プロフィール
あっきー69's
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:21646
QRコード
▼ 迷走
- ジャンル:釣行記
9月1日
AM3:30~6:30
焼津港
今日はまずアジの実績のあるポイントを何箇所か
廻ってみますがあまり人がいないので釣れてないのかな?
とりあえず車が近くに止められるポイントで始めます。
今日は出来る限りPSR-60で行こうと決めて
JHは風もあるし重めのキャロヘッド1.3g、Jrあめいろで。
釣果は気にせずレンジキープの練習をします。
一度アタリがありましたがフッキングが甘かったのか
姿を見る前にバラシ、多分カマスだと思う事にします。
薄明るくなってボトム付近をリフト&フォールしていると
グッと重くなるアタリ。
なかなかの引きで堤防のくぼみに張りつかれてしまった。
針が外れない程度にテンションを緩めしばらく待って
油断したころ一気に引きはがし上げてみると

何ハタだろ? 初めて見ます。
小さいので写真だけ撮ってリリース。
再度レンジを変えながら練習し、ボトムまで行くとまたアタリ。
今度は底から浮いただけで観念したようなので違う魚のようです。
上げてみると。。。

エソ? 怖いです。。。
恐る恐る針を外しリリース。
すっかり明るくなッたので気分を変えて93PE-SPLでボトムワインド。
と思ったら着水直後にアタリ。
ヤバイ、ダツだ。しかもデカイ。

きれいに口に掛かっていてラインを切られなくて良かったです。
あとは足元に新子が見えたのでエギを投げたら一発でアタリ。
初アオリです。

いろいろ釣れて嬉しいけど肝心のアジは相変わらずスランプです。
来週からはあんまりいろいろ手を出さずにアジング縛りで
修行しようと思います。
AM3:30~6:30
焼津港
今日はまずアジの実績のあるポイントを何箇所か
廻ってみますがあまり人がいないので釣れてないのかな?
とりあえず車が近くに止められるポイントで始めます。
今日は出来る限りPSR-60で行こうと決めて
JHは風もあるし重めのキャロヘッド1.3g、Jrあめいろで。
釣果は気にせずレンジキープの練習をします。
一度アタリがありましたがフッキングが甘かったのか
姿を見る前にバラシ、多分カマスだと思う事にします。
薄明るくなってボトム付近をリフト&フォールしていると
グッと重くなるアタリ。
なかなかの引きで堤防のくぼみに張りつかれてしまった。
針が外れない程度にテンションを緩めしばらく待って
油断したころ一気に引きはがし上げてみると

何ハタだろ? 初めて見ます。
小さいので写真だけ撮ってリリース。
再度レンジを変えながら練習し、ボトムまで行くとまたアタリ。
今度は底から浮いただけで観念したようなので違う魚のようです。
上げてみると。。。

エソ? 怖いです。。。
恐る恐る針を外しリリース。
すっかり明るくなッたので気分を変えて93PE-SPLでボトムワインド。
と思ったら着水直後にアタリ。
ヤバイ、ダツだ。しかもデカイ。

きれいに口に掛かっていてラインを切られなくて良かったです。
あとは足元に新子が見えたのでエギを投げたら一発でアタリ。
初アオリです。

いろいろ釣れて嬉しいけど肝心のアジは相変わらずスランプです。
来週からはあんまりいろいろ手を出さずにアジング縛りで
修行しようと思います。
- 2013年9月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 9 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 11 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 20 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント