プロフィール
たくちゃん
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:56168
QRコード
柳龍スピニング
スピニングロッドを一本追加しました。
これだ
1
2
3
じゃ~ん
ダイワ ハートランド
柳龍スピニング
HL 6102MLFS-07
冴掛と悩んだけど冴掛は1ピース柳龍スピニングは2ピース持ち運びなんかを考えてこちらを選択しました。
アクションも自分好みだしなんといっても見た目が最高です。これでハートランド4本目だったり(笑)
P…
これだ
1
2
3
じゃ~ん
ダイワ ハートランド
柳龍スピニング
HL 6102MLFS-07
冴掛と悩んだけど冴掛は1ピース柳龍スピニングは2ピース持ち運びなんかを考えてこちらを選択しました。
アクションも自分好みだしなんといっても見た目が最高です。これでハートランド4本目だったり(笑)
P…
- 2013年4月12日
- コメント(0)
PX68 SPRマグ化
ダイワの遠心ブレーキリールの名作PX68 SPR軽快なキャストフィールが魅力だけど最近少しマグに浮気したくなりまた。
SPRには兄弟機種でマグを搭載したPX68がリールごと買うのはちょっともったいないってことでSPRをマグ化してみることに。
部品図とにらめっこし部品を調達。
この6個の部品でマグ化できちゃいます。さすが…
SPRには兄弟機種でマグを搭載したPX68がリールごと買うのはちょっともったいないってことでSPRをマグ化してみることに。
部品図とにらめっこし部品を調達。
この6個の部品でマグ化できちゃいます。さすが…
- 2013年4月11日
- コメント(2)
久しぶりの西港
昨日は風も穏やかだったので久しぶりに西港へ行ってきました。
まずはパルスワームに3.5gジグヘッドので表層から中層をスイミングで誘ってみるがワンバイトあったのみで沈黙。
よりスローに誘えるようにシャッドテールのワームにネイルシンカーを刺してオフセットフックにセットしたリグに変更。
しかし2ヒッ…
まずはパルスワームに3.5gジグヘッドので表層から中層をスイミングで誘ってみるがワンバイトあったのみで沈黙。
よりスローに誘えるようにシャッドテールのワームにネイルシンカーを刺してオフセットフックにセットしたリグに変更。
しかし2ヒッ…
- 2013年4月3日
- コメント(1)
湾奥でセコ釣り
春のポカポカ陽気にはまだ遠い感じの北海道ですが今日もめげずに行ってきました。
やってきたのは苫小牧東港の湾奥のポイント。
今シーズンはかなりこのポイントに通っていていつもお世話になっているポイントです。
今日はスピニングを封印しベイト縛りでやってみる。
記憶している沈み根付近にキャストしボトム…
やってきたのは苫小牧東港の湾奥のポイント。
今シーズンはかなりこのポイントに通っていていつもお世話になっているポイントです。
今日はスピニングを封印しベイト縛りでやってみる。
記憶している沈み根付近にキャストしボトム…
- 2013年3月26日
- コメント(1)
暴風雪警報
せっかくの週末だというのにあいにくの悪天候・・・
暴風雪警報まで出ちゃってます。
釣りに行けないたくちゃんはただの変態とおんなじです・・・(爆)
暇をもてあましたたくちゃんはタックルを引っ張り出してみた。
左から
ハートランドSPR72&PX68L SPR
ハートランド震斬ベイト&IS71ハイパーラリアット
ロックスイー…
暴風雪警報まで出ちゃってます。
釣りに行けないたくちゃんはただの変態とおんなじです・・・(爆)
暇をもてあましたたくちゃんはタックルを引っ張り出してみた。
左から
ハートランドSPR72&PX68L SPR
ハートランド震斬ベイト&IS71ハイパーラリアット
ロックスイー…
- 2013年3月10日
- コメント(0)
メガバス IS71ハイパーラリアット
最近ずっと欲しかった物をついにやらかしてしまいました。
それは
メガバス
IS71ハイパーラリアット
メガバスのベイトリールですが中身はダイワのスティーズ100SHLです。
スティーズが赤と黒の色使いに対してこちらは紫と黒というなんともエロチックな仕上がり。カーボンクランクハンドルが標準で付いてるので後から買う手…
それは
メガバス
IS71ハイパーラリアット
メガバスのベイトリールですが中身はダイワのスティーズ100SHLです。
スティーズが赤と黒の色使いに対してこちらは紫と黒というなんともエロチックな仕上がり。カーボンクランクハンドルが標準で付いてるので後から買う手…
- 2013年2月26日
- コメント(0)
ライン
寒い寒い北海道
それでも釣りに行ってしまうのが釣り人の性ですね。
冬の北海道のロックフィッシングのメインはネコリグなんかのライトリグになるわけだからラインも細いものを使うことになる。
普段はPEを使っているけど氷点下の気温でリーダーを組むのはかなり面倒。それに風が強いと糸フケで感度が著しく下がる。
なの…
それでも釣りに行ってしまうのが釣り人の性ですね。
冬の北海道のロックフィッシングのメインはネコリグなんかのライトリグになるわけだからラインも細いものを使うことになる。
普段はPEを使っているけど氷点下の気温でリーダーを組むのはかなり面倒。それに風が強いと糸フケで感度が著しく下がる。
なの…
- 2013年1月26日
- コメント(0)
12イグジスト
あるブツをポチってから数日後
なにやら怪しげな箱ww
中身を確認
バン!
ババン!
DAIWAさんの12イグジスト2004Hです。今までスーパーフィネスには07ルビアス1003にオーシャンマークのハンドルとスプールを付けて使っていたんだけど。結構ゴロゴロしてきたしオーバーホールしようと思ってたはずが・・・
07ルビアス1003
誘…
なにやら怪しげな箱ww
中身を確認
バン!
ババン!
DAIWAさんの12イグジスト2004Hです。今までスーパーフィネスには07ルビアス1003にオーシャンマークのハンドルとスプールを付けて使っていたんだけど。結構ゴロゴロしてきたしオーバーホールしようと思ってたはずが・・・
07ルビアス1003
誘…
- 2013年1月17日
- コメント(0)
掛ける釣りと獲る釣り
- ジャンル:日記/一般
- (ダイワ, RYOGA, ベイトフィネス, 苫小牧, ベイトリール, ハートランド, ロックフィッシュ, スピニングリール, リグ, ロックスイーパー, タックル, ベイトフィネス, シマノ, エコギア, アブラコ, ライン, クロソイ)
最近は釣行記ばかりだったので今時点での自分なりの考えを書いてみます。
ちなみに長文&写真無しなの読むのがでめんどくさい方はスルーで。
近年急速な発展を見せるソルトライトゲームにおいて最近よく聞く言葉がある。それは「スーパーフィネス」や「ウルトラフィネス」という単語。
一般的には極細のフロロやポリエステ…
ちなみに長文&写真無しなの読むのがでめんどくさい方はスルーで。
近年急速な発展を見せるソルトライトゲームにおいて最近よく聞く言葉がある。それは「スーパーフィネス」や「ウルトラフィネス」という単語。
一般的には極細のフロロやポリエステ…
- 2012年11月20日
- コメント(0)
最新のコメント