさむさんオススメ、パンプキンを投げるとこちらはカポッカポッカポッといい感じと思っていると…
- 2018年10月9日
- コメント(0)
念願のブリファミリー
最近は職場の港では魚が釣れず(ーー;)
ライトゲームばっかり
釣れちゃった!からようやくルアーを操って釣れるようになったセイゴちゃん(^^♪
小さいけどロウニンメッキも(^^♪
週末は夕まずめを狙って
ベイトがいそうな近場のポイントに
青物狙いに行ってみるも
カタボシがバシャバシャ!
ボラがピョ〜ン〜ダバン!
と青物…
ライトゲームばっかり
釣れちゃった!からようやくルアーを操って釣れるようになったセイゴちゃん(^^♪
小さいけどロウニンメッキも(^^♪
週末は夕まずめを狙って
ベイトがいそうな近場のポイントに
青物狙いに行ってみるも
カタボシがバシャバシャ!
ボラがピョ〜ン〜ダバン!
と青物…
- 2018年10月8日
- コメント(0)
最新のコメント