プロフィール
アキ
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:47247
QRコード
▼ 今日の出来事
- ジャンル:日記/一般
- (矢作川)
昨晩はやっと仕事が終わったのでいつものPへ行くには行ったのですが余りにも強風でロッドも振らずに帰って来ました。で、今朝も早くから満潮の時合いでロッドを振り当たりも無いまま場所移動で河口へ
アタリも無いまま普段しない延長戦へ
上げは基本打たないのですが何とか魚の顔が見たくて
潮止まりでリーダー組直してじっと上げを待ち、さあ潮が動き出してロッドを振って3投目、またヤツが掛かって来たよ。大型のエイ、それも尾の毒バリ辺りにハリ掛かってるからタチが悪い。泳ぐ泳ぐ、なかなか弱まらないの。ゴリ巻きで寄せて来ては持ってかれでやっと近くへ来た時に強烈な引きてラインがプツンでルアー持って行かれました。
上げはこれが多くなるから下げで帰ってるのが欲をだしたのでお気に入りルアーを持って行かれました。
この1発で疲れて撤収しました。
久々に常連さんに会って話したのでよしです。
fimoポイントの残りで頂きました。
保有していたfimoポイントが5月11日から使えなくなりそれまでに新しく申請しなくてはいけないとメッセージが来ていたのでfimoショップを見回しても良さげなルアーも無かったのでコレにしました。
タモにでも付けるかな?ってあるけどね
で、話はそれますが、昨日のログのアクセス数が異常に多くて普段の何倍も有りました。
は〜?
記事はエイの自分なりの対応を書いただけでなんで?
ってほど増えてました。
お読みになって頂いた皆さん、ヘタレログを見て頂きありがとうございます。
エイの対応は人それぞれだと思いますが何かの参考になれればと思い書いたのでお役に立てれば幸いです。
ではまた
- 2022年4月30日
- コメント(2)
コメントを見る
アキさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント