仕事帰りのチョイ釣り

今日も仕事頑張った~(´Д`)ってことで仕事帰りにちょこっと出撃。



風が結構強いので漁港の奥の係留船まわりでULゲームをすることに決定。



ULゲームと言うと北海道ではあまり馴染みはないかもしれないがようするに本州で言うメバリングやアジングだ(^^)



北海道でライトリグというとネコリグなんかが一般的でそれも面白いがメバル用のジグヘッドを使うとまた違う面白いゲームが出来る。



通常のロックフィッシュロッドではあまり引きを楽しめないサイズの魚でも繊細なロッドで掛けると予想以上に引くことに驚かされる。



今日は風が強かったので風を背中に受けるポジションに入り船の影まわりを丹念に探っていく。すると間もなく最初の獲物が・・・




o0405072012250125791.jpg

クロソイ



15センチほどだか誘って食わす楽しさはサイズに関係ないね。



同じコースを今度は軽くトゥィッチ&フォールで誘うと




o0720040512250125840.jpg

アブラコ



今度はアブラコ君が遊びに来てくれました。普段は針に掛からないようなこんなサイズのアブラコでもフックの小さいジグヘッドだからフッキングすることができるし掛けた後は流石アブラコ!小さくてもしっかり首振りダンスしてくれます♪




次は常夜灯が当たっている所に移動しロングキャストで沖の明暗を探ってみると



こんなのや

o0720040512250125864.jpg

アブラコ

こんなのが顔をだしました(^^)
o0720040512250125900.jpg

カジカ



しばらく同じポイントでキャストしているとフォール中にテンションが抜けるいわゆる抜けアタリが♪



合わせてみると結構な重量感。TFL-64RXがいい感じに絞り込まれます。




o0720040512250125947.jpg

クロソイ



本日最大のクロソイ。20弱くらいしかないけど繊細なタックルで釣るとかなり楽しいです。



小物には興味無いって人もいるかもしれないけどタックルバランスさえ合わせると湾奥の小物釣りも立派なゲームになるので真剣に狙ってみるとハマりますよ!

コメントを見る

たくちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ