プロフィール
hiro.d
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:126043
QRコード
GOLDEN FISHING WEEK 1 チニング
GOLDEN FISHING WEEK の開幕として
メバリングエキスパートのK氏と
ホームの港湾絡みの運河・河口に
チニングに行ってきました
昨年は暴釣しているポイントで
この時期は落とし込みや
フカセなど
色んな釣方で
皆さんチヌを狙ってます
情報では歳無しが上がったということで
行く前からテンション↑↑
ポイントに着いてみる…
メバリングエキスパートのK氏と
ホームの港湾絡みの運河・河口に
チニングに行ってきました
昨年は暴釣しているポイントで
この時期は落とし込みや
フカセなど
色んな釣方で
皆さんチヌを狙ってます
情報では歳無しが上がったということで
行く前からテンション↑↑
ポイントに着いてみる…
- 2011年4月30日
- コメント(0)
難攻不獲平鱸
- ジャンル:釣行記
- (ヒラスズキ)
メバリングのつもりで天気を気にしていると
またもや週末は荒れ模様
予報通りに雨風で
ならばヒラだと
期待に胸を躍らせ橋を渡ってきました
ご一緒させてもらったのは加地さん
加地さんのお友達の山元さん
山元さんのお友達の藤本さんです
22時頃に徳島を出発して
徳島南~高知東をランガン
朝になるにつれ
波気が無くなり…
またもや週末は荒れ模様
予報通りに雨風で
ならばヒラだと
期待に胸を躍らせ橋を渡ってきました
ご一緒させてもらったのは加地さん
加地さんのお友達の山元さん
山元さんのお友達の藤本さんです
22時頃に徳島を出発して
徳島南~高知東をランガン
朝になるにつれ
波気が無くなり…
- 2011年4月25日
- コメント(1)
メバリング 淡路島にて
- ジャンル:釣行記
- (メバル)
いつものK氏、Y氏と尺を獲るべく、
行ってきました、
淡路島メバリング。
出発前日に淡路行きが決まって、
風速予報を見るとまた強風。
なんでこー風ばかり吹くのよ○| ̄|_
当日になるとやっぱり朝から吹いてて、
止みそうにない。
風裏になるようなポイントに入ってみますが、
糸が煽られて魚信がとりづらく、
移動を繰り…
行ってきました、
淡路島メバリング。
出発前日に淡路行きが決まって、
風速予報を見るとまた強風。
なんでこー風ばかり吹くのよ○| ̄|_
当日になるとやっぱり朝から吹いてて、
止みそうにない。
風裏になるようなポイントに入ってみますが、
糸が煽られて魚信がとりづらく、
移動を繰り…
- 2011年4月17日
- コメント(2)
春の夜の海
- ジャンル:釣行記
- (鱸)
加地さんの70cmを超えるシーバスを釣ろうと、
昨朝に引き続き、
夜も出撃しました。
実績のあるポイントをランガンし、
なんとか1匹をと念じながら、
キャストを繰り返しましたが、
遂にシーバスの顔を見ることはできませんでした。
上がってきたのは、
ヒルにチューチューされてるグーフーのみ。
釣果は無くとも、
収穫は…
昨朝に引き続き、
夜も出撃しました。
実績のあるポイントをランガンし、
なんとか1匹をと念じながら、
キャストを繰り返しましたが、
遂にシーバスの顔を見ることはできませんでした。
上がってきたのは、
ヒルにチューチューされてるグーフーのみ。
釣果は無くとも、
収穫は…
- 2011年4月11日
- コメント(2)
最新のコメント